見出し画像

ヴォルテールをはじめとする啓蒙思想家に影響を与えた自然災害の記録と復興への提言

[グダール・アンジュ] 『1755年11月1日にリスボンで発生した
地震の歴史的説明』 1756年 ハーグ刊
[Goudar, Ange], Relation historique du tremblement de Terre survenu à Lisbonne le 1er novembre 1755. Précédé d'un discours politique sur les avantages que le Portugal pourrait retirer de son malheur, dans lequel l'auteur développe les moyens que l'Angleterre avait mis jusque là en usage pour ruiner cette monarchie. La Haye, 1756 <R23-32>
12mo(16x10cm), x, 216pp, contemporary calf binding, title lettered on red morocco on spine, decorative spine, red edges

在庫あり:お問い合わせはこちらまで https://www.kyokuto-bk.co.jp/

1755年11月1日発生したリスボン地震は、その規模において未曽有の自然災害であっただけでなく、ヴォルテールをはじめとする啓蒙思想家に伝統的な価値観を打ち崩すほどの知的・文化的に多大な影響を与えた出来事でした。本書は、フランスの商家に生まれた旅行家にして作家のグダール・アンジュが1756年にまとめたリスボン地震の報告書です。

当時のリスボンの惨状はリスボンに来航する商人、外交官、旅行家などが伝える報告を通してヨーロッパ各国で共有されることになりましたが、本書もその一つに位置付けられるものです。本書においてくグダールは、ポルトガルを襲った地震災害の報告だけにとどまらず、ポルトガルが震災からの復興に向けていかなる政策取るべきか提言を詳細に行っています。

〒101-0061
東京都千代田区神田三崎町2-7-10 帝都三崎町ビル
株式会社極東書店

*店舗・ショールームは併設しておりません。
まずはお問い合わせくださいませ。