見出し画像

【プレミアム記事】Jリート個別銘柄の購入理由について

この記事はプレミアム記事です。2020年は、Jリートに興味を持ち、大きな利益をあげた方が沢山いらっしゃいます。そして、その殆どの方がプレミアムメンバーであり、同時に【プレミアム記事】なぜJ-REITなのか?J-REITを中核とした「真の理由」(エビデンス明記)を読まれていることが分かりました。

第1刷完売(21:57分完売)2020/06/03 20:40新発売
第2刷完売(2:16分完売)2020/07/01 2時5分再販売
第3刷完売(1:18分完売)2020/08/01 0時0分再販売
第4刷完売(0:38分完売)2020/09/01 0時0分再販売
第5刷完売(0:06分完売)2020/10/01 0時0分再販売
第6刷完売(0:03分完売)2020/11/01 0時0分再販売
第7刷完売(16:59分完売)2020/11/01 15時43分再販売
第8刷完売(5:20分完売)2020/12/01 0時0分再販売
第9刷完売(2:20分完売)2021/1/02 0時0分再販売

次回販売は2020年2月1日0時0分

2020年、6月のプレミアムメンバーの方は購入扱いとなります。プレミアムメンバーをご検討の方は必ず、下記の記事を読み、趣旨にご賛同できる方のみ入会をお願いいたします。習いごと、塾のような感じで、継続すればするほど記事のストック、ナレッジが蓄積されるようになっています。プレミアムメンバーは一か月間、全ての記事がたとえ高額な記事であったとしても全て読めます。また過去の無料記事も閲覧可能です。単品価格は2,990円、プレミアム会員の会費は3,000円。同じく購入扱いになります。プレミアム会員をご検討の方はまず下記の記事を読んで、自分が賛同できるかどうかご確認をお願いいたします。

金融リテラシー向上委員会の理念とミッションー投資とエンゲージメントー

連日の爆益報告(レビュー)

毎日のようにDMにて年初来20%の利益、15%の利益といった爆益報告をいただきます。メンバーのみなさまの年初来パフォーマンスは10%から30%前後のようで本当に嬉しい限りです。私自身も、2020年6月3日日本市場終了時点で、年初来+22.64%となりました。

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

今保有している銘柄を選んだ理由

ではなぜ私は、今保有している銘柄を選んだのか?その理由を書いていきたいと思います。今持っている銘柄を選んだのにはそれなりの理由があります。やみくもに選んでいるわけではありません。プレミアムメンバーとして師匠と同じ銘柄を買ったので爆益は得たが、なぜ爆益となったのか理由が分からない。そもそもなぜその銘柄を選んだのかわからない。という質問も結構いただきました。その質問に対する答えがこのnoteになります。

6月2日時点での収支

全ての銘柄が含み益となっており、含み損銘柄は1銘柄もありません。スクリーンショットは下記のとおりです。

ここから先は

6,010字 / 6画像

¥ 2,990

いつもお世話になりありがとうございます!みなさまのご支援で、気持ちよく記事を書くことが出来ます。またこうして文章をお届けできるのは皆様のおかげです。みなさまのお役に立てるような有意義な情報を発信していきたいと思っています。今後ともよろしくお願いいたします。