マガジンのカバー画像

会社員生活を振り返って思うこと

11
会社員で良かったこと、仕事で学んだこと、ワーママの先輩として後輩に伝えたかったこと、などなど、会社員生活を通じての学びをまとめています。
運営しているクリエイター

2023年10月の記事一覧

人が気になって悩んでいた私が人を気にかけるようになるまで

先日、目上の方とランチした際にありがたいなと思った一言です。 何かすごく気にかけてもらっている気がして、嬉しい気持ちになりました。 同時に人に気を遣えなくてとても悩んだ過去を思い出しました。 現在では悩むことは少なくなり、関係性にもよりますが『人を気にかける』側になってきたように思います。 今でも人を『十分気にかけている』、『配慮できている』とはとても思えないですが、昔自分のことを気にしてばかりで動けなかった頃に比べれば、だいぶましになりました。 いろんな段階がありました

InputだけではOutputできない理由

先日某所で、うちはThroughputに力を入れています!というプレゼンを聞いて、それはそうだな、と思ったmomomiです。 マネージャー時代に見てきた部下や同僚、そして友人でもOutputが苦手なパターンで多いのはInputの絶対量が少ないかThroughput力が足りていないだった気がします。 Outputが苦手と本人が言ったとしても、両方足りていれば指示されればある程度できるので。 Throughputって何?と聞きなれない人はこちら 今日は自戒もこめて書くので少