マガジンのカバー画像

Findy デザイナー発信まとめ

40
ファインディ株式会社のデザイナーメンバーの発信をまとめたマガジンです
運営しているクリエイター

#デザイナー

推し活グッズのデザインチームからSaaSのプロダクトデザイナーへ!挑戦し続けるワーマ…

こんにちは! 4月半ばより、Findyのプロダクトデザイナーとして入社したmos(@mosmos_noki)で…

mos
1か月前
66

「デザイン」で事業を推進 ─ 複数事業部と伴走する、ファインディデザインチームの共…

こんにちは!ファインディでコミュニケーションデザイナーをしております、ぱやつん(@payatsu…

「手に取る」事で深く知る ─ コミュニケーションデザイナーによる、物理ポートフォリ…

こんにちは!ファインディでコミュニケーションデザイナーをしております、ぱやつん(@payatsu…

フリーランスのデザイナーがチームワークとスキルアップを求めて正社員転職した話。

初めまして! 1月16日にFindyに入社しました、よりぴー(@mainpooh_27)です! 入社して2週間…

2ヶ月で新規プロダクトをリリース品質まで底上げするプロダクトデザイナーの動き

こんにちは!ファインディでプロダクトデザイナーしているヘレナ(@helemarudesu)と申します🙇…

イケメン恋愛ゲームデザイナーが、エンジニア向けプラットフォームの会社へ入社した話…

はじめまして!11月にプロダクトデザイナーとしてファインディへ入社したヘレナ(@helemarudesu…

たぶん最速!デザナレ展忘年会2023参加レポート

こんばんは、ファインディでデザインマネージャーをしていますムカイ( @osk_kamui )です。 2023年12月15日(金)にデザナレ展忘年会に参加してきましたのでそのレポートになります。 デザナレ展とは? ちなみに前回の参加レポートはこちら 各社ブース今回も各社さん素敵なブースを出されていたので周って写真を撮らせていただきました。 GMOインターネットグループさん 美雲このはの紹介や、わかりやすくナレッジを展示されていて、入り口に最も近い位置にあったという事

人前で話すことが苦手なデザイナーが初登壇して成長した話

こんにちは!ファインディでコミュニケーションデザイナー(以下コムデ)をしています、たかな…

エンジニア間でプチバズり!ファインディの御守りノベルティの制作裏側

こんにちは!ファインディでコミュニケーションデザイナー(以下コムデ)をしています、たかな…

デザイナー間でシナジーを生む ─ 得意分野かけ算の制作プロセスの話

こんにちは!ファインディでコミュニケーションデザイナーをしております、ぱやつん(@payatsu…

中の人として、企業の「らしさ」を模索する。デザイン会社から事業会社のデザイナーに…

初めまして!ファインディでコミュニケーションデザイナーとして働いております、ヒロセと申し…

88

より強いチームワークを求めて。少数精鋭の会社からファインディにジョインした理由

初めまして!ファインディでコミュニケーションデザイナーをしています、たかなこ(@mrt_kanak…

Figma Variablesを活用したらエンジニアとのコミュニケーションがスムーズになった話

Findyでプロダクトデザインとデザインシステム構築に取り組んでいる🐰です。前回はFigma Slot…

🐰
9か月前
107

2人のデザイナーが得意分野をかけ算したら「爆速」で「爆イケ」なバナーを生み出せた話

こんにちは!ファインディでコミュニケーションデザイナーをしております、ぱやつん(@payatsun)です。 突然ですが、私はバナー制作の工程の「背景デザイン」よりも「文字組み」と「レイアウト」が好きで、得意です。いつもバナーを作りながら「背景デザイン思いつかないな〜。背景デザインの神、舞い降りてこないかな〜。」って思っています。 そんな折に「デザイナー同士で得意分野をかけ算すればいいのでは…?」と思いついて、やってみたらとても良かったので、ご紹介します。バナー制作に悩んで