見出し画像

オンライン英会話を4社比較してみた!

 こんにちは、Satokichiです!

 初のnote記事なので 簡単に自己紹介をいたしますと、日本生まれ日本育ち、社会人4年目でパートナー(日本人)の仕事の関係でアメリカ・オランダ・オーストラリアを転々としました。その後ボストンで2人の子供を産み、現在も米国(イリノイ州)に住んでいます。日本ではずっと人事の仕事に携わってきましたが、海外にいても仕事をすべく、Webデザインとビジネス英語の習得を目指しています。

 このnoteでは、海外に住み、学習する、子育てする、仕事をする…ことについて書いていきたいと思っています。

               ・・・・・

 さて、突然ですが、あなたは英語が話せますか?もし、世界中の人と英語を話したい、英語を使ってビジネスがしたい、または英語を流暢に話してカッケーと思われたいとして、たくさんのオンライン英会話がある中で、どれを選んだら良いか困っていませんか。どれも同じように見えるし、教材も似たり寄ったり。でもせっかくお金を払って勉強するのだから、自分に合うところを見つけたいですよね。

 そこで今回は、私が実際にトライアルレッスンを受けて比較した、オンライン英会話スクール4つをご紹介したいと思います。

1. DMM英会話

 言わずと知れた大手オンライン英会話スクールです。トライアルは無料で25分のレッスンを2回受けられます。DMM英会話のプランは大きく分けると「DMMスタンダード 6,480円/月」と「DMMプラスネイティブ 15,800円」コースの2つ。1日のレッスン数を増やすごとに月額料金が変わります。

 2つのプランの違いは、ネイティブ講師を選べるかどうかです。

 私が最初に受けたレッスンでは、講師歴3年のフィリピンの方。2回目も比較のためフィリピンの方を選択しました。所感は、「発音が・・・物足りない。」

 そりゃそうです。英語圏での生活も7〜8年。すっかりネイティブの英語に慣れてしまっていたのでした。しかし私の目的はビジネスレベルの英語力をつけること!ビジネスでは様々な国の方と会話をする必要があるので発音の良し悪しはノープロブレム! 逆に 発音や流暢さ、ネイティブレベルの語彙強化などを求めている方は断然プラスネイティブコースをおすすめします。

レベルチェック後、ビジネスコースを受けましたが、ビジネス会話のテキストを講師と読み合わせするというレッスンでした。特にテキストに関してわかりづらいところもなかったし、25分があっという間でした。ただ、テキストに沿って読むだけでフィードバックも少なかったので、個人学習で良いのでは?と思ってしまいました。受講可能なテキストは約7,000種類もあり、有名出版社との提携もしているので、様々な角度から横断的に学習したい方にはおすすめです!

 DMM英会話は、iKnow!という英単語学習アプリを会員は無料で使えるというのも魅力の一つです!このアプリ、自分が覚えていない単語はもちろん、忘れかけた頃にまた問題を出してくれる、というかなり優秀な単語帳なので英語学習は単語から入りたいという方にもおすすめです。

2. レアジョブ

続いて、こちらも有名な大手スクール。毎日1レッスンから、というのはDMM英会話と同じですが、大きく違うのは”講師がフィリピン人のみ”というところ。そしてコースも”日常英会話(ビジネス以外)”と日常+ビジネス英会話”となっています。

 驚いたのはその月額!日常英会話は週7回で5,800円。1日約187円〜!?さらに月8回プランもあり、そちらは月額4,200円。ビジネス英会話コースも月額9,800円と1万円をきっていて衝撃です。心配になるレベル。

 無料で2回受講してみた感想は、「テキストを使いながらインタラクティブな会話ができた。」「講師による違いがみられず、必ず最後に時間を取ってくれる印象で、フィードバックを丁寧にいただけた」というさすが最大手の満足感がありました。

 唯一のネックが、営業時間が朝6時から深夜1時までとなっていること!日本とフィリピンの時差があまりないからなのでしょうね。アメリカからの受講だと昼間の時間帯にできない時間帯ができてしまうので泣く泣く検討除外になりました。

3. Cambly

 続いて私のお気に入り!Cambly(キャンブリー)です。こちらは無料体験は1回のみ。他の3社との違いは、”講師全員が ネイティブ!”なこと。米国、カナダ、英国、オーストラリアなどのネイティブスピーカーです。本社もアメリカのサンフランシスコにあり、日本人だけでなく、世界中の英語学習者を対象としています。(日本語のサイトもあり)

