マガジンのカバー画像

発音、アクセント

36
発音、アクセントについて解説した回をまとめました。
運営しているクリエイター

#ドイツ語学習

実は身近なドイツ語(アクセントの練習)#2

※ stand.fm で平日の毎朝7時に配信しています. 今日は,「あなたがよく使っているその単語…

誰でも知ってる医学用語のドイツ語(アクセントの練習)#3

※ stand.fm で平日の毎朝7時に配信しています. 日本語に入ったドイツ語といえば,やはり医…

とっても馴染み深いドイツ語(アクセントの練習)#4

※ stand.fm で平日の毎朝7時に配信しています. 日本語に入ったドイツ語は,医学や科学の分…

ドイツ語と英語は似ているの? #5

※ stand.fm で平日の毎朝7時に配信しています. Hallo zusammen! Mein Name ist Hiromi Shir…

【ドイツ語】挨拶(1)#6

※ stand.fm で平日の毎朝7時に配信しています. Hallo zusammen! Mein Name ist Hiromi Shir…

ドイツ語はローマ字読みって本当?(母音の練習)#7

※ stand.fm で平日の毎朝7時に配信しています. ドイツ語はローマ字読みでいいって聞いたこ…

「リポビタンD」 の D(デー)はドイツ語だった!(ドイツ語のアルファベット A-G)#8

https://stand.fm/episodes/620d1cfbaf32960006867f61 ※ stand.fm で平日の毎朝7時に配信しています. 唐突ですが「ファイトーー!イッパーーツ!」といえば,「リポビタン・デー(リポビタンD)」ですよね.おなじみの大正製薬のCMです. どうして「ディー」ではなく「デー」なのかと思ったことはありませんか? これは実はドイツ語だったのです.公式ツイッターで説明されています. 「D」は開発番号に由来するものらしいですね

AKBはアーカーベー!?(ドイツ語のアルファベット H-N)#9

※ stand.fm で平日の毎朝7時に配信しています. 前回は,AからGまで練習しました. 今回は…

上に点々が付いている文字は何?(特殊文字のウムラウト)#12

※ stand.fm で平日の毎朝7時に配信しています. 今日は,残り3つの特殊文字ウムラウトについ…

【ドイツ語発音】/t/ の省略 #229

※ 音声はコチラ↓ stand.fm で平日の毎朝7時に配信しています。 Hallo zusammen! Mein Name…

【ドイツ語発音】/e/ の省略 #230

※ 音声はコチラ↓ stand.fm で平日の毎朝7時に配信しています。 Hallo zusammen! Mein Name…

【ドイツ語発音】音の同化 #232

※ 音声はコチラ↓ stand.fm で平日の毎朝7時に配信しています。 Hallo zusammen! Mein Name…

【ドイツ語発音】bitte は「ビッテ」ではない #247

※ 音声はコチラ↓ stand.fm で平日の毎朝7時に配信しています。 Hallo zusammen! Mein Name…

【ドイツ語発音】日本語とは異なる子音[t] #248

※ 音声はコチラ↓ stand.fm で平日の毎朝7時に配信しています。 Hallo zusammen! Mein Name ist Hiromi Shirai. 『白井博士のドイツ語講座』へようこそ。 白井宏美です。 昨日の第247回では bitte の発音について解説し練習しました。 発音が日本語とは異なる子音は、きっちり練習する必要があるという話をしましたが、そのひとつが bitte に入っている [t] なのです。 この子音が入っている単語を他にも紹介しましょう