見出し画像

ワンパンパスタとVtuberの魅力

はじめに

この記事はSplatonアドベンチャー2023年の最終日の記事になります。
24日の記事はユーリさんの「実家を出て1年が経とうとしている」です。

今宵はホーリーナイッ!!
皆さまこんにちわ、こんばんわ、ワンパンパスタにハマって早半年、Vtuberの沼にハマって早2年を経過したフェイさんです。

アドベントカレンダーの記事を書くにあたり、沼ってるVtuberについて書くか、ワンパンパスタについて書くか迷いました。
迷った結果どっちも書けばええやん、という力こそパワーな解決策に至りました。あたまいい!

前半にワンパンパスタについて、後半にVtuberについて書こうかなーと思います。


ワンパンパスタとは?

こんなのを作ります

さて、皆さんはパスタは好きですか?私は大好きです。でも作るのってめっちゃめんどいですよね・・・。
まずでっかい鍋に水をいっぱい張って、塩を入れて、沸騰させた後にパスタを入れ、その間に別のフライパンでソースを作って…とかなーり手間で時間もかかります。
でも安心してください、ワンパンパスタ、その手間と時間…不要です!

ワンパンパスタとは、フライパン1つで作るパスタのことです。

そう聞くと「え~…?それって手抜きじゃない?美味しくないんじゃない?」と思う人がいるかもしれません。
安心してください。ワンパンパスタ、なんと普通に作るパスタよりおいしくなります!!

そう、ワンパンパスタとは早い!楽ちん!美味い!最強なパスタの作り方なのです!!!

作り方~基本形~

ワンパンパスタはとても応用がききます。なのでそれさえ押さえてしまえばかなりのバリエーションを出すことができます。
そこでまずはしっかり基本を押さえておきましょう。

材料(1人前)

  • パスタ100g

  • 水300ml(水の量は火力やフライパンの大きさで多少前後します)

  • ニンニク1欠片

  • オリーブオイル適量

  • 塩1g

これだけです。超絶シンプル。もし2人前以上を作りたい場合は水以外はすべて等倍、水は300x1.6^(n-1)ml です(水は3人前なら300x1.6^2=768mlとなります)。
作り方も超シンプルです。

みじん切りニンニクinオリーブオイル

1.ニンニクをみじん切りにする
2.フライパンにオリーブオイル大匙1くらいとにんにくを入れる
3.弱火でニンニクの香りをオイルに移す
4.具材を炒めたい場合はここで入れる(※A)

パスタ投入

5.具材に火が通ったら水と塩を入れる。もしあるなら顆粒コンソメを一つまみするとグッと旨くなる
6.沸騰したらパスタを入れる(パスタが大きい場合は半分に折りましょう)

水がほとんどなくなった状態

7.水がなくなるまで煮る

トマトソース投入

8.ソースを加える場合はここで加えて絡める(※B)

粉チーズとパセリ!

9.仕上げに粉チーズやパセリを振りかけて出来上がり!

だいたいトータルでも15分くらいでできます。朝ごはんにもピッタリ。

あると便利な道具

ダイソーのパスタストッカー、これがマジで最強。
100gと200gを計量しながら取り出せるし、立てて保存もできる。取り出すとき蓋が吹っ飛ぶこともない。
我が家ではオリーブオイルと一緒に立てて保存してます。

あとリンクはないけど300mlのコップ、これもあると地味に便利です。1人前を作るときわざわざ計量カップを出す必要がなくなります。

いろんなワンパンパスタ

ここからは自分が朝ごはんとして作ったパスタをどんどん紹介していきたいと思います。なお、写真と盛り付けのウデマエはC-です。

これぞ王道、トマトソースパスタ

トマトソースパスタ

手順※Aでベーコンやキノコなど、好みの具材を入れる。無くてもよい。
そして手順※Bでトマトソースをぶっこむだけ。
隠し味に砂糖を小さじ1入れるとコクが増してGood。トマトソースは↓とかがおすすめ。一瓶あると一瞬でトマトソースパスタが作れる。

