Takaといいます。

どうもTakaといいます。 30代男性です。 フリーランスでしたが法人化しました。 …

Takaといいます。

どうもTakaといいます。 30代男性です。 フリーランスでしたが法人化しました。 中学校の時はいじめられっこでしたが今では社長です。 よろしくおねがいします。

マガジン

  • マーケティングの極意

    マーケティングを実践する中で身につけたことを言語化して発信するよ。

  • 人生哲学

    毎日の思ったこととか考えたことなど

最近の記事

SNSマーケティングの始め方

snsマーケティングとは?? snsを活用したマーケティング(集客)の方法の総称がsnsマーケティングです。 snsマーケティングを始める方法は、もちろん、snsを始めるってことです。 snsを始めるってことは、自分自身(自社)が情報発信を行うことであり、「情報の受け手になる」ことを意味します。 snsというのは、双方向のつながりを生むことができるツールです。 「つながり」です。 snsマーケティングの強みは「つながり」です。 顧客やターゲットユーザー、クライア

    • SNS経由で集客しましょう!の罠

      snsだけで集客してる。 インスタからの問い合わせだけで予約いっぱい。 TikTokからめちゃくちゃ集客できてる。 snsから集客できるから広告費全くかけてない。 みたいな話って「よくある」んです。 これ自体は罠でも嘘でもなんでもなく、めちゃくちゃよくある話なんです。 実際に僕も、自分のコンサルサービスの広告はやっておらず、snsや紹介経由のみで予約いっぱいです。(ありがとうございます) でも、、、 ここには罠があります。 snsの集客がうまくいってる人は、

      • webマーケティングで店舗集客が難しい理由

        店舗集客をお願いされることはけっこうある(というか最近めっちゃ多い)んだけど、結論、webマーケティングとかデジタルマーケティング(デジマ)での店舗集客はムズイ。 これは難しいってことであって、相性が悪いということではないんだけど、、、 各施策に「再現性」がないって印象。 例えば、sns(インスタ)がめちゃくちゃうまくいって、テレビにも出たっていうお店がある。 ノリのいいオーナーさんで、お店に来たお客様との会話をインスタで発信するっていうのがハマって、20-30台に一

        • 【Webマーケティング】全体像を考えてる時が一番楽しい

          webマーケティングの仕事をしていると、ワクワクする瞬間がいくつもある。 例えば、新しいキャンペーンではじめてコンバージョンをとったとき。 安心すると同時に、とても嬉しいような、まさに「ドーパミンが出てる!」って感覚になる。 日予算3000円の広告であっても、日予算30万円の広告であっても、コンバージョンは嬉しくて安心する。 でも、「楽しい」っていう感覚とは違う。 僕が楽しいって感じるのは、やっぱり、全体を考えているときなんだよね。 だいたいこんな感じでプロジェク

        SNSマーケティングの始め方

        マガジン

        • マーケティングの極意
          23本
        • 人生哲学
          1本

        記事

          マーケティングができるってなんだろ

          マーケティングができるっていうマーケティングは、あんまり良いマーケティングになってる感じがしない。 マーケティングができる人はマーケティングができるってあんまり言わないような気もする。 マーケティング勉強中っていうのもよくない。 マーケティングやってる人って、アスリートとかアーティストみたいな感じだから、やってるのは「勉強」じゃなくて、トレーニングなんだよ。 練習して実践 仮説を立ててやってみるってこと それで蓄積されるノウハウとか経験値、感覚みたいなものに価値が

          マーケティングができるってなんだろ

          上場企業のSEO対策が難しい理由

          上場企業やそれに準ずる規模の企業、自治体などのseo対策を行う際には、ライティングのレギュレーションやルールなどをしっかりと決めた上で、入稿までのフロー構築やチーム作りが大切だっていう話。 上場企業(準ずる規模の企業)というのは、良くも悪くも社会的影響が大きいため、サイト内に間違ったことは書けない。 ドメインパワーも強く、比較的簡単に上位表示「されてしまう」ケースも少なくない。 気軽に書いたseo記事によって、企業ブランドや信頼性に傷をつけてしまった、、、 では、話に

          上場企業のSEO対策が難しい理由

          ABテストの罠

          マーケティングをやっていると、abテストっていうのを繰り返していくことがよくある。 aとbどっちがいいかわからないから、両方やってテストしてみようってやつ。 このabテストにはもちろん予算がかかる。 広告aを10万円 広告bを10万円 みたいな感じて、abテストのための予算が必要になる。 もちろん、テストとはいえ、実際の広告を運用することにはなるわけだから、しっかり結果が出ることもある。 abテストはとっても大切で、このテストを繰り返すことで、パフォーマンスは改善

          クライアントへのwebマーケティングは何から提案するのか?

          クライアントから「webマーケティング手伝って欲しい」と言われた時に、何からはじめていけばいいのかって話。 まずは現状分析や現状の把握。 それは数字的なものでもあるし、体制やチームの状況って場合もある。 cpaが、ctrが、こういう数字だけじゃなくて、誰がどうやって指示を出して、どういうメンバーが動いてるかってことを確認することは大切。 その上で、webマーケティングの全体像を考えていくって感じなんですが、、、 僕の場合は施策を絞るっていうより、まずは大きく「これと

          クライアントへのwebマーケティングは何から提案するのか?

