グズ

家庭生活でトラブルを起こした事が発端となり、40歳手前で発達障害という事実に直面。自身…

グズ

家庭生活でトラブルを起こした事が発端となり、40歳手前で発達障害という事実に直面。自身との向き合い方、家族との向き合い方、周囲との向き合い方、これからの家庭生活、仕事、など、あらゆる事を忘備録的に記録。注意欠陥・多動性障害、広汎性発達障害、との事。

最近の記事

仕事からの一時離脱を決めました

タイトルの通りですが、休職を決めました。 心が少しだけ、軽くなりました。 休職を決心した日、久々に、夜、楽しくテレビを見ながら、ポテチを食べる事ができました。 3か月しか休職期間がないようですが、心と体の健康を取り戻す時間に、あててみます。

    • 「自分を守る」とは?

      昨日は、ストレス(精神的なストレス)に負けました。 負けて、コミュニケーションでトラブって、やらかしてしまいました。 ここ数ヶ月、毎日少しずつ溜まっていったストレスが、昨日、溢れた感じです。 発達障害の可能性を指摘された日から、数ヶ月に及ぶ問診、臨床心理士との複雑心理検査(WAIS-Ⅳ)、を経て、「可能性」が「確定」に変わったのがつい最近です。 自分の特性が、複雑心理検査を通して数値で見ることができ、自分への理解度が大きく上がりました。 診断がついたことで、自分の特性をはっ

      • くるりの「感覚は道標」、晴れた日に聞くのが心地よい、というイメージを持っていました。が、今日みたいに、梅雨でジメジメ、しかも雨、みたいなドヨーンとした日に聞くのも、それもまた良し、でした。伊豆に行きたくなるね。

        • 診断が出るまでは、あまり余計な知識を入れないように控えていたけれど、先日診断が出たので、大学生の時に履修した時以来の発達心理学を、改めて勉強し直すことにしました。 当時と比較するとそこそこ内容が変わっていて、やはりこの分野も研究が進んだのだな、と興味深いです。

        仕事からの一時離脱を決めました

        • 「自分を守る」とは?

        • くるりの「感覚は道標」、晴れた日に聞くのが心地よい、というイメージを持っていました。が、今日みたいに、梅雨でジメジメ、しかも雨、みたいなドヨーンとした日に聞くのも、それもまた良し、でした。伊豆に行きたくなるね。

        • 診断が出るまでは、あまり余計な知識を入れないように控えていたけれど、先日診断が出たので、大学生の時に履修した時以来の発達心理学を、改めて勉強し直すことにしました。 当時と比較するとそこそこ内容が変わっていて、やはりこの分野も研究が進んだのだな、と興味深いです。

          理由のない事はするな。と言われるけど、、、。

          家庭でも仕事でも、「理由のない事はするな」と指摘されることが多いです。 それ、何のためにやってるの? 目的は? 理由は? それをやる事で、どうなるの? それをやると、何か良くなるの? 誰のためにやってるの? それ、今やること? 優先順位が低いことはやらないで 説明ができないなら、今すぐそれやるのやめて (私の心の声↓) いや、そんなこと言われても、自分にとっては必要だと思ったからやってるだけなんですが、、、。 とりあえず表向きには、「すいませんでした」と言ってその場をや

          理由のない事はするな。と言われるけど、、、。

          最近のことをメモ

          いつも通り、自分のためのメモ。 ・家族との関係が劇的に前進した(今のところは良い方への変化) ・仕事は、予想通り、上司が変わった途端に不安定になった(イラつくし、やる気出ない。興味が薄れていくから、集中力も上がらず) ・「家族との関係を2度と壊さない事」が、現時点での最優先課題なので、他に気を回す余裕がない(故になおさら、仕事に集中ができない) ・週1の診察を、仕事の都合で一回スキップ。たった一回スキップしただけなのに、主治医と上手く話せなかった ・ストラテラはあらゆる副作

          最近のことをメモ

          あー、しんどい。

          4月になって、子供、家族、仕事、と、周囲の環境が変化。 妻も子供も、それぞれにそれぞれの環境の変化に必死で向き合っている姿を見ると、私も必死にやらねば!と思う。 少なくとも、昔みたいに「お荷物」になるわけにはいかない。夫としても、父親としても。 でもね、必死になろうとすればするほど、しんどい! ここでしか言えない、心の声。 初めて飲んだADHDの薬は体に合わず、考え得る副作用という副作用が全て出てしまい休薬。 薬で少しは生活の質を上げれらるかも、と期待していただけに、シ

          あー、しんどい。

          今日までの自分。明日からの自分。

          もしかすると、明日からの自分は、今日までの39年間の自分とは変わるかもしれない。 と、大袈裟ながらも思ったので、しっかりメモを残しておく。 (何も変わらないかもねw) 39年間、いろんな事がありました。 良い事も、悪い事も、楽しい事も、嫌な事も。 悪い事、嫌な事、の体験と記憶の方が圧倒的に多いです。 39年間、自分の不甲斐さなを感じながら生きてきました。 不器用、周囲からの高い期待と実際に発揮できるパフォーマンスとのギャップ、人の気持ちを理解できない、いつも一人ぼっち。

          今日までの自分。明日からの自分。

          春を告げるお花たち。その⑤

          春を告げるお花たち。その⑤

          写真を撮ることについて語るときに僕の語ること(©︎村上春樹)

          いつも通り、自分へのメモ。忘れないうちに。 この前の通院時に、主治医に質問した事。 「小学生の時から、髪を抜く癖をやめられないが、何が原因なのか?」 主治医からのフィードバックについて詳細には触れないが(多分、こういう話はとても繊細で、個人差もあり、そもそも守秘義務とまでは大袈裟かもしれないが、患者自身も主治医との会話をオープンにしすぎてはいけないのでは、と思うため)、主治医の言葉で心に刺さった事をメモとして残しておく。 「髪を抜きたい衝動に駆られた時、何か他の事に意識

          写真を撮ることについて語るときに僕の語ること(©︎村上春樹)

          春を告げるお花たち。その④

          春を告げるお花たち。その④

          音楽で感動した事がない

          You Tubeとかで、(公式に)配信されているミュージックビデオを見ていると、コメント欄に 歌詞に感動して泣いた この歌に人生を救われた 辛い時の支えになってくれた という記載をちょくちょく見るが、私、こういう感情を抱いた事が一切なく。 ASDの人は「共感する能力が乏しい」とか言われているみたいだが、映画、ドラマ、小説、については、上述の音楽に対する反応とは異なる。 小説に関しては、電車の中でも人目をはばからずに(感動して)泣いてしまう事がしょっちゅうある。 映画、

          音楽で感動した事がない

          +3

          春を告げるお花たち。その③

          春を告げるお花たち。その③

          +2
          +2

          春を告げるお花たち。その②

          春を告げるお花たち。その②

          +3

          春を告げるお花たち。その①

          春を告げるお花たち。その①

          +2

          毎日お風呂に入るたび、「あれ?頭洗ったっけ?」ってw 体洗っているうちに、忘れてしまうというw 多分洗ってるはずだけど、考えるだけ時間の無駄な事に最近気がつき、今ではもう一回?洗う事にしました。 あー、情けない!毎日自分にうんざり!

          毎日お風呂に入るたび、「あれ?頭洗ったっけ?」ってw 体洗っているうちに、忘れてしまうというw 多分洗ってるはずだけど、考えるだけ時間の無駄な事に最近気がつき、今ではもう一回?洗う事にしました。 あー、情けない!毎日自分にうんざり!