見出し画像

エロゲー約140作品一言レビュー後編

そして明日の世界より ⭐⭐⭐


数週間後に隕石が降って人類滅亡が確定してる地球を舞台に少年少女が滅びへの向き合い方を探すというストーリー。

ヒロインの誰とも結ばれないルートが真ENDという珍しい作品。

真endのルートは⭐⭐⭐⭐⭐


G線上の魔王 ⭐⭐⭐⭐


エンタメエンタメしてる万人受けするタイプのゲーム。

正直最後は感動した。

シナリオがコードギアス味ある。

カラオケでOPを歌うと映像が流れるのでなんか恥ずかしい。

10年くらい前はネットでオススメエロゲーを聞くとまずこれを推された。


車輪の国 向日葵の少女 ⭐⭐⭐⭐⭐


妙にリアルな悩みを抱えたヒロインを救うべく有能主人公が奔走する。

名作。体験版のボリュームが凄い。

まずは体験版をオススメ。

友情努力勝利の超王道ストーリーが気持ちいい!


車輪の国 悠久の少年少女 ⭐⭐⭐

ファンディスク。本編が好きなら楽しめる。


ぬきたし ⭐⭐⭐⭐


正直面白い。むちゃくちゃバカ。

ぬきたし2 ⭐⭐⭐

面白いけど1は越えれなかった感ある。


ノラトト ⭐⭐⭐ 

キャラゲー。体験版がピークかも。


ノラトト2 ⭐⭐⭐ 

同じく体験版がピークかも。


マジ恋 ⭐⭐

好きな人はめっちゃ好きなタイプのゲーム。


終末の過ごし方 ⭐⭐⭐⭐⭐



個人的にかなり刺さった。

終末のフールが好きなら絶対ハマる。

滅亡までの残された僅かな時間を誰とどのように過ごすのか。

選択を迫られる。

↑最高最強MAD


天真爛漫 ⭐

謎ポーズ好き。


ドラクリオット ⭐⭐⭐

ゆずソフトの中ではシナリオに力が入ってる印象。


サノバウィッチ ⭐⭐⭐


メインヒロインのルートはかなり面白い。


ゆずソフトの中では一番オススメ。


終わる世界とバースデイ ⭐⭐⭐⭐

スマホでプレイ可能。かなり泣かせにくる。



はつゆきさくら ⭐⭐⭐⭐


「卒業」が作品のテーマ。

高校からの卒業、少年時代からの卒業、そして愛するものからの……

opとedが素晴らしい。

ギャグとシリアスのバランスが良く楽しいゲーム。


学☆生 ⭐ 

opの曲に騙された。


ジブリール2 ⭐⭐

えっち。


ジブリール3⭐⭐


2と同様。


マブラブ ⭐

かなり苦行。後半からはかなり面白い。


マブラブオルタナティブ ⭐⭐⭐⭐ 

名作ロボゲー。

人類滅亡を目前にロボットに乗った主人公とヒロインが最後の戦いに挑む!

