見出し画像

【日本をアップデートせよ】メモと感想

早速、見逃し動画を見ながらメモと感想を書いていきます。

自己満です。

今回のWEEKLY OCHIAIのゲストは宇野常寛さん
3年の時間をかけてようやく完成させた本日発売の「デジタルネイチャー」

【はじめに】落合さんの嫁が車を運転されているときに書いたもの

今回のテーマは超難問【日本社会をアップデートせよ】

日本社会とは=エコシステム
『人間』とは手段であり目的ではない
※ここでいう人間は個人、市民、近代的な理性的合理的な存在

社会のための目的が人間であって
エコシステムを目的とした社会

天皇制→昔
今→社会に存在しない神の定義をどうするか
日本社会=拝金→?(マスメディア?)

人間存在→上位存在(ブロックチェーンでありAI、スマートコントラクト)

神は完璧、人間はそれに近づくが日本人は天皇を偶像崇拝の対象とした
戦後中流戦争
神=ドラえもん
テクノロジーと4次元が全て解決してくれる

自然宗教の一部としてテクノロジーが解決してくれる

デジタルネイチャーをまとめると・・・・図解は以下

ここは専門用語のオンパレードのなので、動画を見てくださいね
たぶん、意味わからなすぎてついていけなくなります(笑)
ちなみにこの説明はデジタルネイチャーの帯の部分のお話です

言語の定義で内包できないものは低次元の落とせる

言語は方便で、全部はつながっている
言葉を分けることでコスパが良くなる

絵文字は次元が増える
テクノロジーは言語的では理解できない部分が出てくる

そもそも日本アップデートしなきゃいけない

アップデートと言ってもピンとこない
一億人の利害調整は難しい、face to faceはわかる
国民国家はリアリティがなくて生活に直結できなくて、よくわからん

意識の高い若者であるほどわからない

アート、論文は世界的

東洋的世界観をメタな視線で見たら、日本にいないと出てこない
日本再興戦略は一転した日本の形態
今はテストが回しやすい日本

国民国家の枠組みだけで、世の中を考えるな
内情が全然回っていない

この20年でそれが限界

オバマよりジョブズ(世界史に残る)

キラキラしてない、今の世の中は
テクノロジーの方が面白い

官僚や政治家はテクノロジーを受け入れない

世界が分断されている
近代の残種

AI + BI ベーシックインカム ポケモンGO
  分断
AI + VC ベンチャーキャピタル Github

住む場所が変わる
近代思想教育はAI + VC絵を夢見たAI + BIの思想教育

大企業サラリーマンは AI + BI型
創業者はAI + VC型

AI + BI 公務員的生存
AI + VC 挑戦しようとする選択肢がない、環境がない

AI + VC 
お金をかけなくて挑戦できる環境

給料もらえなくて、いくら借金できるか

調達可能な世界は、挑戦可能な世界だ
世界と繋がって、市民でベンチャーで、個人でまずはやってみることが必要
日本をアップデートするために

政治のコントロールはマスメディア

アップル、Facebook、twitterが日本を占めていった

政治ではなくテクノロジーへの期待

政治に期待してもしょうがない
①世界で戦える実感 古い世界でハック ロールモデル
②日本だからこそ生まれる何かで世界に

コンピュータカルチャーと東洋的思想

一人頭GDP
アセットが自動でお金を生み出す

日本がという主語を使わないこと

グローバル化の本当の意味
都市はハブに人が集まったもの

個人の内発性は近代
最後は心が重要とか、まさに近代

「アート的な衝動」


=========

【感想】
今回は深すぎてかなり勉強になった気がする。
というか、見逃し放送、見返して4回目だが今回は難しすぎるといったのが本音です。

要は全て【デジタルネイチャー】に載ってるから読めってことかな。

今回は宇野さんの『日本がという主語を使わないこと』
これが響いたかな。

日本という大きな枠組みで考えると、「よくわからん」になる。
ということは、

アップデートと言ってもピンとこない
一億人の利害調整は難しい、face to faceはわかる
国民国家はリアリティがなくて生活に直結できなくて、よくわからん

この案が絵に戻るんですね

まとまらない終わりですが、今回はご了承ください。



難しすぎた。。勉強が必要だ。。。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?