見出し画像

『桑原琉生の自己紹介』

はじめまして。

大阪体育大学でサッカーをしている桑原琉生と申します。

自分の思いを伝えるため、考えを整理するためにnoteをはじめようと思います。

自身の経験をこれから書いていくので、下手な文章ですが気になったら読んでいってください。

【サッカー歴】

SIEG熊本SS(熊本)→VALENTIA(佐賀)
→熊本県立大津高等学校サッカー部(熊本)
→大阪体育大学サッカー部(大阪)

【これまでのサッカー人生】

4歳の頃に近所のショッピングモールの敷地に巻誠一郎選手がフットサルスクールを作りました。よく来るショッピングモールだったということもあり、親にも勧められ、カベッサ熊本というスクールに入りました。これが私のサッカーの始まりです。

小学校では、地域のサッカークラブに入りました。理不尽な走りばかりのチームでしたが、九州大会に出場するなど高いレベルでの経験をたくさんすることができました。

中学校では、佐賀に住んでいる祖母と2人暮らしをして、3年間を過ごしました。電車で鳥栖にあるVALENTIAというチームに通いました。ドリブル主体のチームで毎日の練習は当時までのサッカー人生からするとつまらない練習でした。練習が始まって1時間はリフティングとドリブルで、パスをするスペースもないくらい小さいコートでポゼッション練習。中学時代は練習の中で大きいコートの試合をしたことがありませんでした。しかし、体の小さい自分にはとても大切な技術を身につけることができました。それが今の自分の強みになっています。それと祖母にはいつか恩返しをしないといけません。

高校は大津高校に入りました。後期の一般試験で運良く体育コースに合格することができ、大津高校に入学しました。選手権の舞台に憧れて高校サッカーに飛び込みましたが、選手権、インターハイというような大会には1分も出場することはありませんでした。とても苦しい3年間でしたが、セカンドチームののプリンスリーグや県一部リーグでの経験を積むことができました。試合に出れないという経験が自分を成長させてくれたと思っています。そしてチームが勝つために行動するということを学ぶことができました。大津高校サッカー部で3年間を過ごせて本当によかったと思っています。

大学は大阪体育大学に入学しました。大津高校のコーチに大阪体育大学のOBがいたという縁もあり、大阪体育大学を選びました。大学4年間サッカーに打ち込めるような環境です。日々、上を目指して励んでいます。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?