見出し画像

27.意識の法則

意識を集中すると、それはますます拡大し、発展する。

すべてに合致する法則

この「意識を向けたものは拡大する」という法則は自分の持っているもの、持っていないものすべてに適応します。
人間が持つ自由意志がどんなものにでも意識を集中させることを可能にしているのです。
どのようにこの法則が作用しているのでしょうか。

拡大・拡張・発展

わかりやすい例を使って説明してみましょう。
あなたが、「お金がない。」と、いつもそのことで頭がいっぱいだったとします。お金の優先順位が高いと、ますます金銭的に苦しむ結果に陥ってしまします。
ダイエットの例を考えてみると、「カロリーオーバーになると太る。」「炭水化物(脂肪でも同じ)は体重増加になる。」「運動は必須。」ということに意識を向けて生活している人は、それが現実になるでしょう。
「わたしって何を食べても太らない。」という意識を持つ人はその通りの人生を送っていることになります。

集合意識が働く

現在の経済状況を見れば、この法則は集団にも作用する真実だといえます。学校、会社という組織がそれぞれの規則やルールによって独自のカラーを作り上げるのも意識が作用しています。グローバル社会においては、国を超えて、世界で集団意識が大きく動いていると感じざるを得ません。まずは、わたしたち個人の意識から変えることがわたしたちにできることなのです。

欠乏から豊かさへ

もしも、「欠乏」「苦労」「差別」がこの世に存在すると思うなら、その人はその信念に基づいて考え、行動します。結果、その信念をさらに強固にするのです。そしてそれがあたかも真実であるかのような出来事を知らず知らずのうちに引き寄せます。
欠乏に意識を集中することが欠乏を引き寄せるのなら、逆に豊かさに意識を集中させてみるのはどうでしょう。お金が足りない時、たくさんのお金のことを考えることが解決策なのでしょうか。ところが・・。

意識のもうひとつの側面

拡大させたいものを考えるだけでいい・・ということにはならないのです。それほど、単純なことなら、世の中の人の悩みは解決しているでしょう。
では、なぜうまくいかないのでしょうか。
ほとんどの人は、無意識に次のように行動します。
意識を集中する⇨そのことにフォーカスする⇨考える(think)
ところが、意識には、別の側面があります。
それは、「気持ち・フィーリング」=感じる(feel)です。
わたしたち人間のパワーは、気持ちの中に在るということは今まで述べてきたとおりです。思考と気持ちの両輪がそろって、初めて人生を作る燃料(ガソリン)がエネルギーとして活かされるのです。
次に、気持ちをエネルギーに変える方法をまとめてみましょう。

気持ちに集中する

先に述べたように、「欠乏」に注いだエネルギーを取り戻すために、
「気持ちに意識を集中させる。」ことです。
今まで伝えてきた気持ちをありのままに感じるというものです。
ところが、わたしたちが、長年続けたトレーニングによって頭脳が介入してきます。気持ちをありのままに感じているつもりでも、頭脳が気持ちの分析をするという現象が起きます。
気持ちの持っているパワーを活用しよとしても、頭脳がしっかり吸収して独自の価値観(信念)にしてしまうのです。例えば、「お金がないと困る」という信念を持つように・・。
一旦受け入れた考えを現実化しようとするのが脳の特徴です。
信念を取り除きたいなら、思考活動のスイッチを切って、心を静め、意識をすべて気持ちに集中させることです。
人間の気持ちは、パワーの源であり「宇宙の叡智」との接点であり、すべてを包括している部分とつながる場所です。

最も大切なことは、次のステップを踏むことです。
1.自分が抱いている信念を自覚すること。
次に、2.その信念に対する「決めつけ・レッテル」を手放すこと。
つまり、逆説的ですが、その信念はそのままにしておいて(エネルギーを注がないで)そのままで完璧だということにしておく(スルーする)のです。
3.「気持ちをありのままに感じる」こと。
これで、信念に注いでしまったパワーを取り戻せば完了です。

アファメーションの弱点

ここで、アファメーションについてちょっと述べておきます。
自分の信念を変える目的で、アファメーションを使う人は結構います。
時折、アファメーションが願望実現につながらない結果をもたらすことがあります。例えば、病気を克服したい人が、「わたしは健康です。元気に過ごしています。」というアファメーションを繰り返しても、本人が心のどこかに違和感・疑念(本当に叶うのだろうか)・執着(絶対治す!)を抱えていれば効果は期待できません。「・・・ました。」という完了形をつかうなど、小手先のテクニックは通用しません。
アファメーションの表現や言葉がその時の自分の気持ちにマッチしているかがポイントです。そうでなければ、肝心の心を素通りしてしまいます。

最後に・・

「何かに意識を集中させると、それは拡大・発展していく。」
この「意識の法則」は、宇宙が持つ想像力のパワーと、人間の気持ちに秘められたパワーの存在をわたしたちに認識させてくれるものです。わたしたちは、壮大なパワーを秘めています。使わないともったいないですね。
そして、この法則は別の表現「信じるものが現実になる。」と、ほぼ一致していると感じます。疑わず信じていることにはわたしたちは、自然と素直にエネルギーを注いでいるからです。
例えば、「かわいい子はモテる。」「大企業は安定している。」と信じている人には、かわいいくてモテる子を見るでしょうし、大企業に務める安定した生活をしている人を見るでしょう。だけど、それは全人類の真実ではないはずです。さて、意識をどこに拡大させましょうか。

何に意識を向けるか、自由意志があります

次のテーマは、お伝えしている万能の法則の核ともいえるテーマ
「人生の目的」です。Self- love のセクションに入ります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?