見出し画像

日常のSDGs

資産形成やおカネの話を書いたことで、節約生活や家計簿関連のnoteが表示されることが増えてきました。4人家族で月4万円!やら、独身で食費1万円生活、といった内容を読むとびっくり。FIREしても節約術で生きるすーまんさんとか本当にすごい(食費外食費で月50,000円は妥当か…)
私は料理は好きだがおかずの作り置きはできないし、3食バランスを考えることもない。1年前からオイシックスに頼りがちだし、ウーバーも月3回までとってよしと決めているので、気が楽。
在宅ワークって意外に時間がない。マジでない。

ざっくり食費/月あたり *外食含めず
食材     20,000円
トクポチ   5,000円
オイシックス 25,000 - 30,000円
UberEats   6,000円

上記は1-4月までの平均値。最低でも毎月5-6万円近くかかってますね。食材やオイシックスは同居の彼女とふたりでいただく分もはいっているので、厳密に1人あたりの食費とはいえないけれど、外食を減らした分お金をかけるのがモットー。「きのう何食べた?」のシロさん家は月予算4.5万円(昼食と外食費を除く)らしいが、あれはシロさんの1円でも節約したい気持ちと買い物ハンタースキルがあってこそ。

ちなみにトクポチはフードロス対策をおこなっているECサイトで、小売業者が引き取りしにくい賞味期限が短い商品を値下げで提供しています。
製造から3分の1の期間が過ぎた食品は、まだ3分の2も賞味期限が残っていても小売店販売されず行き場を失ってしまう」らしい。悲しい!

先週届いた商品の中で特にお買い得だったのはこの3品
信州須藤農園スドージャム 旬の雫 巨峰 864円→170円
クリッパーオーガニックカモミールティー 880円→350円
京都小川珈琲 ドリップ5杯分 554円→166円 

小川珈琲は10箱まとめ買いさせていただきました。ありがたい~。
想像だがドン・キホーテやおかしのまちおかなどで特定商品が半額以下でたたき売られているのを聞くと、まさにこの仕組みなのかな?本来なら、このような商品がシングルペアレントの家庭やフードサポートが必要な世帯に届くと嬉しい。イギリスのフードバンクとか、日本ならセカンドハーベストジャパンとか。トクポチは1口3,000円で能登半島地震の被災地へ届けることができるので、購入毎に寄付をしてみた。日常の延長がフードロス対策や人助けになるのもちょっと嬉しい。
今年はNo Spending Year と決めたわけで、メリハリをつけてPay it forwardになるお金の使い方をしていこう。

表紙はUnsplashから


この記事が参加している募集

新生活をたのしく

SDGsへの向き合い方

いただいたサポート費用はnoteのお供のコーヒー、noteコンテンツのネタ、映画に投資します!こんなこと書いてほしい、なリクエストもお待ちしております。