Satokichi

福島県出身。2011年の大震災で地元が被災したことで人生を考えなおし、4年半勤めた広告…

Satokichi

福島県出身。2011年の大震災で地元が被災したことで人生を考えなおし、4年半勤めた広告代理店を退職。夫の海外勤務に伴い世界中を巡る日々に。現在アメリカで2人の子育て中。フルリモートで人事業務、Webデザインを行うフリーランサー。アメリカ情報の執筆も行う。子育て、美容、英語など

マガジン

記事一覧

物音、 悲鳴、 異臭、 911、 そして私はまた熱を出す

つい4日前にアメリカで警察を呼んだときの私の実話である。アメリカでは安心をお金で買えとも言われるが、どんなところに住んでいても、何が起こるかはわからない。どのタ…

Satokichi
3年前
10

#1 アメリカで出産することー病院選びとドクター選びー褒められ続けてHappyマタニティ生活!|

 グローバル化が進む中、仕事や配偶者の転勤で海外へ住まう方が増えてきていますね。コロナの収束を待って海外への出発を考えている方も多いのではないでしょうか?  こ…

Satokichi
4年前
7

オンライン英会話を4社比較してみた!

 こんにちは、Satokichiです!  初のnote記事なので 簡単に自己紹介をいたしますと、日本生まれ日本育ち、社会人4年目でパートナー(日本人)の仕事の関係でアメリカ・…

Satokichi
4年前
27
物音、 悲鳴、 異臭、 911、 そして私はまた熱を出す

物音、 悲鳴、 異臭、 911、 そして私はまた熱を出す

つい4日前にアメリカで警察を呼んだときの私の実話である。アメリカでは安心をお金で買えとも言われるが、どんなところに住んでいても、何が起こるかはわからない。どのタイミングで、どのような判断をするのか、少しでも参考になれば、と記録した。(参考にするような機会がないことをもちろん祈っている)

真夜中の事件…少し体調が悪くいつもより早く寝た日だった。

トイレに行きたい気がして深夜0時に目がさめると、頭

もっとみる
#1 アメリカで出産することー病院選びとドクター選びー褒められ続けてHappyマタニティ生活!|

#1 アメリカで出産することー病院選びとドクター選びー褒められ続けてHappyマタニティ生活!|

 グローバル化が進む中、仕事や配偶者の転勤で海外へ住まう方が増えてきていますね。コロナの収束を待って海外への出発を考えている方も多いのではないでしょうか?

 これから海外で出産を考えている方や日本との違いを知りたい方へ、私が2回のアメリカでの出産で感じたことを数回に渡って書きたいと思います。

病院とドクター選び まずは、病院選び。自分が加入している保険の提携先から選びます。提携していないと、と

もっとみる
オンライン英会話を4社比較してみた!

オンライン英会話を4社比較してみた!

 こんにちは、Satokichiです!

 初のnote記事なので 簡単に自己紹介をいたしますと、日本生まれ日本育ち、社会人4年目でパートナー(日本人)の仕事の関係でアメリカ・オランダ・オーストラリアを転々としました。その後ボストンで2人の子供を産み、現在も米国(イリノイ州)に住んでいます。日本ではずっと人事の仕事に携わってきましたが、海外にいても仕事をすべく、Webデザインとビジネス英語の習得を

もっとみる