意外と奥が深い、アーリオオーリオペペロンチーノ

ペペロンチーノ

手順※Aで唐辛子を入れる。
具材が欲しいなら冷凍アサリとか入れると良き、こっちは無くてもよい。なおアサリの場合、火を通し過ぎると固くなるので煮る前に一度取り出すとよい。
手順※Bでは何もなし。
美味しく作るコツは水分が蒸発しきる寸前で火を止めること。そうするとパスタから溶け出したデンプンと水分と油でいい感じに乳化する。

実は難しい筆頭、カルボナーラ

ソース投入

手順※Aでベーコンを入れる。スライスよりもブロックの方が食べ応えがあっておすすめ。なお、写真では白菜も入れてみてる。
手順※Bではよく溶いた卵に粉チーズを大匙1~2入れて混ぜたソースを入れる。この時必ず火を止めて軽く粗熱をとること。そうしないと卵がすぐに固まってモソモソしちゃう(1敗)。

胡椒降り過ぎました…

仕上げに胡椒を好きなだけ降って出来上がり。

ソースぶっかけるだけで完成、ジェノベーゼソースパスタ

ジェノベーゼソース

手順※Aではベーコンやキノコなど、好みの具材を入れる。無くてもよい。
手順※Bではジェノベーゼソースをぶっかける。結構しょっぱいのでかけすぎ注意。ソースの塩分量を確認して予め入れる塩の量を減らすとよい。
ソースは↓のようなペースト状のやつの方がより本格的でおススメ。

隠し味はバター、和風パスタ

バター投入の図

手順※Aではキノコ系がおすすめ。
また、和風パスタの場合は塩の代わりに醤油と白ダシを入れる。白ダシがない場合は味の素2振りでもよい、最悪無くてもOK。
手順※Bでは、あるならバターを1欠片入れるとコクがグッと増すのでお勧め。

ワンパンパスタの異端児、暗殺者のパスタ

暗殺者のパスタ

こいつだけ基本形から大きく作り方が異なるし、特殊な材料が必要になる

[材料]
パスタ100g
トマト水300ml
トマトソース大匙3くらい
塩1gとコンソメ1つまみ
ニンニク1欠片
唐辛子1つ
ベーコンやキノコなど好きな食材を適量

トマト水

トマト水は水に↓のトマトペーストを溶かしたもの

[作り方]

ニンニク、唐辛子投入

1.ニンニクをみじん切りにする
2.フライパンにオリーブオイル大匙2とニンニクと唐辛子を入れる

マイタケとベーコン!

3.弱火でオイルにニンニクと唐辛子の香りを移す。食材を入れるならここで入れる
4.香りが移ったら食材を取り出す

折ったパスタを投入

5.火を中火にしてパスタを半分に折って入れる

軽くおこげがついた状態

6.トマト水を少しだけ入れてパスタを炒める
7.おこげがついたらパスタをひっくり返す

トマトソース全投入

両面におこげがついたらトマト水を半分くらい入れて煮詰める
トマト水がなくなったらもう半分も入れる

食材とトマトソース投入

トマト水がなくなる直前に取り出した食材を戻す
トマトソースを入れる
仕上げにオリーブオイル大匙1ほどかけて出来上がり

めちゃめちゃメンドクサイ代わりに他のパスタにはない、歯ごたえのあるパスタが食べれる。参考にしたのは↓のレシピ

お前ペペロン…じゃないの?、アンチョビソースパスタ

真ん中の桃色?っぽいやつがアンチョビ

手順※Aで唐辛子とアンチョビを入れる。あとはペペロンチーノの作り方と一緒。
ちなみに手順※Bでトマトソースを入れるとアンチョビソースのトマトパスタになる。
ただ、ぶっちゃけ風味程度しか変わらない……。

トマトソース入りアンチョビパスタ

前日のソースぶっかけただけ、ミートソースパスタ

ミートソースパスタ

手順※Aではベーコンやキノコなど、好みの具材を入れる。無くてもよい。
手順※Bではミートソースをぶっかける。この時使ったのは酔っ払いおっさんことリュウジさんの↓のレシピで作った前日の余り。

仕上げの大葉がカギ、たらこクリームパスタ

大葉どばー!

