見出し画像

さようなら21

昔から自分の意見を言うのが苦手だった。というよりは自分の意見が最初から無かった子供だった気がする。

小学校の先生が自分がノートを覗き見してくるのが何となく嫌だったし、授業で手を挙げることも無かった。いわゆる引っ込み思案。

とにかく自分から発信することが何も無かったのだ。YouTubeにコメントしたこともない。そんなこんななので、自分が今何を思っているのかが歳を重ねるごとに不明瞭になっている気がする。今大学生になって日々学んでいる中でその事を痛感している。

だから今こうしてnoteを書いているのだ。自分の混沌とした頭の中を整理したい、今何を自分を思っているのかを残したいと思っている。自分の中ではアウトプットのリハビリの気分でnoteを書いている。人生で何も自分から周りに発信してこなかった。最初からしてないのならリハビリとは言えないのかもしれない。それでも自分にできないとは思ってないのだ。

簡潔に言うと、自分の考えのアウトプットの練習として自分はnoteを書いている。こんなだから分かりづらい文章になっているだろうが、誰かに読んで欲しくて書いているわけではない。自分の練習台だからそこは気にしない。

これから自分に巻き起こったこととか不意に思ったこととかを日記感覚で書こうと思っている。それを自分で見返して苦々しい気持ちにならないように真っ当に日々を過ごしていきたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?