見出し画像

心を無にして走る_ラン#21

近所の運動公園に
1周1kmの周回コースがあり、
たまに走っています。

ですが、
走っていると飽きてしまうのと、
いつでも終わりにできてしまうのとで、
(気持ちが弱いので…)
僕は苦手で、
主力のコースではありません。

主力のコースは、
目的地まで、河川敷や一般道を走り
往復するコースです。
強制的に距離を走ることになり、
一般道を選べばコースも柔軟に変更できて
景色が変わります。
(たまに迷子になります…😅)

ただ、公園などの周回コースは
一般道のランニングと違って、
接触事故などの危険は低いですし
信号待ちなどで止まることもなく、
良い面も多いと思います。

なので、
なんとか周回コースも
交えていきたいと思っていた所、
タイトルの件です。

最近、周回コースを使用して
心を無にして走る修行を始めました。

出典:https://lineup.toei-anim.co.jp/ja/tv/dragon/episode/18/
 「第18話 亀仙流きつーい修行」より

無我の境地です。

僕は雑念が多くて、
これまではできてませんでした…

が、少しコツを掴めてきました。

自分流のやり方について

音楽を聴きながら、
コースの端をなぞるように見ながら、
視線をやや下向きにして走ります。

無我の境地へのスイッチは、
目の力を抜くことです。

はたから見ると、目を細めているように
見えているかと…

目だけ力を抜いて、
コースの端をぼんやりと見て走ります。

そうして、音楽に集中すると、
自分にしては結構な速いペースでも、
なんなら、走りながら寝れそうなくらいに
息が苦しくなく走れる時があります。

「気付いたら、もう数キロも走っていた…」
となる、あの感覚に似ています。
(実際は、1キロ毎にペースを確認してます)

今のこの寒い時期(走りやすい時期)で
かつ、天気が良くてぽかぽか気持ち良いと、
うまくいくことが多い気がします。

音楽は好きな曲を聞いてますが、
その中でも歌詞や世界観に
没頭できるタイプの曲が、
集中できて良いです。

というように、
天候に恵まれ、
目から力が抜けて曲に集中できていると
疲れない良い状態になりやすいのですが、

更にもっと良い
自分の中で最高の到達地点は、
曲がだんだんとガヤになっていき、
自分の息遣いの音だけが
よく聞こえる状態になった時です。

曲が頭に入ってこなくなって
「はぁ、はぁ」
という音だけしか聞こえなくなり、
その音にだけ集中できているような状態です。

ここ最近で1回だけ体感できました。
かなりペースを上げましたが、
全く苦しくありませんでした。
毎回、これで走れれば良いのですけれど…

と言っても、
自分の限界ペースの80%位でした。
もし100%で走ったら、
やっぱり息切れすると思います。

なので、
ランナーズハイのような
とんでもない状態には及ばないと思います。
(学生時代にあったなぁ、という遠い記憶…)

ランナーズハイとはどのような感覚か?

ランナーズハイに到達する直前、筋肉の筋繊維1つ1つが感じられ、脈が速くなり、血液がフルスピードで循環します。そこでやめずにさらに走り続けると、それは突然起こります。まず、それまで感じていた疲労感が消えます。エネルギーの波が押し寄せ、踏み出すたびにその波が大きくなります。また、痛みが高揚感に変わり、足が地面から浮いているような感覚に陥ります。森の湿った地面の上を走っていても、灰色のアスファルトの上を走っていても、ランナーズハイの間はまるで自分がスーパーヒーローになったかのような気分になります。

ランナーズハイを徹底解析―そこに到達する方法とは? | On 日本 (on-running.com)

使い所について

①いつもの周回コース

いつも使用していて、
ぼっーと走り続けられるコースです。
一般道でやると、事故起こしますので…

「いつもの」周回コースなら、
景色もいつも見ているので目移りせず、
走りに集中できます。
ぼっーと集中って、
矛盾ある気がしないでもない…

ウォーキングしている方々がいるので、
道幅が狭い区間ではスピードを落として、
気を付けながら走るようにしています。

追い越したら、
また目の力を抜いてスイッチを入れます。
おかしなランナー…

②疲れている日や、何も考えたくない日

ぼーっと走るのは、
練習の密度という点では
あまり良くないですよね、きっと。

あと、ランニングの時間を使用して
考えごとが進むこともあります。

なので、
疲れている日や何も考えたくない日に、
無我の境地の修行です。

疲れていても
筋力や体力は維持したいですし、
走り終わった後のスッキリ感は
すごく好きです。

という訳で、
本来はランニングを楽しむのが一番ですが、
疲れている時など
そうはいかない日もあると思いますので、
「心を無にして走る」でした。

修行中の身なので、
やろうとしても雑念が入る時がよくあり、
更にうまくいく方法・条件はないかと
模索していきます。

日々精進。

出典:https://lineup.toei-anim.co.jp/ja/tv/dragon_super/episode/75/
 「第75話 悟空とクリリン 懐かしの修業の場へ」より

皆様もどうぞ、楽しいランニング生活を!

ありがとうございました。

この記事が参加している募集

ランニング記録

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?