見出し画像

ランスタッド社内「マリノスを知ろう♪プチ講座」イベントレポート!

こんにちは!ランスタッドに所属している岩田です。
私は現在、横浜F・マリノスとランスタッドがパートナー契約を締結したことをきっかけに、社内のサッカーコミュニティでライターチームに所属しています。

noteアカウントのアイコンは、ヴィッセル神戸のものですが、家族全員サッカーが好きで、Jリーグを箱推ししているので、ヴィセル単体のサポというわけではありません‥!

こんど、パートナーになったという気持ちでF・マリノスの応援にもいこうと思っています!

早速ですが、今日は4月20日に実施された初の社内でのオンラインイベント
「マリノスを知ろう♪プチ講座」の様子をレポートしたいと思います!

まずは、イベントの概要です^^

開催日時:4/20(木)12:10~12:50
参加方法:オンラインでの開催
講師
やぐちゆみさん
かじさん

【イベントの主旨】
パートナー企業となった、Jリーグチャンピオン!横浜F・マリノスを知るためのプチ講座!
「F・マリノスとパートナーになったけど、どんなチームなの?」
「F・マリノスって誰がいるの?」
などなど パートナーになったマリノスについて知りたい! という声にお応えして、
マリノスを詳しく知るメンバー中心に開催!といった周知が事前にありました。

マリノスといえば、昨年のJリーグ優勝クラブで知っている人も多いチームかと思いますが、
どんな選手がいるか、どんな戦術なのかなど、チームの詳細を知る良い機会だと思い参加させて貰いました♩

イベントは矢口さんパートと梶田さんパートの2部構成に分かれており、
矢口さんからは、「横浜F・マリノスってどんなチーム?~歴史とクラブ紹介~」というタイトルで、
①チーム名の由来②チームカラー③クラブヒストリー④歴代有名選手⑤チームマスコット
上記5つの項目の紹介がありました。

マリノスのことを知らない人でも、創立当初からのチームの歴史を説明しているので、初心者にもわかりやすい内容でした。

また、③クラブヒストリーの説明では、リーグ優勝5回・リーグカップ優勝1回(現在のルヴァン杯)・天皇杯優勝7回、スーパーカップ優勝1回とチームの上記実績紹介があり、Jリーグの中でもとても強豪なチームであると改めて実感できました。

梶田さんからは、「マリノスの選手紹介」というタイトルで、
日本代表・日本代表候補(歴代)・レギュラー・外国人選手・キャプテン/副キャプテン
上記項目にわけて選手の紹介がありました。

選手の年齢やどんなキャリアを歩んできたかなどの説明があり、代表に選出される期待の若手から外国人選手まで個性豊かな選手が豊富にそろっているとよくわかりました!!

矢口さんも梶田さんもチームについて知識が豊富で、熱烈なマリノスサポーターであると伝わってきました><

また、参加時間がお昼のため、ランチを食べながら気軽に参加できる点が良いと思いました^^
更に、サッカーを知らない初心者の方にもわかりやすい説明で、歴代の名立たる選手の活躍や現在の注目選手の紹介もあって、約40分間でマリノスがどんなチームか詳しくなれる内容でした。

特に私が印象的だったトピックスは、キャプテンの喜田選手のエピソードです✨
喜田選手が小学生の時にマリノスの優勝を見て、「自分もこういう風になりたい」と思い、下部組織からマリノス一筋で2019年に祈願の優勝をしたそうです!!

↑実際の説明の様子です♩小学生の時の目標を達成できて素敵なエピソードですよね(#^^#)

今後のオンラインイベントも楽しみです。今回参加できなかった方は次回ぜひ参加してみてください♩


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?