見出し画像

退職して3か月:この1か月を振り返ってみます

早くも会社を退職して3か月が経ちました。
月日が経つのは本当にあっという間。
何もしなくても着実に時は経つことを実感している日々です。

2023年6月に会社を辞めて、サバティカルタイムに入りました。
初めの2カ月が祭りなら、3カ月目は現実に慣れて新しいルーティンを生みだす期間だったように感じています。

3か月目の振り返りはこんな感じ。
退職後に一端やろうと考えていたことを終えたり、スタートした1か月でした。
私自身の記録として振り返ります。


サバティカルタイム3か月目の振り返り

以下個別に振り返っていきたいと思います。

コーチングと整体のクラスが修了し、学びは一区切り

辞めてすぐは新しい生活にシフトするためにも、何か新しいことを学びたいなと思っていました。
というわけで退職を決めた4月にこの2つを学ぶことを決めました。

まずコーチング。
マネージャーとして部下の育成のため、進捗確認のため、毎週1on1をやっていました。その中で、やはりコーチングの技術は一度腰を据えて学んだ方が良いな、と感じていたのがきっかけです。
人と向き合うと技術以上にあり方が大事になってくるのですが、付け焼刃の技術では相手に100%向き合うことが難しく、トレーニングがいることを痛感しました。

今後の子育てにもキャリアにも使っていきたいということもあり、コーチングを今年の5月から本格的に学び、9月にすべてのカリキュラムを終了し無事試験にも合格することができました。

また在職中に自分の脳疲労が気になったことをきっかけに、時間ができた退職後3か月間でオステオパシーベースの整体を学びました。

どちらもとても面白く、当初想定していませんでしたが、コーチングと整体は補完的に学ぶことができ、自分のエネルギーマネジメントを見直すうえで非常に役に立ちました。
まずは自分を整える!ということで、これからの人生で活用できる学びを得られたことは本当に良かったです。

資産管理と運用のための学びをスタート

やらなきゃやらなきゃ、と思っていた資産管理と運用。
今までは忙しさを言い訳に逃げていたところあありましたが、ついに勉強と同時に自分の資産管理と運用に向き合い始めました。

というか、会社員をやめたので待ったなしになったということです。
5月にFP3級の試験を受け合格しましたが、自分の現実を向き合うこととは避けていました…

所属しているコミュニティの方が好意で資産運用勉強会を8月に開催してくださったことをきっかけに、今月は資産の把握と家計の見直しに着手。

全資産を把握し、保険を見直し、サブスクを解除し、ダメじゃんと気づいたものは終了の方向で見直し、今後の運用について情報収集した1か月。
正直しんどかったですが、今後の長い人生を考えると真面目に向き合ってよかった、そう将来思えますように。

note再開

3年前に放置したままだったnoteを再開しました!
これはやっぱり今まであったアウトプットの場が会社員をやめたことで大幅に減ってしまったこともあり、自分自身の思考の整理のためになにか表現する場があった方が良いと思ったからです。

書くのしんどいな、と思っていましたが、やってみると楽しい!

シンプルなプラットフォームで余計な広告も入らず、気に入っています。
今のところマイペースを保てています。

子どもの英語学習のサポート開始

語学の勉強は開始するときにエネルギーがいるし、本人が自走できるようになるためには最初はどうしても親の強力なサポート(つまりはこちらの心の余裕)がいることがわかっていたので、スタートを躊躇していましたがやっと始めることができました。

今回はタイミングがばっちり合い、小4の息子も英語やりたい!と言い出したのでまさに始め時だったんでしょう。
私も仕事を辞めてイライラが減ったので、今のところ楽しく英語を学ぶことができています。
それに私自身の英語の勉強を続けよう!というモチベ維持にも一役買っている気がします。

過去何度か、子どもの英語教育には取り組んできましたが、自我が出てくると本人の性格や志向性は無視できず、何度か挫折してきました。
最近子供はどうやら「科学者になりたい!」といっているようなので、それなら英語いるよね、ということで本人も納得して始めることができました。

内省の時間:これから私は何をしたいのか

セカンドライフにあたり、これが一番の大問題。
直ぐに会社員として再就職せず、サバティカルタイムをとりたくて早期退職したので、どうやって自分の人生を考えるのかが一番の大問題です。

これまでの延長線上にないもの、という縛りを付けるとさっぱりアイディアがわかず。
緊急じゃないけど、重要な問い。
忙しいと見送りがちですが自分の人生は誰も考えてくれないので、やるしかないです。

というわけで、モーニングページを始めました。
モーニングページはこの本に出てくる創造性を取り戻すためのトレーニングです。

私の創造性がどのように回復していくのか、そしてどうやって次のステージに進むのか、またいつか書けたらなと思います。




今までの生活ではありえないくらい時間ができたと同時に、ここには書いてないですがびっくりするほどだらだらしました💦

焦りを感じ、過去の自分と比較してペースダウンしてしまったように感じた1か月ですが、こうやって書き出してみると終わったこともあり、新しいチャレンジも少しできていたのかな。

でも、少しずつ、新しい生活に慣れて自分のやりたかったことをマイペースに始めているような気がします。
来月もマイペースに活動していこうと思います。

読んでくださってありがとうございます。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?