アニメより圧倒的に原作がオススメ。

初代マブラブからやるのは正直キツイのでオルタナティブからプレイするのも全然あり。


バルドスカイ ⭐⭐⭐⭐

バルドスカイ2 ⭐⭐⭐⭐

ロボゲー。

戦闘が面白くて無限にやれる。

シナリオも面白いんだけど長いからダレるかも。


彼女のセイイキ ⭐⭐

ヒロインがかわいい。


彼女のセイイキ2 ⭐

残念。


ゴア・スクリーミング・ショウ ⭐⭐⭐⭐



ちょいグロ。好きな人は好き。

スプラッターホラー好きはぜひ。

ヴィジュアルに反してシナリオは切ない。


CARNIVAL ⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐

護送中のパトカーが事故を起こし、なんとなく逃げ出した主人公が貸りたハンカチを返しに行くというなかなか破天荒な始まり方をする。

人を選びそうなゲーム。名作。

鬱々としたストーリーの中で救いを求める。

作中で登場する「私は世界に片想いをしている」というワードが好き。


水月 ⭐⭐⭐

古き良きゲーム。なんか懐かしく感じる。


逆上がりハリケーン ⭐

個人的にはイマイチ。


星空のメモリア ⭐⭐ 

BGMはNo.1。


未来ノスタルジア ⭐

OPのサビでパンチラされると萎えるんだねぇ。


ダカーポ ⭐⭐

ダカーポ2 ⭐⭐

王道。王道すぎてあまり記憶に残らなかった。


未来にキスを ⭐⭐⭐⭐ 

パッケージ詐欺。

調教ゲーではなく電波ゲー。

かなりぶっ飛んでるゲームで個性派。

ネットの評価はそんなに高くないけどメタ的な要素が好きならプレイの価値あり。


ことのはアムリラート ⭐⭐⭐⭐

シムテムが唯一無二。百合ゲー。

ヒロインが扱う架空の言語をガチの翻訳をしながらシナリオを読み解いていく

全年齢対象。


永遠のアセリア ⭐⭐⭐

異世界転生ゲー。

主人公もプレイヤーも異世界の言葉が分からないからコミュニケーション面で詰むのが面白かった。

opのかっこよさが異常。


ひぐらしのなくころに ⭐⭐⭐

全年齢対象。

アニメのデキがいい。

原作も面白いけどちょっと長すぎる。


うみねこのなくころに ⭐

個人的には残念だった。


ひまわり ⭐⭐⭐⭐

同人ゲーの最高峰。SFモノ。

安価でプレイできるのが嬉しい。

素晴らしき日々 ⭐⭐⭐⭐ 

妄想と現実の中をさ迷ったりお薬決めたり踊ったり騒がしいゲーム。

体調が悪い時に見る夢のような感じ。

シナリオは小難しいことたくさん言ってて正直よくわかんにゃい……

面白いんだけどなぜ面白いのかは説明できないゲーム。

でも二章のシナリオは⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐

飛び降り自殺のシーンが美しい。

あらゆる創作物のなかでNo.1死亡シーン。


あやかしびと ⭐⭐⭐

男がかっこいいエロゲーは良作。


世界で一番NGな恋 ⭐⭐

王道ラブコメ。


キラ☆キラ ⭐⭐⭐⭐

受験を控えるバンド四人組がめんどくさいこと全てを放り出して旅に出る羨ましい作品。

ヒロインの抱える問題が富士山並にデカイのが面白い。

比較的安価で購入できるところも嬉しい

ef(前後編) ⭐⭐⭐ 

個人的にはアニメのほうが好き。

opは誰もが認める超傑作。



eden ⭐⭐⭐⭐ 

CGと演出、OPが100点。

太く短くまとまった作品。良作。


スピパラ ⭐ 

残念。opはNo.1。 サビ部分の作画がやばい。



はるのあしおと ⭐⭐⭐

op大好き。新海誠最高だぁ。


ナルキッソス ⭐⭐⭐

全年齢対象。

無料でプレイ可能。

切ないシナリオが魅力。


グリザイアの迷宮 ⭐⭐

ファンの多い作品。

コメディーシーンが楽しい。


イロトリドリノセカイ ⭐⭐

個人的には刺さらなかったけど好きな人はかなり好きだと思う。


ひこうき雲の向こう側 ⭐⭐⭐⭐⭐

学園中に監視カメラを無断設置しまくり他人の恋愛模様を観察するキチガイ女を攻略するエロゲー。

自分が知る中では主人公とヒロインが結ばれて老人になるまでを書く唯一無二の作品でもある。(赤髪の子のルートのみ)

個性派。

正直この作品オススメしたところで誰もやらないと思うのでネタバレ全開最高MAD貼っておきます。


るいは智を呼ぶ ⭐⭐⭐


主人公がかわいい。



こなたよりかなたまで ⭐⭐⭐⭐


op最高。シナリオもまとまってて面白い。

泣きゲー。


マルコと銀河竜 ⭐⭐⭐⭐ 

CGの枚数ぶっちぎりのNo.1。

アニメーションも贅沢に使われており豪華な作品。

ボリュームが少ないのは残念なところ。

全年齢対象。


殻の少女 ⭐⭐⭐⭐ 

好きな人はめっちゃ刺さる。推理小説っぽい感じ。


カタハネ ⭐⭐⭐⭐⭐ 


百合ゲーと思わせておいて男もストーリーに絡んでくる

儚くも美しいストーリーでかなりの良作。

ちょっとレアゲーかも。

爽やかなopが気持ちいい。


さよならを教えて ⭐⭐⭐⭐ 

インパクト強。

シナリオはそれなり。

しかしエロゲをやるなら一度はプレイしておきたい作品。

印象に残るラストシーンは必見。


恋と選挙とチョコレート ⭐

絵に騙された。


ましろ色シンフォニー ⭐

いろいろふつう。


置き場がない! ⭐⭐

これもふつう。


僕が天使になった理由 ⭐⭐⭐⭐


女性受け良さそう。

もちろん男がプレイしても楽しめる。

なんとなくクリスマスとかにプレイしたくなる作品。

質感高め。


ティンクルくるせいだーず⭐⭐

絵がかわいい。

PSP版をプレイするとUMDがシャーシャーとありえないくらい騒がしく稼働する。


あの、素晴らしい をもう一度 ⭐⭐⭐⭐

全年齢対象。

隠れた名作。新品でも安く買える。

特徴的なゲームシステムで新鮮な気持ちでプレイできる。


夜巡る、僕らの迷子教室 ⭐⭐⭐⭐

夜間学校を舞台にした作品。

受け持ちのクラスでクラス崩壊を起こしてしまった主人公が社会のはみ出しもの達を導くため奮闘する。

面白いがプレミアがついており入手困難。

最高MAD。


To Heart 2 ⭐⭐⭐

セックス中に主人公がAV男優みたいな口調になるゲーム。

シナリオは王道。

ミニゲームが楽しいぜ。


ナツユメナギサ ⭐⭐

評価の高いゲームだが個人的にはあまり刺さらなかった。

コテコテのエロゲーのノリに耐えられるかどうかで評価が変わりそう。

絵柄に反してなかなか切ない話。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?