手順※Aでは何もなし。
手順※Bではタラコと牛乳50mlを入れる。牛乳の量は割と好み。ただし牛乳の分だけ水分を減らすこと。コクを増したいなら牛乳の代わりに生クリームを入れるとよい。
仕上げに千切りorみじん切りにした大葉を乗せると風味がグッと締まって美味しくなる

複合技です、ピリ辛トマトクリームパスタ

トマトクリームパスタ

手順※Aでは、ベーコンと唐辛子とトマトペースト。
水を入れるときに牛乳も入れる。水は若干少なめ、牛乳は50ml~100mlくらい。
手順※Bではトマトソースとパセリをどばーっと。
煮詰めることで濃厚なソースになってまーじでうまい。ベーコンの代わりにボイルしたエビとか入れてもおいしそう。

さいごに(ワンパンパスタ編)

いかがだったでしょうか?
これ以外にも冷凍ひき肉があれば簡単にボロネーゼも作れたり、最近では袋のままレンチンできるレトルトのソースも出てきたりと簡単にパスタを作れる時代になりました。


今日は1年に1度のクリスマス、メインディッシュのお供にササっとワンパンパスタを作ってみてはいかがでしょうか?

それでは、メリークリスマス!!

……



はじまるVtuber編

はい、ということでね、ここからはVtuber編です。たぶんVtuberとは何か?という人は少ない…と思いますのでカットします。
ここではVtuber初心者が沼にハマった課程とともに沼にハマるためのガイドを行おうかと思います。
なお、私の好みの問題でホロライブメインの話になっています、予めご了承ください。

4窓で見てる廃人の図

Vtuberの入り方~まずは人物像を掴もう~

最初からVtuber(というかストリーマーのLive配信)を追いかけるのはハードルが高いです。大体の配信は短くて1時間、長いものだと5,6時間は当たり前です。
なので、まずは数分で見どころ総集編になってる切り抜きから入りましょう。切り抜きを通じてどんなVtuberなのかという人物像をつかみましょう

切り抜きはやはり大手のホロライブぶいすぽにじさんじネオポルテ辺りの切り抜きがおすすめです。
特にホロライブの↓の切り抜き師は5~10分程度の切り抜きが多く、サクッとみるのに非常におススメです。
次章ではこれらの切り抜きからいくつかおススメの切り抜きも抜粋したいと思います。

独断と偏見による部門別最推し~推しを探そう~

切り抜きである程度人物像がつかめたら、いよいよあなたの推しを見つけましょう
歌が上手い人、芸人気質な人、なぜか毎回PONを起こす人、ゲームがくっそ上手い人、などなどいろんな個性の塊みたいな人たちがいっぱいいます。
ここでは私の独断と偏見で選ぶ各部門の最推しとこれおススメ動画を語っていこうかと思います。なお、自分はホロライブ箱推し(※)です。
ゆうてこれを書きたかったからVtuberの話題を出したまである

※:箱推しとは、そのグループ全員推しという意味です。

【歌姫部門:星街すいせい】

ホロライブの歌で誰の歌が好き?と聞かれたら真っ先に上がるのがすいちゃんこと星街すいせいです。
とりあえずStellar StellarGHOSTは初めて聞いた時鳥肌が立ったくらいヤバい曲です、マジで一度でいいから聴いてほしい。

ちなみにこんなに歌が上手い上にテトリスがめちゃんこ強かったり、サイコパス属性だったりダンス激ウマだったりと属性過多ではある。

【PON部門:さくらみこ&ろぼ子さん】

ホロライブで一番のポンコツは誰ですか?と聞かて2トップで上がるのが「えりぃ~と巫女のさくらみこ」と「自称高性能ロボットのロボ子さん」。

そうはならんやろ!!→なっとるやろがい!!!

