見出し画像

Record Lot No II -Drawing-

製品のご案内
「Lot No II -Drawing-」
ヌメ革(黒色)のラウンドファスナーウォレット
●ヌメ革(国産) YKKエクセラファスナー 
●カードポケット4か所(仕切り無し) 約12枚ほど収納可
●コインポケット1箇所(中央)
●お札ポケット4か所

画像1

大まかに裁断したところです。↑

画像2

染料を入れていきます。↑
いきなり黒に染色せず、ベースに青系の色を入れます。
黒らしくみせる裏技みたいな感じです。

画像3

ばっちり黒色に染まりました。↑
ロゴ部分は染料が入っていません。ヌメ革素揚げの状態です。
なので時間が経つにつれ色味が茶色に変化します。
ロゴで時間を感じられる面白い仕様です。
(技術的に無茶苦茶、難しいです。。)

画像4

先ほどの状態からシボ(皺)模様をつけました。
このシボは手作業で施すので大変手間がかかります。。
均等にシボを出す為に、裁断時に適正部位の見極めをしないといけないのですが、、これがまた大変で。。「Lot No II」は写真のように均一で綺麗なシボが入ってくれました。

画像5

ラウンドファスナーはカードパーツ部分の一部にミシンで縫製しています。
1割ミシン、9割手縫い。そんな感じです。

画像6

各パーツ裁断、加工後の姿です。↑

画像7

YKK製「エクセラ」↑
ほんとに綺麗です。当店ではラウンドファスナーはすべてエクセラ仕様(ゴールドのみ)です。ただ個人的にちょっとファスナーのすべりが硬いかなと思っています。ですのでお客様にはただ高級、見た目だけで判断されないようにお伝えしています。基本的にラウンドファスナーは店頭販売のみ、実際に触れてご検討頂くようにお願いしております。。

画像8

コインパーツのコバ(エッジ)部分です。↑
手縫いしてからしっかり磨いています。

画像9

引手部分のパーツも金属を一つ一つ切り出して作っています。

画像10

以上、「Lot No II」の簡単なご紹介でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?