マガジンのカバー画像

スターウォーズ

3
運営しているクリエイター

記事一覧

「スカイウォーカー・サーガ」を表す「たった一つの単語」(「スター・ウォーズ」Ep1~9を総括する)

「スカイウォーカー・サーガ」を表す「たった一つの単語」(「スター・ウォーズ」Ep1~9を総括する)

1.「スター・ウォーズ」が好きでした。今でも好きです。数十年間にわたって我々を魅了し続けてきた「スター・ウォーズ」のメインストーリー「スカイウォーカー・サーガ」9作が完結して1年近く経ちますが、「スター・ウォーズとはどんな物語であったか」という、総括的な文章にあまり出会えないというのは残念なことです。

「スター・ウォーズ」が好きでした。今でも好きです。

私は1983年生まれ。エピソード4~

もっとみる

マンダロリアン4話「楽園」と「七人の侍」

マンダロリアン4話「楽園」は皆さん、お好きでしょうが、あの話が面白い理由はオマージュ元(※)の黒澤明監督「七人の侍」のテーマを知ると分かり易いです。

※作り手の誰もそんなこと言ったとは聞いてませんが、この投稿ではオマージュ元は「七人の侍」と断言しちゃいます^_^ でも、直接のオマージュ元じゃなくても、孫かひ孫くらいにはなるのではないでしょうか^^;この時点で「お前の話は信用ならん」という方は今回

もっとみる

もしかしたら「スターウォーズEP9 スカイウォーカーの夜明け」 が面白くなるかもしれない2019年4月に書いた個人的な期待(EP9のネタバレ無し)

みなさん、はじめまして。

この記事は4月ごろに某SNSで友人のみ閲覧設定で投稿したものです。

補足事項ですが、私は2019年12月24日の時点でEP9を観ていません。普通のサラリーマン、年末忙しいでしょ。決算とか。土日は子供の相手もしないといけません。だから、観れるとすれば、年末年始あたりにタイミングを見計らってです。

ネット上でチラ見する限り、相当、酷くレビューを書かれている方も居て大変驚

もっとみる