見出し画像

愛され女子が愛されている理由は○○を大切にしているから

2週間ほど本社勤務になり、曜日感覚がなくなった なつみ です。
本来は、店頭販売員ですが休業になり本社に呼ばれたことで曜日感覚が狂いました。

いつの間にか忙しい日=週末という感覚ができていたんでしょうね

さて、本社勤務でリモートワークをしている人のデスクをお借りして作業をしていてふと、思ったことがありました。

愛され女子のデスクはこれなんじゃない?ということです

部署は違うものの上司のデスクと同期のデスクなどいろいろを渡り歩き(?)ましたが、年齢関係なく仕事ができて、上司や部下に愛されている人のデスクは共通していることがありました。

ちっちゃいホワイトボードや可愛い付箋がある

女性上司(30代半ば)のデスクの隣で仕事をしたときですが、出勤時にホワイトボードに to doリスト書き込んでいました。そして、仕事が終わったら消していました。

かっこいいと思っていたさなか、仕事が増えたらスヌーピーの可愛らしい付箋で仕事内容を書き込んでホワイトボードに貼っていました。なぜホワイトボードに直接書かないのか気になり休憩中に聞いたところ、

仕事が増えたらムカつくから大好きなスヌーピーに書くことでムカつきを減らしている

年上のお姉さま系上司だけどめっちゃ可愛い!!!!!
思わず抱きしめたくなるほどの可愛さがありました。普段は電話で話をする程度なので、正直怖い というイメージがありましたがスヌーピーの付箋で180度イメージが変わりました。

実はスマホの待ちうけもスヌーピーなんだよ とはにかみながら笑顔で話してくださったときは胸キュンです。笑

仕事の邪魔をしない程度に好きなキャラクターのグッズでモチベーションをあげるのは大切ですし、部下からすると親しみがわいて話しかけやすいのでオススメです。

小さい引き出しでお菓子屋さんを運営しよう

その日は新人の子のデスクで仕事をしていましたが、先日からずっと気になっていた引き出しがひとつありました。

なにせ、めっちゃよく開ける引き出しがあり、全社員が新人の子に声をかけているということ。ずっと気になっていたので、隣のデスクの子に聞いてみました。

社長指示でお菓子屋さんを運営するように言われているとのこと

理由として新人は業務を覚えるのが仕事でもあるが、お客様ありきの商売で感覚も必要。社内でお菓子屋さんを運営することで感覚を身につけることができるということでした。

人によってお菓子のチョイスや管理にばらつきがあり上司にとっては特性の見極めに役立つそうですが、今回の新人の子のお菓子屋さんは大評判だそうです。

チョコとスナック菓子、甘いもの系としょっぱいもの系と系統別にきちんと整理されており、収納もばっちりでニーズの聞き出しも怠らず、期待の新人と言われているそうです。笑

本人も、休日に駄菓子屋に仕入れにいったりと楽しんでいるそうですよ

愛され女子のデスクになるにはコレが必要

・マイルールをしっかり持って仕事を楽しむこと
・周りの人が不快にならないように整理整頓をしっかりすること
・自分なりの可愛いを大切にすること

これをしっかり守ると仕事のできる愛され女子のデスクになります。
ぜひぜひ、チャレンジしてみましょう!



この記事が参加している募集

#私のイチオシ

50,741件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?