マガジンのカバー画像

二読漫画

17
二度目に読んだ漫画について、死ぬまでにもう一度読みたいかの記録
運営しているクリエイター

#マンガ

二読漫画 編集王

二読漫画 編集王

土田世紀先生
「編集王」
1994年
二度読度 90%(1〜100 三度読む確率)

土田世紀先生の作品
「編集王」読んだ 日本橋ヨヲコ先生が師匠とおっしゃっている
秋田出身の漫画家

引き込まれる絵
本能の肯定
本能の先にある生き方

面白い!

また読むと思う。

二読漫画 鉄コン筋クリート

二読漫画 鉄コン筋クリート

松本大洋先生
「鉄コン筋クリート」
1994年
二度読度 75%(1〜100 三度読む確率)

松岡大洋先生の作品
久々に読んだ

飛ぶ・飛ぶ・飛ぶ

飛ぶ
また飛ぶと思う。

二読漫画 限界集落(ギリギリ)温泉

二読漫画 限界集落(ギリギリ)温泉

鈴木みそ先生
「限界集落(ギリギリ)温泉」
2009
二度読度 70%(1〜100 三度読む確率)

鈴木みそ先生の作品
当時初めて電子書籍で読んだ

 この作品は、限界集落・アイドル・ゲームクリエイター・温泉を中心にリアルな設定でテンポよく読めた漫画
ストーリーが良く、サブカルチャー好きはどちゃんこです

また読むと思う。

二読漫画 粋奥

二読漫画 粋奥

日本橋ヨヲコ先生
「粋奥」
2004
二度読度 80%(1〜100 三度読む確率)

日本橋ヨヲコ先生の作品全般が好き

この作品は、主人公のセリフが無いのに、感情移入ができた
また、主人公が男前 主人公が出来る 主人公がワイルド 主人公が乙女でスッキリする

終盤の漫画講座は漫画テクニック論として素晴らしい

また読むと思う。