見出し画像

SNS禁止生活1日目に感じた事

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

こんにちは。どうもフーガです。
僕は先日から10日間SNS禁止生活をしています。1日たって感じた事、気がついた事を書こうと思います。
読んで頂けたら幸いです😌

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

とにかく時間が経つのが遅く感じる

SNSを禁止してから、とにかく時間が経つのが遅く感じるようになりました。

今までは、暇があればSNSを開いて、あっという間に時間が過ぎていたのに、今は逆に時間がありあまってます。

今まで、どれだけSNSが自分の時間を奪っていたかを痛感させられました。

特にInstagramとYouTube!(TikTokは随分前に消してます。)

SNSの時間の奪い方は、凄まじいですね(笑)

自分と向き合うきっかけになった

SNS禁止生活が始まって1日が経ちましたが、時間があるため自然と自分と向き合い、自分を見つめ直すようになりました。

今まで、何度も自分と向き合う時間を作ろうと試みましたが、結局SNSなどを見てしまって、1日が終わる事がほとんどでした。

ストーリー、投稿、リール、ストーリーの閲覧数、いいねの数、フォロワーの数、Live配信、新しい動画など、気になる事がたくさんありますよね。

時間を奪う=SNSの戦略なので、仕方がありませんが...

だららこそ、SNSを禁止にしてらら自然と時間が増え、自分と向き合う時間が増えました。

SNSを利用しているのではない。利用されている。

ほとんどの人は、SNSに利用さてている感覚がなく、利用しているという感覚だと思います。

しかし、それは大間違えだと思います。

僕は、SNSを禁止にして時間がたくさん浮くようになりました。

皆さんもスマホのSNSの使用時間を設定から見てみて下さい。
時間をみて驚くと思います。

その時間をSNSに利用されているのです。
実際には、ストーリー/投稿/リールなのど写真や動画を撮ったりする時間もある為、もっとです。

気が付かない間に、SNSに大切な時間を奪われている事を知って頂きたいです。

自己投資をするようになる

SNSを禁止したことにより、自然と自分と向き合うようになったり、読書をするようになりました。

今までも読書はしていたのですが、時間がすくなかったり、今日はいいやと言って読まなかったりしました。

しかし、何もする事がなくなる為自然と読書をするようになりました。

他にも、仮想通貨のサイトを見たり、色々なブログを見たりして自己投資をするようになりました。

noteもその一つです。以前は更新していたものの、面倒くさくなってしまい全然更新していませんでした。

時間できたおかげて、note更新もしてみようと思いました。

これは良い結果だと思いました。

どうにかなる

今までSNSをしょっちゅう見ていたので、禁止にしたらどうなるのか少しワクワクしていました。

結果的にSNSを見なくてもどうにかなると思いました。

SNSを見る代わりに、noteを更新したり読書をしたりと他の事に時間を費やす事が出来るようになったので、僕の中ではいい方向に向いたと思います。

さいごに

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。とりあえずSNS禁止生活中は毎日note更新をしたいと思います。

今後も読んで頂けたら幸いです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?