 講師が全員ネイティブとあって少々お高めではありますが、週に受ける回数を変更したり、長期サブスクリプションで割引になるなど、学習計画に合わせて選択が可能です。代表的な月額は 9,354円/月(1日30分、週3日)

 もうひとつ、大きな違いが「受講中の様子が全て自動録画されて、あとで見返せること!」です。トライアルでは残念ながら録画はされないようですが、講師が何を言っていたのかわからなかった、授業の復習がしたい、などの時に非常に便利です。実は私の息子(6歳)がCambly Kidsを受講しており、受講後のビデオを毎回夫婦で確認しながら微笑んでいます。

 CamblyのWebサイトとアプリは非常にシンプルで操作性は良いのですが、全然準備できてなかったのに何かのボタンを押したらすぐにトライアル講師(誰かわからず)に繋がってしまい、かなり焦りました!さらに、トライアルはテキストを使う授業ではないので、完全フリートークです。これは初心者の方には少しハードルは高いかもしれません。

 講師にもよりますが、私の時は男性のヤンキー?(失礼!)みたいな方で、こちらの返答なんてお構いなしにすごいスピードで喋り続けていました。私も食い下がって、今勉強中のWebデザインの話をしたら彼もWebデザイナーだったらしく、アメリカではどのツールで学んだとか、どんなテレビを見ればビジネスの語彙がつくのかなど、たくさんのことを教えてくれました!やはりネイティブからの英語習得は最高です。受講後はホクホクでした!

 全くの英語初心者には厳しいか、と言われればそんなことはなく、前述の6歳の息子でも毎回優しい先生と"Phonicsーフォニクスー" 、”物の名前”、”簡単な会話” などをCambly独自のテキストを使いながら(授業画面で見られるので購入はしません)楽しく学んでいるので安心できます。また、チャットボックスに日本語で入力すると、即座に英語に翻訳してくれる機能もあるんですって!(何それすごい)

 契約後には、講師を自由に選べ、また予約も無料なので、ずっと同じ講師で受講したり、毎回変更することも可能です。さらに24時間、空いている講師がいたらその場ですぐに受講もできるので忙しい方にも良いと思います!

4. NativeCamp(ネイティブキャンプ)

 最後は、Native Campです。実は、今回オンライン英会話を比較するまで聞いたことがありませんでした。2015年創業で最近かなり伸びてきている会社のようですね!

 早速サイトをみてみると、なんと24時間いつでも、5分〜受け放題!?と書かれています。料金プランも1つだけ。6,480円 / 月。え、すごくない?と思いながら7日間の無料受け放題をスタートしました。

 受講前に自分で受けたい授業のテキストを選択し、オンラインの講師の中から自分に合いそうな方を選択します。この時、ネイティブを含めた(!)100カ国上の国の中からフィルターをかけて選べます。感覚的にはフィリピンとセルビアの講師が多め。本当にすぐに何回でも受講できる!ネイティブもたくさんいるって最高!と、思ったのも束の間・・・

 ネイティブ講師や、初心者に人気の日本人講師は、予約が必要になります。そして予約には500コイン程度かかります(500コイン=1,000円 ※2020年5月現在)…何?固定の月額の他にお金が必要なの?いわゆる課金ってやつ?…となんだか解せない思い。

 トライアル期間中はコインが無料で付与されるので、とりあえず7日間使い倒す気で1日に2回〜3回レッスンを受けました。ネイティブとはカランメソッドという英語を流暢に話せるようになる独自の講座やブリティッシュイングリッシュ発音講座が個人的にはおすすめ。

 7日間受け終わり、改めて見てみると・・・ノンネイティブの講師となら予約なしで好きな時間に1日に何度でも受けられ、講師の質も他3社に負けず劣らず、ネイティブや人気講師と受講したい時だけコインを購入すればOK・・・さらに、家族会員も月額1,980円で受け放題! ん?これってもしかして一番楽でお得じゃない?

 最初はコイン制度に疑問を持っていましたが、特にネイティブにこだわりがなく、1日2回以上受講が可能な方には一番コスパが良いと思います!Twitterなどでみていると、1日10回以上受けている猛者もいらっしゃるようですよ・・!

  4つのオンライン英会話スクール比較表

 最後に比較表を作ってみました!

オンライン英会話比較表

・・・・・・・

 いかがでしたでしょうか?

 今回はオンライン英会話スクールを4社、比較して紹介させていただきました。それぞれ良い個性があり、私も決めるのにかなり悩みました。まずは、気になったスクールのトライアルを受けてみることをおすすめします!

 個人的な意見も多々入っておりますが、少しでもご参考になれば幸いです。

 それでは、Have a wonderful day!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?