見出し画像

アダルトチルドレン、帰省する


アダルトチルドレン 略称 AC

主な特徴
・頻繁に抑うつ状態になる
・特定の相手に依存しやすくなる
・被害妄想があり、指摘を受けた際など攻撃的になる
・他人に認められたくて必要以上に明るくふるまう
・嫌われたくないために周りの意見を優先する
・罪悪感が強く、自責の念を持ちやすい
・物事を0か100かで捉えることが多い


AC 6タイプ

(1)ヒーロー(英雄)

良い成績や評価を第一。
親の期待に応えるために努力する。
何らかのきっかけで挫折したり、失敗したりしたときに、心がぽっきりと折れてしまう。

(2)スケープゴート(生贄)
ヒーローとは逆で問題行動を起こしたり、家族の中で悪者や問題児の立場を引き受ける。家族の憎しみや怒りや不満、鬱憤を一人で引き受け、そのことにより家族のバランスを取ろうとしている。

(3)ロストワン(いない子)
家族の中での存在を消し、生まれてこなかった子どもとして家族との関係を断ち、ひっそりと気配を感じさせずに生きていこうとする。
家の中にはいても、いつも孤独。

(4)ケアテイカー(世話役)
献身的に家族の世話をし、支えることを過剰なまでに行う。それは自己犠牲的であり、自虐的。家族の機能を維持する為、一身に背負って家族がバランスが取れるに努力する。

(5)ピエロ(道化師、クラウン)
家族の暗い雰囲気を回避するために、おどけたり、おちゃらけたり、冗談を言ったりして笑わせたりして明るい雰囲気を作ろうとする。
ひょうきんで明るい性格に見えますが、過度に雰囲気を読み取り、人の表情を伺い、どうすれば険悪なムードにならないかと常にビクビクしている。

(6)イネイブラー(支え役)
イネイブラーはケアテイカーとやや似ている。
相手のためにならない尽くし方をする。例えば、アルコール依存症の人にために、アルコールをせっせと用意するなど。相手の依存を助長するような尽くし方をするため、相手がさらにダメになっていく。


私はどのタイプもかじってます。

はじめてACという概念を知った時、
救われたような、苦しかったような。

精神障害という枠を知ることで
何かしら許されることが増え、
腫れ物感も増えた。

それが良いとか悪いとか
開き直るとかでもなく、

《そんな人もいる》と自分を客観的に受け入れることも出来ました。

通常、
他者と関わる場でわざわざ
ACなんでお手柔らかに〜!
なんてシチュエーションはないし、

幼少期の頃の話をする機会なんて
ほんの数人にしか打ち明けてきてないし、

これもACの特性かもしれませんが
暗くさせるような話しは自らしたがらないんですよね。

ピエロってるので。

だから今
素直になれてる、noteってすごい。



そして、今日から遅めの夏休みですが
まず第一弾に
父親に会いに行って来ました。

両親は離婚しているので
それぞれに会うスタイルです。

父方のお墓参りに行って、
ご飯食べて帰って来ました。

車で送ってもらったのですが
終始楽しそうに話していました。


過去の父は

家事や学校行事に参加してくれたことがほとんどなく、
毎日晩酌、休みは競馬、時々母へ暴力。

とまぁ割とクズレベル高めなクズでしたが

おひとり様が板についた今の父は
ご飯も掃除は自分でこなし
晩酌は変わらないけど
タバコはやめて健康志向に。
ギャンブルはやらなくなった(たぶん)

昔、母親から散々父の悪口聞かされてましたが、
私は私で父親とずっと繋がってます。

私にとって父は父1人。


今思えば
違う家庭で生まれたかったなんて
1000000000000回思いましたし、

家族全員を恨む時も沢山ありました。

みんな消えろ、
いや、
私1人が終われば済むか。なんて!

今、それぞれが自立して
良い距離、良い関係、良い親子。

親ガチャは末吉ぐらいな感覚で思い込んでます。


父の父、
つまり私のおじいちゃんは近所で有名な程
酒乱で破天荒な伝説ジジイなので

父もまたACなんだと思います。

ACに育てられたAC

しゃーない!しゃーない!



必ず和解しなきゃいけないこともない。

許せなくてもいい。

自尊心なんて高くなくても大丈夫。

だけどこれだけは確実、

どんな形であれ
育ててくれて感謝です!

2023夏休み初日、完!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?