見出し画像

行ってきた恐竜博

今日はとうとう行ってきました。

恐竜博2023

毎年科博で行う度に行っている企画展。
今回は「攻・守」をキーワードに、それぞれの恐竜を対比しながら恐竜の真価を見ていくのがコンセプトみたいです。

まずは「守」の方から

撮影が下手ですみません……

鎧竜の「ズール」
名前の由来が映画“ゴーストバスターズ”からというこの恐竜ですが何と鎧竜に珍しく全身の実物化石が見つかったという意外と凄いモノ。

ゴツゴツした鎧、強力な棍棒が付いている尻尾

毎回鎧竜にある尻尾の棍棒を見るたびに
「アレで脛を殴られたら痛いだろうなぁ……」
と思いながらも
「やっぱり鎧竜カッコいい!!」
と年甲斐もなくスマホを構えて連写していた私でした(笑)


一番躍動感がありそうな写真(写真の腕がなくてすみません……)

説明の文章には“脛に傷がある化石がある”と書いてありましたが、あの棍棒を見ていたら思わず
「いや絶対痛いでしょ!?」
と1人ツッコミしていました。
今の私達ですら脛に何か当たると痛いのに、あんな太いのが直撃しようものなら痛いどころか、しばらく立ち上がれないのでは……。


さて次は「攻」の方ですが

ティラノサウルス「タイソン」と「スコッティ」

“北半球の王者”こと「ティラノサウルス・レックス」
“一番有名な恐竜は?”と言えば必ず名前が挙がるであろうティラノサウルス。その大きさもあってか北アメリカの生態系で食物連鎖の頂点に立っていたそうです。

今回は世界初公開のティラノサウルス「タイソン」、史上最重量個体のティラノサウルス「スコッティ」が展示されていました。やっぱりというか最大級の2体が並ぶと圧巻でした。記念写真を撮っていた場所は多分ここが一番多かったのでは?


個人的にお気に入りのカルノサウルス

もう一つ「攻」

ティラノサウルスが“北半球の王者”なら今度は“南半球の王者”こと「マイプ」。2022年に新種として命名された肉食恐竜で、メガラプトル類の中で最大級の大きさを誇っているまさに“王者”の様なサイズ。コロナの関係で現状発掘調査は止まっていますが、これから新たな発見があるかもしれない楽しみな恐竜です。

その後、恐竜博を1人で5,6周した後はショップに行きガイドブックなどを購入したあと、本館の方に行きました。


やっぱりこのアングルは好きだ


最初こそ酔いましたが今では慣れて毎回楽しんでいます。

その後上野のサクラを……

咲いている箇所は少なく、雨のためかあまり見れなかったです。来週も来る用事が出来たので再度確認しようかと思います。

さて次は上野から少し足を伸ばして秋葉原にいき

ご飯を食べたあと、新弾の恐竜テーマを買おうと思ったのですが、来週安くなるかなと思い、今週はスルー。代わりにデッキのオリパを購入したのですが大爆死……。次回は買わないことにしました

やっぱり海洋堂のクオリティは凄い


では!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?