見出し画像

[改装工事 part3]建具工事

事業再構築補助金の補助をいただいて進めている工事です。写真と共に進捗を書いてまいりますね。
普通の家の居室をゲストルームにするために必須の、2点の改修を依頼します。

  1. 個室鍵の設置(ドアレバー交換含)

  2. 建具の取付

まずは、工事前の現況写真です。

傷み放題のドアレバー、これも鍵つきにするために取り外します。

元子供部屋ですので、新築当時想定しなかった傷もたくさん!

下の写真の開口部分には、引き戸を付けてシェアハウス・ゲストハウス部分とわたしの事務所兼住居と線引きいたします。

にゃんずがお邪魔しないようにするため、ここを仕切ります。

猫の好きな方にふれあいの時間を持っていただきたいのですが、にゃんずが利用者のお部屋を汚すようなことがあってはいけません。
そこは一線引きましょう。

事前の打ち合わせ。

工事会社さんは2度ほどうちに打ち合わせに来られ、丁寧にヒアリングしていただき、あちこち細かく採寸して帰りました。
この工事をお願いしたのは、昨年別件で修理をお願いした業者さんです。

半日でスピード仕上げ

工事日程は3日ほど組んであったのですが、事前準備が行き届いて段取り良かったのでしょうね。半日ほどで全て終わってしまいました。

早くてビックリです。
部屋に光が入るよう、中空ポリカを挟む仕様でお願いし、工夫していただきました。
個室のドアレバーも交換

先日届いていた看板の取付もしていただきました。

今回も、ここまで読んでいただきありがとうございます。