見出し画像

2024/01/04


白神山麓は、おだやかな年明けです。
いつもより雪が少なくて、日中は5度ぐらい。
温かい正月です。

石川県の大地震、羽田空港の衝突事故にあわれた方方はほんとうに気の毒です。犠牲者の冥福を祈りつつ、今後の平穏と無事を願います。

農園晴晴は3日から出荷を再開していました。
3日の道の駅ふたついではさつまいも、にんにく、ハーブティーがたくさん売れました。幸先の良いスタートです。商売繁盛、豊年満作の一年になりそうです。

1日に能代市の湯殿山龍泉寺の護摩祈祷にお参りしてきました。住職の木村祥泉さんの法話がとても心にしみました。ことしは甲辰(きのえたつ)の年。何かを始めるにはとても吉祥の年ということでした。また、元日が天赦日と一粒万倍日と重なる貴重な日で、天が罪をゆるし事を始めるに最高とのこと。また元日は甲子にあたり大黒様の縁日で金運もばっちり。元日のお参りで「古い自分にいったん死んでもらい、新たな自分を始めてほしい」と。とても清清しい新年スタートとなりました。

いただいたお札には「豊年満作」の祈願を書いてもらいました。
異常気象で作柄のふるわない年が続きました。
今年は、豊作をより強く念じ、万策をもって仕事にとりくみます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?