見出し画像

シニア世代は本当にスマホを使わないの?

こんにちは!

FILLトレ理学療法士の高野です。

少しずつ寒くなってきて秋、冬の訪れを感じています。寒くなるとより一層体が動きにくくなるので固まらないようにしっかり運動をしていきましょう!

と言うところで、本題に移ります。

私たちは、FILLトレでは現在全世代(主にシニアの方世代)へ向けてオンラインフィットネス動画サービスを実施しています。

このことについて色んな人に意見を求めると100%言われることが、

「シニア世代ってそもそもスマホ、パソコン使うの?」

です。まぁ、確かに僕の祖母はまだガラケーです。デジタルにはあんまり明るくありません。

しかし、様々なニュースをみていると意外とそうじゃないことがわかってきました。

シニアのスマホ所有率

はじめにこちらのニュースをご覧ください。

(*あくまで10000人から1500人を抽出しており、また具体的な抽出方法等の記載はない)

なんと60〜79歳男女のモバイル端末所有率は93.8%、そのうちスマートフォンの所有率は84.7%と記載してあります。

しかも、これが年々増え続けています。

つまり、これだけ見ると60〜79歳シニアの約8割近くがスマートフォンを持っていることになります。

いかがですか? びっくりですね。ちなみに僕の祖母はその2割にランクインしました笑

使用用途は、オンラインショッピングや散歩の歩数計として。また、友人との音声通話など。

スマホ利用のきっかけはLINEなどで家族とのコミュニケーションを取ることだそうです。

また、実はスマホなどによるインターネットの利用は、70代、80代に関しては社会的活動を介して、精神的にも健康になると言う論文や、

また、東大とオースタンスが共同して、インターネットを活用する高齢者の幸福度等を調査し始めたとのニュースも出ています。

もしかしたネットを利用することで、様々なことを知ることができたちバーチャルなつながりができたりで、健康促進にもなるかもしれませんね!

告知

FILLトレではどなたでもできる運動動画を提供しています。

現在、会員登録等全て無料でご利用できます。今後動画数等もどんどん増やしていく予定です。

・最近運動不足だな 

・おじいちゃん、おばあちゃんにいつまでも元気でいてほしい 

・転ばない体を作りたい

など思っている方、是非是非こちらよりご登録してみては!

また、いまいちよくわからない方はこちらよりご連絡いただければ対応することが可能です。

スクリーンショット 2021-10-16 17.15.30

スクリーンショット 2021-10-16 17.15.53



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?