          SEOで覚えておきたい重要なこと一覧

          SEO関連の講義を依頼されることが多くなってきたので、カリキュラムというか、知っておきたいことをまとめてみた。 ここにいろいろ肉付けをして、より良いレッスンができるようになりたい。 メディアコンセプト ターゲットとペルソナ マネタイズ LINEやメルマガとの連携 KPI 制作本数 セッション数(トラフック数) CV数 キーワード選定 キーワードの狙い方 キーワード抽出のためのツール タグ関係 タイトル 見出し(Hタグ) メタディスクリプション

          SEOで覚えておきたい重要なこと一覧

          目標はSMARTに設定するのがスマート

          目標設定が大事だってことはみんなわかってる。 じゃあどうやって目標を設定するのかってことなんだけど。 海賊王に、俺はなる! とか 俺は、火影になるってばよ! っていうのはガキっぽくてあんまりスマートじゃない。 ということで、 今回は目標設定をスマートに行う「SMARTゴール」という考え方をシェアします。 SMARTゴールとはなんぞやSMARTゴールとは、目標設定の際に用いられる方法論であり、「S・M・A・R・T」の5つの頭文字をとった要素で構成されます。 S

          目標はSMARTに設定するのがスマート

          【Webマーケターへの道】ターゲットとペルソナの違いを理解しよう

          こんにちは。 売れっ子Webマーケターになるために奮闘中のタカです。 今回は、ターゲットとペルソナの違いについて考えていきます。 ターゲットとは?マーケティングにおいてターゲットとは、特定の集団を意味する言葉です。 似たような言葉に「セグメント」というものもありますが、ターゲットはセグメントの中のよりピンポイントな集団のようなイメージです。 セグメント:日本・女性・20代など ターゲット:都内在住20‐30代女性 セグメントが大きなカテゴリー(大分類)で、セグメ

          【Webマーケターへの道】ターゲットとペルソナの違いを理解しよう

          マーケティンでいい会社・良い組織を作る方法がこちら。

          こんにちは! マーケティングのプロデューサーをしておりますTakaと申します。 突然ですがインターナル・マーケティングってきいたことありますか? ChatGPTいわく、インターナル・マーケティングとは… とのことです。 つまり、社員向けに戦略的なマーケティング活動を行うことで、社員満足度やモチベーションを高め、よりよいサービスを顧客に提供できるようにしよう!というのがインターナル・マーケティングです。 大きな企業はもちろん、店舗運営や小さなグループ単位で仕事をして

          マーケティンでいい会社・良い組織を作る方法がこちら。

          Web広告の特徴を簡単にまとめてみた

          こんにちは! 企業のマーケティング担当をしているTakaです。 今回はWeb広告の特徴を簡単にまとめていきます。 っていうのも、、、 「Meta広告がいいってきくんだけどTakaさんでます?」 とか 「Googleのリスティングやろうと思うけどどうでしょう?」 みたいな質問をよくいただきます。 マーケ得意な人がプロジェクトに入っている場合は問題ないのですが 「他社がやっているから自社でもやりたい」みたいな理由で広告手法を選択してしまうと、おそらく良い結果には

          Web広告の特徴を簡単にまとめてみた

          【SEO対策】内部リンクを意識してSEOに強いサイトを作ってみる

          どうも! マーケティングコンサルタントのTakaです。 内部リンク意識してますか? SEO対策を行う上で重要な要素のひとつが内部リンクです。 内部リンクとは、簡単にいってしまうとサイト内の記事やページ同士の繋がりのことです。 合わせて読みたい この記事を読んだあなたにおすすめ より詳しくはこちら サービスページはこちらから などなど ひとつのサイトの中には「リンクが集中するページ」ができてくるはずです。 リンクが集中するページやそれに関連するページは比較

          【SEO対策】内部リンクを意識してSEOに強いサイトを作ってみる

          【広告運用1年生】 Web広告とは?

          インスタ広告で集客をしたい! Web広告運用を仕事にしたい! そんな方々のために、Web広告やWebマーケティング、デジタルマーケティングが総合的に学べる教科書を作っていきます。 事業者さんもフリーランスも、Web広告をはじめたいっていう方の参考になれば嬉しいです。 Web広告の定義 Web広告は、インターネット上のサイトやアプリケーションに表示される広告のことを指します。 Web広告には様々なスタイルがあり、バナー広告、テキスト広告、動画広告、ポップアップ広告など

          【広告運用1年生】 Web広告とは?

          Facebook広告を始めるために知っておきたいこと

          どうも。 マーケティングコンサルタントのTakaです。 Facebook広告をやりたいんだけど・・・ っていう事業者さんは非常に多いです。 ※Meta広告のことです Facebook広告を代理店に依頼すると結構な手数料になってしまうので、「自分で運用したい」って考えている方もたくさんいます。 実際にFacebook広告を自分で運用するなんて可能なのでしょうか? Facebook広告は自分でできる? 結論できます。 Facebook広告を自分で運用することはで

          Facebook広告を始めるために知っておきたいこと