見出し画像

【ドイツ語】ニュルンベルクで焼きソーセージを食べることを勧めるよ(zu 不定詞句の名詞的用法)#386

※ 音声はコチラ↓ stand.fm で平日の毎朝7時に配信しています。

Hallo zusammen!
Mein Name ist Hiromi Shirai.
『白井博士のドイツ語講座』へようこそ。
白井宏美です。


このところ「zu 不定詞句」の名詞的な使い方について説明しています。
第383回と384回では、名詞的な使い方のなかでも「zu 不定詞句」述語にする場合を練習しました。


今日は「zu 不定詞句」目的語にする場合を練習しましょう!


たとえば
Sie で話す間柄の相手に
「私はあなたに、ドイツへ旅行することを勧めます」と言いたければ

Ich empfehle Ihnen, nach Deutschland zu reisen.
となります。

「zu 不定詞句」が「ドイツへ旅行することを」という目的語になっていますね。

「(誰か〈3格〉に何か〈4格〉を)勧める」という意味の empfehlen という動詞も使えるようになりましょう。


それでは
「私はあなたに、ドレスデンの美術館を訪れることを勧めます」ならどう言いますか?




Ich empfehle Ihnen, das Museum in Dresden zu besuchen.
ですね。


「私はあなたに、ミュンヒェンのオペラハウスを訪れることを勧めます」はどう言うでしょう?




Ich empfehle Ihnen, das Opernhaus in München zu besuchen.
ですね。


今度は du で話す間柄の相手に

「私は君に、リューデスハイムでワインを飲むことを勧めるよ」と言いたければどうなりますか?




Ich empfehle dir, in Rüdesheim Wein zu trinken.
ですね。


「私は君に、ニュルンベルクで焼きソーセージを食べることを勧めるよ」はどう言うでしょう?




Ich empfehle dir, in Nürnberg Bratwürste zu essen.
ですね。


いかがでしたか。
これらの例文で紹介した内容は、実際に私がお勧めするものです。
ドイツへ旅行に行かれる際は参考にしてくださいね。


それでは、また明日。
Bis morgen.
Tschüs!

この講座が有益だと思ってくださったかたは、是非サポートをよろしくお願いいたします。いただいたサポートは講座の継続や改善に向けて研究活動費として大切に使わせていただきます。