見出し画像

FIREのFIだけをコツコツ目指す

2023年度の配当金、どのくらいだったかなーとSBI証券をみなおしてみた。

年間配当金は合計12万円ちょっと。
為替はコンサバに$1=135円換算
配当金の内訳 ドルが52%、円が48%
投資対象は主に個別株、投資信託など。
12~13万あれば固定資産税がカバーできるね!

利益の出ていた大型日本株を医療費のためにいくつか手放したけれど、NISA口座だったので税金控除(ありがたい)
あと塩漬けになっていた北米大麻株も年末にサヨナラ。9割減でした…そしてこちらもNISA口座で損益通算できず。コロナ禍でちょっとは自宅消費増えるかな?とおもったけど甘かった。ターゲット層の世帯収入激減してたし、娯楽に使うお金などない。コロナに医療大麻は効果なかったし。つら。
とはいえ、5年間NISAやってみてトータル+30%増だったので、投資の勉強始めてよかったなと感じている。

今年も黙々とVTI/HVT/SPYDを積み立て、合間にeMAXIS Slim米国と宇宙開発を購入していく予定。THEOはほったらかし投資なんですが、だいたい含み益が30%くらいなので不況がきたら同じくらい吹っ飛ぶんだなーと言い聞かせてる。日本株はオリックス買い戻そうかな、キューピー追加しようかな、理研ビタミンも欲しいなと迷い中。できれば化学・食品と医療に割り振りたいところ。401K(企業年金)の増え方がエグいのはどう考えても円安と米国株のせい。どうせ60歳~まで引き出せないし、はなからないものと思ってやっていくしかない。昨年途中からiDeCoもはじめたので、毎月少額1万とはいえ控除の効果を信じている。

4月に3年目の大学院学費を払ったら、しばらく大型の出費はない(はず)
今年も地道に資産形成していきます。


ヘッダー写真はunsplushから



いただいたサポート費用はnoteのお供のコーヒー、noteコンテンツのネタ、映画に投資します!こんなこと書いてほしい、なリクエストもお待ちしております。