見出し画像

【アテンダントレポート】センスが良くなりたい!20代女性とショッピング《後半》@新宿

画像2

こんにちは、
Fashion Attendantのmikai(@mki.msn)です。 

Fashion Attendantとは?
センス良いファッションオタク達が、あなたに合うファッションを一緒に探してくれる、買い物同行サービスです。

スクリーンショット 2020-12-05 1.17.14

ファッションにお悩みの20代女性とのお買い物同行のレポート《後編》になります。前回の記事は以下のリンクからどうぞ。

■FRAY I.D(フライアイディー)

画像5

FRAY I.Dにはショートブーツを探しに。
ショートブーツは今季のトレンドで、取り入れるだけで大人なスタイルにし仕上がるので、とってもおすすめ!特に今年は各ブランドでも出しているところが多いです。

画像6

その中でもFRAY I.Dでは、合皮と本革で2種類のラインナップがあります。ヒールの高さや素材感、トゥのデザインなど細かい違いがありますが、価格の面でもアイテムを選べるのは消費者の立場としては嬉しいです。

ちなみに私もFRAY I.Dのショートブーツを持っていますが、インソールにクッション性がありとても履きやすいです。中でも今年はホワイトやグレージュなど明るいカラーがおすすめですよ。今回のクライアントさんもホワイトカラーのブーツがとてもお似合いでした。

画像7

続いて、並んでいたホワイトのコートも試着してもらいました。前のお店でも何点かコートを着てもらったんですが、クライアントさんは本当にホワイトを素敵に着こなしていました!コートに合わせて足元はグレージュのショートブーツをセレクトしました。ホワイトのコートのスタイリングの時は、ブーツは色の差があるグレージュの方が映えますね。

■ADAM ET ROPE' (アダムエロペ)

画像8

最後は、トレンドライクなオーバーサイズのデザインのお洋服とシューズがおすすめであるADAM ET ROPE'へ。

試着したのは、スリットニットワンピース(¥23,000+tax)

画像9

深めのスリットが入ったニットワンピース。セットで付属しているペチコートと合わせていただくと、ワンピースのスリットの隙間からペチコートがチラリと見えて、アクセントになってくれます

画像10

中に穿いていただいたのはBIG JOHNとのコラボレーションアイテムであるパッチポケットフレアデニム(¥14,000+tax)です。(ニットは先ほどのニットワンピース。このようにお手持ちのボトムスとも合わせていただけます)

スクリーンショット 2020-12-07 17.24.50

今回、一緒にショップを周っているいる最中の会話の中で「腰回りが気になり、合わせられるパンツがない」とおっしゃっていたクライアントさん。しかしこのパンツは足元にかけて緩やかに広がるフレアシルエットなので、相対的に腰回りが細見えするアイテムなんです。

似合うデニムが見つかった!」とクライアントさんに大変喜んでいただけました。

スクリーンショット 2020-12-07 17.36.26

【ZOZO限定】コットンチノパンツ¥8,250税込

今回のような腰回りにお悩みがある方は、フレアデザインやセンタープレス仕様になっている物を選んでいただくと、下半身がすっきりと見えやすいです。また生地は厚みがあってハリがあると足のラインを拾いにくいですよ。

画像13

ストレッチショートブーツ¥15,000+tax

ここでもホワイトのブーツを試着。先ほどFRAY I.Dで履いたものに比べるとヒールの高さが控えめなのが特徴です。このブーツは1cm刻みでの展開ですが、ADAM ET ROPE'のシューズは物によってハーフ刻み(22.5cm/23cm/23.5cm...など)で作られている物もあります。

セレクトショップのオリジナルシューズは最近履きやすいものが多くなってきましたが...その中でもADAM ET ROPE'の物は、インソールにクッション性があり、疲れにくく歩きやすいアイテムが多くラインナップされています。過去にSNS等で「走れるパンプス」と話題にもなりました

個人的にADAM ET ROPE'はレザーを使った革製品作りが上手な印象があります。なのでオリジナルのバッグなどもコストパフォーマンスに優れていて、おすすめですよ

ちなみに...前半の記事で挙げたROPE'と同じグループ会社です。( ブランドにも寄りますがADAM ET ROPE'の方が価格設定がやや上になります)

■さいごに

以上で2時間のお買い物同行は終了となりました。

その後クライアントさんはADAM ET ROPE'でホワイトのショートブーツと、フレアデニムをご購入されたとのことです。

■クライアントさんからの感想

画像14

お買い物同行後のメッセージのやりとりで、今回Fashion Attendantにお買い物同行をお願いしたのは「センスが良くなりたい」というお悩みだけでなく、「店員さんが恐い」「店員さんと話がスムーズにできないと気まずい」→「試着がめんどくさい」と思っていたことを伝えてくれました。

しかし、このお買い物同行を通して考え方が変わってくれたようです。

「似合うアイテムを提案していただいたり、アドバイスをいただいただけたことは良かったことの一つですが、それよりお店で服を見たり試着したりするハードルが自分の中で下がったことが、今回お買い物同行で得られた大きなことでした!」

私は今回のクライアントさんにとどまらず、お買い物同行を通して、気兼ねなくショップを見たり、試着することに抵抗がなくなるお客様が少しでも増えていくお手伝いができたらと思っていたので、このようなメッセージをいただけて、とても嬉しかったです。
この度は、本当にありがとう御座いました。

■mikaiのファッションアテンダント申込みはこちらから

スクリーンショット 2020-12-07 16.19.17

▶︎mikai プロフィール |Fashion Attendant-あなたの買い物に付き合ってくれるセンスいいオタクを探せるマッチングサービス-

■FOLLOW ME

名称未設定のアートワーク


記事の内容もさることながら、サービスのコンセプトやビジョンに少しでも共感していただけましたら、支援の意味合いも兼ねて応援してもらえたらとてもうれしく思います♪