マガジンのカバー画像

ドイツ事情

94
『白井博士のドイツ語講座』から「ドイツ事情」について話している配信をまとめました。毎週水曜日は「ドイツ事情」について私の体験も踏まえて、いろいろお話しています.
運営しているクリエイター

2022年3月の記事一覧

【ドイツ事情】美容院のシャンプー台(美容院脳卒中症候群に気をつけて!) #35

https://stand.fm/episodes/624313e71eeeb70007a05676 ※ stand.fm で平日の毎朝7時に配信しています. Hallo zusammen! Mein Name ist Hiromi Shirai. 『白井博士のドイツ語講座』へようこそ.白井宏美です. 毎週水曜日は,ドイツ事情についてお話しています. 先週は,ドイツではリンスはあまり使われないというテーマでお話しました. 理由のひとつとして,(日本は軟水ですが)ドイツ

【ドイツ事情】リンスは使わない!? #30

※ stand.fm で平日の毎朝7時に配信しています. https://stand.fm/episodes/623998bbf0df1e0007a7e673 毎週水曜日は,ドイツ事情に関してお話しようと思います. 先週の話はこちら 今日,取り上げるテーマは,ドイツではリンス(コンディショナー)はあまり使われないということです. 私は,初めてドイツに滞在した際,リンスを探すのに一苦労しました. シャンプーはすぐに見つかりますが,そのとなりにリンスが並んでいないのです

【ドイツ事情】駅に改札口がない! #26

https://stand.fm/episodes/623068cfadb2f9000788896b ※ stand.fm で平日の毎朝7時に配信しています. 今日は,ドイツ事情についてお話します. 言葉を使うためには,その背景となる文化,生活,習慣などの知識も必要となります. この講座では,私の経験も踏まえた話を今後,週に一回程度,織り込んでいきたいと思います. 今日お話するのは,ドイツの駅には改札口がないということです. 始めて訪れる国では,びっくりすることが多