見出し画像

#16 27歳限界サラリーマンのキャリアの不安


今回は私が答えを導き出すことができていないキャリアの悩みを書きます。

1、自己紹介

まずは簡単に箇条書きで私の自己紹介をします。
・年齢→27歳(社会人5年目)
・職業→会社員
・会社→JTC
・職種→営業、営業企画
・住処→某地方(支社配属/地元)
・大学→某地方国立(文系/地元)
・家族→妻と2人暮らし、両方の両親も近くに住む
・子どもが生まれる予定なので今はプライベート重視

2、キャリアの悩み

一言で言い表すと
『キャリア観点では転職したいが、プライベート観点では転職したくない』
です。

■転職に興味がある理由
・職場が旧態依然で生産性が低い
・若手社員の給与が低く、働かないおじさんが蔓延る
・自分の仕事が世の中にどう貢献できているのか説明できない
・社外で活かせるスキルが身についていない。
・自らのスキルを基に仕事をしていきたいが、スキルが明確でないまま、自分でなくてもできる仕事をしてしまっている。

■転職していない理由
・地元に今の待遇を上回る求人がない(同水準の求人も無し)
・子育て等プライベート面の理由から地元を離れるという選択をとりづらい
・子どもが小さいうちは変化を求めたくない。(引っ越しなど)
・転職しようにもアピールできるスキルがない。
・キャリア観点で成し遂げたいことが明確でない。

3、まとめ

プライベート重視人間のため、地元を離れず、転職せずに違和感を持ちながら今の仕事を続けてしまっている状態。
しかし、確実に10年後20年後も同じ仕事があるとは限らない。不確実性が多い昨今の社会では、会社(支社)が必ずあるとは言い切れない。
長い目で見ると危機感は膨れ上がるばかり。


つまりは悩み中です。人生の悩みは尽きません。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?