見出し画像

晩夏の候

気づいたら9月に入り
あんなに暑かった毎日が
台風が近づいてるせいか涼しくなった

今年の夏は色んなことがあったなとふと
思い返す日

新しい友だちも増えて
知らないことを知る機会もでき
初めての試みにも挑戦した夏

活気あふれた夏が終わり
少し寂しい気持ちになる今日

これから大好きな秋がやってくる

きっと今は乗り気じゃなくても
美味しいものやゆったりとした時間を
過ごしていけば秋いいなって
なってくるのかなって

実家の涼しい部屋でまだ残る
蝉たちの声を聴きながらnoteに書き込む

・台風が去った夜に/monthly mu & new caledonia
この季節にぴったりな曲

この頃のトピックスは
大事にしてたものを手放したことですかね

日頃からあまり心 右往左往するのがキツく
当たり障りなく生きてる自分

このトピックスによってぽっかりと
大きな穴が開いたようなそんな感覚

別に後悔なんてしてなくて
その穴も気づいたら
違ったもので埋め尽くされてて
とてもパワーを使ったなって

簡単に言うと心が騒がしい日々が
ここ最近続いていたってことです

その名残りのせいか
未だそれは痼りのように
いろいろなことに影響していて

落ち着かないまま
またざわざわと心掻き乱される
日々が続いて
夏が終わった

なかなか落ち着かないので
取り敢えずnote書いてみるかって
そういう戦法です

そうだな、また新しいことに挑戦する
秋 ってのもいいのかもしれない

夏に初めてコンセプトを決めた撮影を
少し離れた地でしてみたんだけど
それがほんとに良かった

出し惜しみしてて世には出してないけど

※このnoteの最後に1枚だけ載っけておくね
なんか特別感あっていいね🤫

今年か、来年か
展示なんてできたらな〜なんてね

去年とはまた違ったものを作りたいなって
少し思ってるところです

去年の写真展については
あまり言及せず終わりました

正直とても悔しい思いをしたんです

何か作るってそういうことなのかって
その言動で今の作品たちに
大きな影響を与えているのは確かで
少しだけど感謝もしています

何か新しいものを作るのは
かなりのパワーが必要だけど
うずうずしているのも本当で

ちょっとだけだけど頑張ってみようかなって
このnoteを書きながら
心を整理整頓していく

何が言いたかったかはよく分かんないけど
この頃のこと書いてみた

ちょこちょこ書ければいいけど
こういう時間もなかなかない9月

予定は先月ゆったりだった分
ぎっしりなの
楽しみもたくさん

でも自分の時間も作って
心も整理しながら
自分の考えを見失わないよう

日々忙しいなか生きていこうかなって
長々綴ってみた
意外とこのnote読んでる人いるらしい

恥ずかしいけど、会った時
『読んだよ🤭』
って声かけてね
ちょっと恥ずかしいけど嬉しいから

また思い立ったらここで

迷走

この記事が参加している募集

#夏の思い出

26,395件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?