見出し画像

【ドイツ語】お菓子を食べる代わりに、果物を食べています(zu 不定詞句の副詞的用法)#397

※ 音声はコチラ↓ stand.fm で平日の毎朝7時に配信しています。

Hallo zusammen!
Mein Name ist Hiromi Shirai.
『白井博士のドイツ語講座』へようこそ。
白井宏美です。


このところ「zu 不定詞句」の副詞的な使い方について説明しています。
第396回では前置詞 statt と共に使われる場合を練習しました。


今日は、その続きです。


【statt + zu 不定詞】で「~する代わりに」という意味になり、代わりに何か別のことをする状況を表すことができるのでしたね。


たとえば
「私はお菓子を食べる代わりに、果物を食べています」と言いたければ
Ich esse Obst, statt Süßigkeiten zu essen.
となります。


zu 不定詞句を前に持ってくることもできます。

Statt Süßigkeiten zu essen, esse ich Obst.
となります。

zu 不定詞句はひとかたまり(1成分)と見なされますから、次の第2位に来るのは定動詞 です。そのあとに主語が続きます。


今日は、この語順で練習しましょう!


車で行く代わりに、私は自転車で行っています」はどう言いますか?




Statt mit dem Auto zu fahren, fahre ich mit dem Fahrrad.
ですね。


バスに乗る代わりに、私は走っています」はどうでしょう?




Statt den Bus zu nehmen, renne ich.
ですね。


映画館へ行く代わりに、私たちは家で映画を見ることができます」はどう言いますか?




Statt ins Kino zu gehen, können wir zu Hause Filme sehen.
ですね。


言い争う代わりに、私たちはお互いに話し合うことができる」はどう言うと思いますか?




Statt zu streiten, können wir miteinander reden.
ですね。


いかがでしたか?
この語順にも慣れましょう!


それでは、また明日。
Bis morgen.
Tschüs!



この講座が有益だと思ってくださったかたは、是非サポートをよろしくお願いいたします。いただいたサポートは講座の継続や改善に向けて研究活動費として大切に使わせていただきます。