見出し画像

【ちょっと小話】ファイナルファンタジー7リメイクが初めて発表された時の話

どうもこんにちは。まずは、ペコリさせてください。

先日、

"何故か"ストーリーが面白いと感じたファイナルファンタジー7リメイク【出会い編】
リンクはこちら

という記事を投稿したのですが、前フリが長くなってしまったので感想は次の記事で投稿します!!!!と言いました。が、

…まだ進捗40%ぐらいです。大変申し訳ございません。書きたいことが多すぎて風呂敷を広げすぎました。ただ畳むつもりは一切なく逆に広げようとしてるので、まだまだ掛かりそうです(笑)すんませーん。

という謝罪だけだと味気ないので、FF7リメイクに関係する小話を一つ。

(本当は感想記事に入れてたけど、ちょっと長くなったので別記事にして、ついでに謝罪でもしておくか。と思ったのは絶対にないのでそこは間違えないように!!わかったな!!)


E3 2015での衝撃的な発表

FF7リメイクが初めて発表されたのは2015年にE3(※1)というアメリカの展示会のプレイステーションカンファレンスでした。この時の盛り上がりが凄まじく、知っている方も多いのではないでしょうか。外国の方のリアクション動画も数多くyoutube等にあるので、見たこと無い方は「e3 2015 ff7 remake reaction」で検索してみると面白いかもしれません。(笑)

(※1)E3とはアメリカで毎年開催されているゲームのイベントで、様々なゲームの新作、新情報の発表が行われる展示会です。日本でいう東京ゲームショウのもっとゲーム業界関係者が対象で規模がでかい版です。

FF7は海外でも伝説のゲーム扱いされていることもあってリメイクを希望する声は昔からずっとありましたが、それを差し引いてもここまで盛り上がった大きな要因の一つに、FF7リメイクが発表されることを本気で信じている人が少なかった。といったこともあると思います。スクウェア・エニックスからするとガチのサプライズが出来た。ということです。

E3は展示会という性質上関わる人間の数が多いです。なので、どうなるかというと新作情報が展示会の会期前にリークされてしまうということが起きてしまいます。

真偽は置いておいて、「ボクが考えたE3で発表される最強の新作リスト(笑)」みたいのも恒例行事として毎年出回っていましたし、開催日の前週までにはチラホラ本物の新作情報のリークや、酷い時は初出し予定のPV等の動画が出回ることも過去にありました。

そんな中で、FF7リメイクはどうだったかというと、発表されるよ〜みたいなリークはされてました。え?サプライズになってないじゃん。と思うかもしれませんが、この「FF7リメイクが発表されるよ」っていう情報、毎年と言っていいぐらいリーク(笑)されてました。

要はレギューラークラスで「ボクが考えたE3で発表される最強の新作リスト」に載っていたわけです。もうこれ完全にオオカミ少年じゃないですけど、情報を追っている人からすると、

「あーはいはい。FF7リメイク発表ね。ワロスワロス」

って感じの状態になってました(笑)
しかも、FF7リメイク発表の前年には原作FF7のPC移植が発表されたこともあって、ずっと噂のあったFF7リメイクはPC移植のことだったのかよ…みたいなガッカリ空気が流れていたのもサプライズとしては前フリが効いている状態でした。

当日は、プレイステーションカンファレンスでの発表なのでゲームメーカーが順番にプレゼンしていきます。中盤あたりにスクウェアエニックスの番になったのですが、まず一発目に「ワールド オブ ファイナルファンタジー」というちょっとかわいい感じのFFスピンオフ作品の紹介がされました。

面白いゲームだと思うのですが「これはそんなに求めてないんだよなぁ…」となっていたのも事実です(笑)これも前フリが効いてますw

その次にいよいよFF7リメイクが発表されるのですが、またその発表PVが秀逸なんですよね。

今までの前フリが効きすぎていて、FF7リメイクは発表されるわけない!という心理状態を見透かしているように、PVの中で少しずつ少しずつ焦らしながらFF7との関連性を小出しにしていくんです。

みんな多分、

「FF7っぽいけど、そんなわけない!そんなわけない!でも、まさか…」

ってなってるところに、お馴染みのBGMにバレット&クラウド登場、そしてFF7ロゴ→「R E M A K E」の文字ばーーーんですよ。

盛り上がらないわけがない(笑)


こんな感じでFF7は世界中から愛されているんだな〜と再認識したFF7リメイク発表時の出来事でした。

最後に発表当時のカンファレンス会場映像をどうぞ。熱気がすごいです



次は感想記事を投稿するからな!!!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?