見出し画像

同期 4年 山岸楓樹

こんばんは。
今回ブログを担当させていただく、山岸楓樹です。
前回のブログでは、自分の目標を書きました。これはまだ途中なので、今回はちょっと離れて僕の大好きな同期みんなの紹介をしたいと思います。

個性豊かな人がいっぱいなので多くの人に知ってもらえたら嬉しいです。


川上康平
2024シーズンからファジアーノ岡山へ入団が内定してます。
彼はとても真面目でストイック。ですが、すごく寂しがり屋な一面があります。
岡山に行く康平が寂しさのあまりに死んじゃうんじゃないか心配です。岡山では友達ができることを願っています。そして岡山での活躍を期待しています!僕も頑張ります!

田頭亮太
2024シーズンからザスパクサツ群馬へ入団が内定しています。
群馬でのキャッチコピーがサイドの暴れん坊将軍と称されています。実はピッチ外でもたいぶ暴れん坊将軍です。だいたい口調は荒いですが、たまーーに優しい時もあります。そこがまたいいです。いいんですけど、いつか地雷踏みそうで心配です。気をつけてね亮太。イケメンなのでこれからファンの方が増えることでしょう。
亮太の活躍に期待!俺も負けないように頑張ります!

矢野息吹
いつも何を考えているかわからないやつです。趣味は筋トレで今はエヴァンゲリオンみたいな体をしています。息吹をいつもいじったりすると軽く流す程度ですが、筋肉ちっちゃくね?っていじるとめちゃくちゃ嫌な顔をします。
とてもお母さん想いで、あの図体からでは見えない可愛い一面も持っています。将来は警察官になるとのことなので、その巨体を生かして日本国民を守ってください。お互い頑張ろう!

西山浩人
浩人は僕のことをふちくんといいます。祐輔(4年/清水祐輔)だけには当たりは強いですが、みんなには基本優しいです。本人は祐輔には期待しているから、と言って常に厳しい言葉をかけているそうです。ゆうすけ、もっとやれよ!耳にタコができるくらい言ってます。
浩人はリーダーシップがあってみんなをまとめる力があります。前回のブログでサッカーを辞めますと言っていましたが、浩人がサッカーに対する姿勢や気持ちはとても強いものを感じていたし、近くで見てきたからこそ正直ちょっと寂しい気持ちはあります。でも、浩人の決断は決して簡単なものではなかったと思うし、その決断力は流石だなと思いました。
浩人の今後の活躍期待しています!お互い頑張ろう!

富田英寿
レイソル仕込みのインサイドパスは一級品。そして図太い声でのコーチングは貫禄があります。筋トレ、食事など意識高めです。でも足が攣りやすいのはダメですよね。
ピッチ外ではずーーっと笑いながらバナナを食べています。食事の知識が豊富で、楓樹それほんとに食べて大丈夫?と言い聞かせてくれます。ありがたいですね。
最後までストイックにがんばろ!

清水祐輔
2024シーズンから大宮アルディージャへ入団が内定しています。
自分が思っていることを言語化することが苦手です。言葉使いが悪く、思いやりがないと誰かに言われてました。今後、インタビューを受ける時がすごく心配ですね。最近では帰り際にインタビューの練習をしながら帰宅しています。帰り道も一緒なので、一緒にいる時間は一番長いかもしれないです。


本間洋平
僕たちのキャプテン。ベテランの域に達した方です。ボールタッチ、ロングキックは一級品以上のものですね。頼りになるキャプテンです。頭の回転が早く、言語化もお上手で、祐輔には見習ってほしいですね。今は怪我をしていますが、早く復帰してチームを勝たせてほしいです。
やってやろうな!


小野田龍剛
頼りになるフォワード。シュートスピードが速すぎてボールが消えます。見た目はいかつくてかっこいい。でも格闘技が好きらしく、いつかやられそうで怖いです。そして後輩の鍋島(2年/鍋島暖歩)に当たりが強いのが見られます。可愛がっている証拠でしょう。
これからも点を量産!頼むで〜!

石井宏育
ちっちゃくて可愛いです。でも意外と体つきはがっちりしてます。ひろやすとは結構深〜い話もします。今は怪我をしていますが、もう少しで復帰します。復帰に向けてきついトレーニングを毎日しています。結構1人で抱え込むタイプなので、なにかあったらいつでも頼ってねひろちゃん。最後までお互い諦めずに頑張ろう!

平田駿佑
駿佑もベテランの域に達しています。左足のキックは誰が見てもえぐいです。個人的に左利きの選手の中で、一番好きな蹴り方をします。最近はニコニコした駿佑が多く見られます。プライベートのことは一切僕には話してくれません。駿佑のプライベートにも入っていけるくらい仲良くなりたいです。残り大学生活も少ないから積極的にどんどん顔出していきたいと思ってます。よろしくしゅん!

早乙女勝海
ちょっと2個ぐらいズレてるところにいる変なやつです。いじられキャラですね。ムードメーカーであり、サッカーになるとアグレッシブなプレーばっかり見せてくれます。後輩にはめちゃくちゃ優しくて、すごい人気者で、まさくん、まさくんと呼ばれるたびに鼻の下を伸ばしながら楽しそうに話しています。新井悠太(3年/新井悠太)が大好きなまさくん。大学生活残り少ないけど最後までがんばろ!

板橋健太
これがまたイケメンで好青年。たまにボケとかを言うんですけど、イケメンのあまりそのボケを誰も拾えません。拾ってくれる奴がいないってぼそっと言っていじけてたのを僕は覚えています。サッカーでは、どこのポジションもこなすユーティリティな選手です。
もっとボケ学んでいこうね!最後までがんばろ!

蜂谷冬陽
同期で一番最初にJリーグのピッチに立った男です。縦横無尽にピッチをかけめぐり、正確なジャッジで試合を動かす。グラウンドで1人ダッシュしている蜂谷をよく見かけます。選手と同じくらいに努力している蜂谷、ばかかっけぇっす。
これからの活躍めちゃくちゃ期待してます!お互い頑張ろう!

萩野谷旭洋
大人しめなテル、ピッチに入ると選手がレフリーに抗議する場面も見たことあるが、そんなことにも物怖じず、正確なジャッジをします。優しい性格のテルがガツンと笛を吹いているところを見るとギャップ萌えってやつですね。
テルにはいろいろ助けられています。これからも迷惑かけちゃうけどよろしくね!

そして
大塚ひかる
選手との仲が良く、意見も言えるし気がきくし素晴らしいマネージャーです。いつも選手みんなひかるに助けられています。1試合でも多く勝って勝利を分かち合いたいですね。残り少ない大学生活だけど最後までよろしくね!僕も頑張ります!


個性豊かな同期のみんなに出会えて毎日が楽しかったし、切磋琢磨したこの4年間は僕の宝物です。

みんなほんとにありがとう!
残り少ないけど悔いなく最後まで頑張ろう!

次回は、みんなにクマさんと呼ばれている筋トレ大好き富田くんです。
お楽しみに!

東洋大学体育会サッカー部 4年 山岸楓樹

山岸楓樹(やまぎし・ふうき)2001年12月1日生まれ
ジャクパ埼玉→大宮アルディージャJr.ユース→前橋育英高校

過去のブログはこちらから⏬


山岸楓樹選手のPLAYER PROFILEはこちらから

#東洋大学 #fctoyouniv #山岸楓樹 #東洋サッカー部ブログ2023

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?