を体現する二人。ウケ狙いでやってないところがマジで面白い。

ちなみにみこちは大体の配信で満遍なくPONをやらかすタイプ、ロボ子さんは基本はやらかさないけど、PONすると特大のをぶちかますタイプ。
なお、みこちはかなりのポンコツなのに大型企画の企画立案者としてかなり敏腕だったりするのが愛される所以でもあったりする。

【芸人部門:大空スバル】

ホロライブ自体が割と芸人気質ではあるが、その中で一番のリアクション芸人は誰かと言われたらやはり大空スバルを上げざる得ない。
常にハイテンションでやってる彼女の配信はとにかく元気がもらえる。
またかなりのいじられ体質のため(通称、ス虐)、コラボ配信では大体つっこみ役になる。
そんな芸人気質な彼女もライブとなると溢れんばかりのフィジカルを活かしてキレッキレのダンスを披露するので、普段との温度差で風邪引くわというもっぱらの噂である。

【ゲーム部門:湊あくあ】

ホロライブでApexと言えばやはりこの人は外せない、それが自称ゲーマーメイドのあくたんこと湊あくあ
圧倒的なフィジカルでたった一人残っても敵をなぎ倒す姿はホロライブの狂犬と言われている。

最近ではApex史上最もマスターランクが難しいと言われたシーズン18(マスター常連のApexプレイヤーがパーティーを組んですらマスターになれないというレベル)でソロマスターを達成するという偉業を達成している。
1つ目の切り抜きはそのソロマスターの軌跡から特に激熱だった一戦をお届け。
また、Vtuberのみが参戦するApexの大会であるV最協決定戦ではほぼ一人で1ptを壊滅に追い込む、プロをして「狂ってるレベルの強さ、絶対戦いたくない」と言わせるレベル。

そんな化け物じみた彼女も最初から最強だったわけではない。
最初はソロプラチナから、そこからダイヤへと一歩一歩上がりマスターへと挑戦していった。しかしそのソロマスターすらも一度己の実力不足と時間切れから、涙を流しながら断念している。
その涙の配信から約1年後、配信外で修業をして舞い戻り、満を持してマスターの地を踏んだ時の感動は言葉で言い表せないレベルだった。
その軌跡をドキュメンタリー風にまとめた↓の動画は定期的に見たくなる。

そんな彼女の座右の銘は「努力は決して裏切らない」。その言葉を自ら証明した彼女の姿に背中を押された人は少なくない。

【ツッコミ部門:雪花ラミィ】
ホロライブのボケとツッコミの人口比率はおよそ1:9でボケの大渋滞。そんな中貴重なツッコミ役を担うのがラミィちゃんこと雪花ラミィ。

彼女の配信はとにかく雑談配信が多い。一体どこにそんな話題が転がってるんだ?というくらい喋る喋る。そしてその雑談に的確なボケをかますのが雪民さん(ラミィちゃんのリスナー)たち。
結果、始まるのは大喜利大会。あまりの面白さにラミィちゃん本人が大喜利まとめを出すほど。

また、彼女を語るうえで外せないのはお酒。特に日本酒が大好きでオリジナルの日本酒「雪夜月」を作ってしまうほど。普通に美味しいし、世界大会で賞をもらうレベル。今は完売してるけど冬ごろに再販される…かもしれないので興味ある方はぜひ飲んでみてほしい。
なお、直近では12/22に販売だが案の定即日完売…。

【フィジカル最強部門:風真いろは】

インドア派が多いホロライブでは珍しいフィジカル全振り侍ガール、いろはちゃんこと風真いろは
近所にお買い物行くとき、最寄りだと近いからという理由で1つ遠いスーパーに行くらしい、もちろんランニングで。
配信初期にやっていたRFA朝活では負荷MAX+2kgの重りをつけて歌ったり雑談するため同期からバケモノ呼ばわりされた。

フィジカルに全振りした結果なのか機械系はめっぽう弱く、デビュー直前にPCを叩いてぶっ壊したり、あまぞんやすいかを使ったことが無く、都会にきてぶんめいのりきに感動したり…。
最近ではYoutubeで縦型配信をしようとしたら横型配信になってバズったりした。

