見出し画像

所得税の納税方法は常識かもしれませんが・・・

少々お恥ずかしいことを記載します。

2021年、私は初めて確定申告で追加納付する立場となりました。
これまでは還付されることはあっても追加納税はなかったのです。

本業の会社員以外の収入でプラスが生じたということなのですが、ここで1つ大きなミスをしました。

確定申告は昨年同様、弥生会計より印刷した紙で提出しました。
(自分のこととなるとデジタル化できてない。。。つっこみは無しで)

その際に、追加納付が必要であることはわかっていたのですが、てっきり、後日に納付書が届くものとばかり思っていました。
なかなか来ないなぁ~と思っていたところ昨日。

所得税未納であることが記載された書類が郵便で・・・😨
お恥ずかしながら、延滞者となってしまいました。

もちろん、本日、即銀行に持ち込んで納付しましたが、確定申告と納税の期限が3/15だったんですね。。。納付は後日と思い込んでいました。

と、いうか、知りませんでした。
来年以降、このような基本的なミスを起こさないようにします。

レベルアップしたといえば、聞こえは良いですが、ちょっと恥ずかしい体験となりました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?