見出し画像

【個性化の時代へ向けたZ世代、アルファ世代の研究】その2 Z世代とお金

Z世代のお金に関する、最も衝撃的な情報はこちらである。

お金の不安を感じ始めた年齢が若くなってきている。バブル世代44.3歳、ミレニアル世代27.8歳、Z世代22.7歳

(2022年3月16日 松井証券株式会社調べ)

Z世代は、会社に入った瞬間にお金の不安を感じ始めている。
日本はそんな社会になってしまった。

このペースでいくと、ガンマ世代あたりになると、生まれた瞬間にお金の不安を感じ始めるようになるかもしれない。

それはまずい。Z世代の段階で食い止める必要がある。それは私の使命でもある。

それでは、そもそもZ世代はお金についてどう思っているのか?
Z世代について詳しいZ世代専門AIの人に聞いてみた。

質問者「Z世代は、お金についてどう思っているか?」

天才AIZ世代は、一般的には金銭に対して前向きで、賢く使い、節約することを重視しています。彼らは、自分たちの人生の目標を達成するために、貯蓄をすることを重視しています。

また、Z世代は、環境や社会的な問題に敏感であることが多く、消費行動においては、社会的責任や環境への配慮を考慮することが多いです。そのため、彼らがお金を使う際には、それがどのような影響を与えるかを考える傾向があります。

また、Z世代は、インターネットやスマートフォンなどのテクノロジーを積極的に活用して、オンラインショッピングやキャッシュレス決済などの新しい消費方法を採用しています。そのため、彼らの消費行動は、従来の消費者行動とは異なる傾向があります。」

「Z世代は、お金につてどう思っているか?」に対するChat GPTの回答

マーケティング大家のコトラー先生なみの回答である。こうしてだんだん人間の専門家はいらなくなっていくのであろうか…… 

話を戻す。
Z世代は、賢く使い節約する。そして人生の目標のために貯蓄する。
売る側からみると大変な消費者だが、行動としては素晴らしい。
そして、経済的自立との親和性が高いと再認識した。
あとは、「人生の目標のために貯蓄する」というところを、「人生の目標のために投資する」と変えられればOKである。

それでは他の世代はどうか?
まずはわれらが、X世代。

X世代は、一般的には1965年から1980年に生まれた人々を指します。X世代の中には、さまざまな背景や経験を持つ人々がいますが、お金についての考え方も多様です。

一部のX世代の人々は、金銭的な安定を求める傾向があります。彼らは、自分たちや家族の将来のために、貯蓄や投資を重視する傾向があります。また、X世代の一部は、若い頃にリーマンショックやドットコムバブルなどの経済的な危機を経験しており、お金についてより慎重な考え方を持つようになっています。

一方、別のX世代の人々は、お金よりも経験や人間関係を重視する傾向があります。彼らは、お金を貯めるよりも、自分たちが楽しめることや、家族や友人との時間を大切にする傾向があります。

ただし、X世代全体としては、若い世代に比べると、物欲や消費に対してある程度節度を持っている傾向があります。また、家族や地域社会など、人間関係に重きを置く傾向があるため、お金を稼ぐことだけが目的ではなく、自分たちの生活を楽しむための手段であると考える人も多いでしょう。

「X世代は、お金につてどう思っているか?」に対するChat GPTの回答

こうしてみると、X世代は立派な代である。
お金、お金でない人生を送ってきた人が多いというのは、実感としても実態としてもそう感じる。

ただ、お金との間に若干の距離が感じられ、それが人生後半の選択肢を狭めているという感じは受ける。

それでは、今仕事盛りのY世代はどうか?

Y世代は、一般的には1980年代後半から1990年代半ばに生まれた世代を指します。お金については、一般的に次のような考え方が見られます。

①ワークライフバランスを重視する傾向があるため、お金よりも自分の時間や経験を重視する傾向があります。
②不安定な経済情勢に育ったため、安定した収入や将来の安定性に重きを置く傾向があります。
多様なキャリアや副業、投資などに興味を持ち、多角的な収入源を確保することを重視する傾向があります。
④クレジットカードやポイントなどのキャッシュレス決済を利用することが多く、お金の管理や節約にも積極的です。
⑤環境や社会的課題への関心が高く、社会的貢献や地球環境への配慮を考慮した消費を重視する傾向があります。

以上のように、Y世代は自分自身や社会に対して意識の高い世代であり、お金に対しても独自の価値観や傾向が見られます。

「Y世代は、お金につてどう思っているか?」に対するChat GPTの回答

こうしてみると、X世代からZ世代に移っていく、その間の代であるというのがよくわかる。悪く言うと、いろいろと中途半端。

ただ、副業、投資に興味があるというのはこの代、特有の特徴である。投資を起点とした何かを起こすならこの代だと思った。

最後に恐怖のアルファ世代についてみてみたい。
どんなすごい答えが返ってくるか?

この世代は、まだ成人していない若者たちであり、お金について考えることが始まったばかりの時期にあるため、一概には言えませんが、いくつかの特徴があります。

まず、アルファ世代は、デジタルネイティブであるため、オンラインショッピングやモバイル決済に慣れ親しんでいます。また、彼らは親の影響を受けることが多いため、家計や投資に関する知識を身につける機会が多いかもしれません。

一方で、アルファ世代はまだ大学を卒業していないため、多くの場合、自分自身の収入源を持っていません。

また、インターネット上での情報過多やSNSの影響も受けやすいため、消費行動に影響を与える可能性もあります。

総じて言えることは、アルファ世代は今後もデジタル化が進む社会で生きていくため、デジタルマネーに慣れ親しむことが必要不可欠であると考えられます。また、持続可能な社会やエシカルな投資に興味を持ち始める世代でもあるため、社会的意義のある投資や消費にも関心を持つかもしれません。

「アルファ世代は、お金につてどう思っているか?」に対するChat GPTの回答

天才AI先生のおっしゃるっとおり、この質問はまだ早かった……

ただ、本当に価値があるものへ向かっていく流れはさらに加速していきそうだと思った。

これも意識しよう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?