因みにSplatoon2もガッツリやってたらしいが、独特な語録のせいで?友達がいないとか……。

諸々ひっくるめて小動物感がやみつきになる。

歌枠、うたってみた、ASMRを楽しもう

Vtuberの魅力の一つは声にあります。それを最大限楽しめる、歌系やASMRのコンテンツはやはり人気。

この3人が歌ったアスノヨゾラ哨戒班は(この曲を歌った背景も相まって)一時iPodに入れて無限ループしていたほどお気に入りです。単純に歌だけでなくその曲を歌ったバックストーリーもあったりするのがVtuberの歌ってみたの魅力かもしれませんね。

歌枠はほとんどのVtuberがやっている?のではないでしょうか。個人的には歌枠は作業用BGMとして垂れ流しにすることが多いです。
最近はYoutubeの縦型配信も出来るようになり、スマホで推しの歌声を聞きながら作業、なんてことも?
因みにちょうどクリスマス歌枠リレーがあったのでリンクを貼っときますね。


なお、ASMRについては割と男性専用コンテンツ気味なところもあるので、ここでは深く触れませんがASMRガチ勢の配信はやべーです。
因みに24日の夜はなぜかホロライブの人たちはこぞってASMRをやってました、ナンデダロナー。

コラボ配信、記念配信は面白さ無限大

どうでしょう、無事推しは見つかりましたか?ここからは配信をさらに楽しむコツ?を語っていきたいと思います。

【コラボ配信を楽しもう】
Vtuberの醍醐味と言えばやはりコラボ配信。面白い人x面白い人=無限に面白い、つまりはそういうこと。
特にAmongUsは毎回何かが起きるので見ていて飽きない。

総集編的なまとめ動画もあるので個別に探すのが面倒な人はコレを見るのでもGood。


一方で数十人のストリーマーが一堂に会してわちゃわちゃするVCR系の配信もかなり面白いです。
一期一会の出会いだったり、Vtuberとストリーマーの突発的な絡みだったり、普段は絶対にコラボしないような人と遊んだり…。
また、この配信を通じて今まで知らなかった配信者を知ったりするのも醍醐味の一つ。
最近だとVCR GTA2が流行ってて切り抜きも山ほど上がっているのでYoutubeで検索してみてはいかがでしょうか?

【記念配信を楽しもう】
記念配信はとにかくすごいです(語彙力)。大体誕生日と周年記念の年2回行われます。いわゆるアイドルライブをする人、ネタに全振りの企画をやる人さまざまですが、どれも「これ、本当に無料でいいの?」というクオリティです。

↑の3つは最近やった周年ライブで個人的に刺さったやつです。

ちょっと番外編、手描き切り抜きを見てみよう

Vtuberの文化?の一つに手描き切り抜きがあります。普通に動画を切り抜くのではなく、該当シーンを手描き動画にするという暇を持て余した神々の遊びってやつです。普通の切り抜きだけでも面白いのにそれが手描きになることで勢いとパワーが何百倍にもなります。
ただしコレを120%楽しむには元ネタ(元配信での経緯)を知ってたりする必要があるケースもあるので、万人受けしないかもしれません(ただ、人によってはこっちから沼にハマる人もいるとかいないとか…)。

さいごに(Vtuber編)

いかがだったでしょうか。Vtuberは日に日に増えており、個人勢まで含めると数万人いると言われています。
今回紹介したVtuberはホロライブ中心でしたがホロライブ以外にもにじさんじ、ぶいすぽ、ネオポルテ、ななしいんく、のりプロといった大型箱もあります。
個人勢に目を向けると有名どころだとしぐれうい、電脳少女シロ、kson総長などなど。またSplatonの中でもババンバさんがVtuberやってたり。


Vtuberの魅力、それは超美麗な姿だけでなく、彼ら彼女らが持つ唯一無二の個性との相乗効果にあるのではないかと思います。そしてそんな人たちがふとした時に見せる、日常的な姿に我々は心惹かれるのではないでしょうか。


今年もあとわずか。年末年始はいろんなVtuberが大型企画を準備してたりします。もしこの記事で興味がわいた方がいれば、一度見てみてはいかがでしょうか?


それでは、よいクリスマスを!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?