見出し画像

[実践]未来を掴むのは君だ編「引き寄せの法則」の話をします。

こんにちわ、スピリチュアルkです。

今日、2024年6月24日私のいる埼玉県では晴天で蒸し暑く夏の兆しを大マジに感じました。

いつもこのくらいの六月下旬からアクティブになって面白くなってくるんですよね。誕生日も近いし(7/18。祝って


逆に冬とか、秋は寒くてマジ鬱になるんですがw。いやwじゃない。

みんなそんなことないですか??あと、冬を元気に過ごす方法があれば教えて欲しいです。コメント稼ぎ

皆さん、夏派ですか冬派ですか???
私は夏はデス★

理由は
・誕生日がある
・海に行ける。つまり脱げる(ここしか見せ時がない)
・薄着できる
・生物的にアクティブになれる

からです。

あと、運動ですぐ汗かけて気持ちいい。


冬派の人は冬のどんなところがイイか教えてね。

冬のいいところは「新年の超獣神祭」があることぐらいしか私は上げられません。さむいし。


前置きが長い先生の話とか、YOTUBEの動画とかは僕もうざいなと思ってるので、早速本題に入ります。

今日は、3日前からわたくし、kが実践している

「引き寄せの法則」


の全てを持ち前の説明力と、面白さで説明するのでぜひ見ていってください。あと、今のうちに「好き」しといてください。




基礎:引き寄せの法則とは

結論:今の気分が将来の出来事を左右する



何を言ってるのか わからねーと思うがおれも何をされたのかわからなかった… 頭がどうにかなりそうだった…

催眠術だとか超スピードだとかそんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ…


あ…ありのまま 今 起こった事を話すと、

「自分がイイ気分でいると素粒子レベルの波動が分泌されて、その高い波動に同調したできごとが引き寄せられあなたの目の前に起こる」


ということです。


つまり、君たちがイイ気分でいると、君たちにとっていい事(内容は想像を超えた物かもしれない)が起きる。


ということ。引寄せの法則で自分の夢がかなわないという方は、その夢が本当に望んでるものじゃなくチャチなものだったということになります。


まぁとにかくいい気分でいようね♡
と言うのが、この章で言いたかったことになります。



実践:引寄せの法則

実践、開始ぃぃぃ~~ッ!


この中に、こんな簡単にできて人生が良くなる法則の実践にひよってる奴いる?答えは断じて否である。


と言うことで実践編です。

まず、やることは「自分をいかに気分良くしてやるか

ちな、引寄せには2種類やり方があって
1,自分の気分よくする方法(叶えたいことは決められない)
2,自分が叶えたいこと四六時中考える事(叶えたいことが決められる)

これらは、断然、後者がお得と見えますが、私は今回前者の「自分の気分を良くする方法」を紹介します。

理由は、難しいから。なんか絶対に叶えたいとか執着しすぎると逆にかなわないので、ならシンプルに気分よくする方法が楽しくね?

ということです。



と言うわけで、どうやって気分を良くするか?

そこで今すぐできる!!具体的な行動をまとめました。

行動1:ヤリたいこと、なりたいことを書く、書きまくるッ!

ノートを買いましょう。そしてペンを準備しよう。そしたら、自分が赴くままになりたいことややりたいことを書くのです!

<条件>
・何個でもいい
・気分良くしながら書く
・疲れたら終了
・制限なし
・迷わずさっさと書く
・願望系で書かない(NG:~になりたいなぁ)

私なら
1:世界一のイケメンニート
2:働かず月収100万円ゲット
3:体脂肪率4%のムキムキイケメン男に
4:スマブラオフ大会で優勝
5:美肌
6:身長164㎝から189㎝に(一番早く叶うだろう、さすがに叶うな)
7:モテる(100人ぐらいのウーマンから)
8:筋肉が急成長してパンプアップして引き締まる
9:血管が浮き出る程見事な脚、腕になっている
10:新世界の神になる

こんな感じです。

ちなみに人を応援したり、貢献したらいい波動が出るのでぜひわたくしの記事「スキ」押してね。そして有料記事、マガジン買ってね👍


ふぅ、さすがにシツコイと思う、自分でも。でもお金が欲しい。


行動2:いい言葉を使う

言葉には古来から言霊(ことだま)が宿るとされています。

つまり、あなたが何気なく発する言葉にもいい言葉と悪い言葉があるんです。


まぁもちろん自分の気分を良くする言葉
「最高」「気持ちいい」「ありがとう」「筋肉」「ごみカス、タヒね

を使うのが良いとされています。

あとは、広角を上げたりしとくと自然と楽しくなってきます。

詳しくは脳の前頭前野が行動したことに理由づけを行ってそこから感情を作り出すホルモンの分泌を促してデスネ・・・

すみません、オタク口調が出てしまいました。

ここで一番大事なのは、つらい時や悩んでしまう時です。ゲームで負けたり、思い通りにいかない事や、夜1人でいると急に不安に襲われる瞬間があります。24時間がずっと続いてるんですから。


この時、感情に飲まれて愚痴ったらゲームオーバーです。*私は昨晩、大富豪のゲームに負けて煽られてキレましたが。


では、どうやったらキレずに、イイ気分を維持できるか、昨日のことを反省し考えました。その結果、

楽しんだ方が勝者

だと考えるようにしました。

ゲームや人生でも、こっちの方が効率いいかな、勝てるか?

ではなく、こっちをするとなんか楽しそう。なんか面白そうだし、なんかヤりたいという。

明確な理由がないけど惹かれる方を選択するように心がけています。


あ、あと絶対コントロールできない感情の波が来たら、「明るいトーンで悪い言葉をいう」ことに決めました。

自分の心に蓋をし過ぎても良くないのではないかという考えです。まだ、私も引寄せ若輩者である故、実験中ですが。。。

また、なにか面白いことがあったら共有しますので皆記事見てね。毎朝執筆してるから。(ミスドで)


まとめ

これを書いてて思いましたが、私の記事もいい言葉をもっと使って皆さんが楽しく波動が上がるような記事にしたいと思いました(^○^)


また、私がずっと肝に銘じてることですが、

人生は”今”しかありません。明日死ぬ気持ちで生きる

あした死んでも満足できる一日を過ごすように努めています。

なので皆さんも、イイ気分で一日一日を楽しんでくれたまえ。


では、ご高覧ありっす!!





おま〇け


皆さん、成長や新しい発見ってうれしいですか。私はあまりうれしくないんです。理由は単純にして至極明快

それまで、その発見ができないまま生きてきたのかと悔しくなるからです。

もっと早く知っておきたかったと思ってしまいます。客観的に見れば、発見できたからいいじゃんと思いますがその通りです。

そう思うことにします。






あ、以上です。どうぞゲームなり仕事なりしてくれていいですよ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?