見出し画像

連休につき昼間ジョグから翌日朝ジョグ

真昼間はもうすっかり暑すぎである。汗を気化してくれるという下着を着てみたり、ドライなんとかっていう素材のシャツを着てみたりするものの、切っ掛けもない空から雨が降ってくるような湿度の世界には効果は限定的だ。
走り出したものの近所の後楽園の中州に木陰を求めて避難です。こちらは真夏でも川面を渡ってきた風が幾らかの涼を運んできてくれるのか、岡山のうんざりするような夏でも幾らか走れる環境です。そんな事を言いながら、昨日は完全に敗者モードで、6kmほどでノックアウト。やる気が出ない時はやりません。

で、今朝は涼しいうちに走ってやろうとこんな感じ。

サブ4のペース走10kmでした。
仕事の日の朝よりはスタートが1時間遅めでしたが、体感は昨日の昼間よりはまだマシ。湿度は非常に高いけれど、目的通りのジョグができました。

私はAmazonで買ったデンマークの会社(あれ?製造国は知らないぞ。)のこちらのソックスをリピートしています。
靴下にはLとRの文字があり左右の指定があって、何もいいことを求めている訳ではないのだけれど、いつも左から履くのが私の縁起担ぎです。指定がなくったってパンツも靴も左から。

それを面白げに見ながら、
「私がいつかあなたの介護をするようになったら、右から履かせてあげるわ。」
とカミサンが言う。
「もう介護が必要になった時点で、どっちからでもいいよ。」
と私が言う。

そんな碌でもない朝の会話が日々繰り返されているわけ。
長く続けよう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?