フラれるってつらい!

皆さん多くの人があると思います。そう、失恋。勇気を出して好きなあの人に思いを告げた、大好きな彼女に振られた。私も彼女にフラれた時は3日間食べ物が喉を通りませんでした。笑
ふられた時ってもう周りの人にはわかってもらえないくらい凹んで、泣いて、他の人を好きになれない!って思ったりして。(前向きな恋愛ができる方は読まなくていいです笑)
なんとかして、ヨリを戻せないか、私はネットで「彼女にフラれた 復縁」とかアホみたいに調べてましたね。(まぁフラれたらまたそうなると思う)
どうやって立ち直るのか。フラれて一生合わなくていい関係なら大したことないんです。問題は同じコミュニティに振った当人がいる場合。これはまずい。私は会わなきゃ行けないのが嫌なんじゃなくてむしろ「会ったら好きな気持ちがやめられないだろ」って気持ちでしたね。その人に新しい彼氏ができるんじゃないか不安になったり、話しかけるチャンス伺ったり。
いつ頃立ち直ったんだろうか。こんなメンヘラな私だが気づいたら好きな人出来てた。振られて嫌な気持ちにならないようにするには、とにかく暇な時間を作らないこと。隙あらば自傷行為に陥っていた…。友達と飲んで、色んな人と話して。悪く思われるかもしれないけど、彼女のことに夢中になりすぎてると、他の女性のいいとこって見つけられないもんです。フラれたら、色んな女性と会って、新しい恋愛をするしかないんです。恋愛はもういいやって人は、振られてから自分の時間が増えることに喜びを感じるかもしれませんね。
いずれにせよ、別れをマイナスに捉えてはいけません。自分に多くの時間と選択肢が出来たと考えて、明るく振る舞いましょう。何より、傷ついてるあなたを見て、振った当人は、「悪いことしたな、もう話しかけられないな」って思われるか、あるいは何も思わないかのどちらかです。逆に元気にしていたらどうでしょう。「私に振られて何も思わないの?!」と思われるか、はたまた何も思われないか。笑
振った側からの視点に立つと、どうすればいいかわかりやすいです!今はたくさん泣いてください!Bye!
#恋愛
#失恋
#出会い
#彼女
#フラれた

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?