マル秘情報も公開!ファンクラブのPRについて
前回は投稿に関するお話でした。
しかし、投稿を続けたとして、多くの方に見ていただけなければ
ご自身の魅力が伝わらず、新たなファンを獲得することができません。
そこで重要となってくるのがファンクラブのPRです!
今回はファンクラブをPRしていくために、
「どういったターゲットへ、どのようにPRしていけばよいのか?」
といった部分の基本要素についてお伝えしていきたいと思います。
①PRをしていくターゲットについて
そもそもPRをするぞ!と思っても「どこに向けて行えばよいのか?」
となりますよね。
そこで最初に、この記事をご覧の皆様にとっておきのマル秘情報をお伝えします!
マル秘情報とはFantiaに訪れる方の訪問経路別の割合でした!
あまりこういった情報を公開している類似サービスは無いかもしれません…
ご覧いただくとSNS経由でFantiaへ訪れている人が約30%もいることが
分かります。
実は「直接」という項目の中にもSNSアプリ内のブラウザからのアクセスが
含まれるので、実際は30%以上の方がSNS経由でFantiaを訪れていることになります。
FantiaではSNSの中でもX(旧Twitter)からのアクセスが特に多い傾向ですが、
最近ではInstagramやTikTokなどからの流入も増えてきています。
また「直接」や「検索」とほぼ同じくらいの割合で「メール」経由で
アクセスされている方がいらっしゃいます。
この「メール」とはメルマガなどはもちろんですが、実は皆さんが
投稿を公開された際にプランへ加入されている方へ届く通知メールが
多くの割合を占めています。
以上の情報からファンクラブのPRをするにあたっては、
【SNS】と【メール】をメインとするのが効率が良いことがわかりますね!
また、PRするターゲットも経路ごとで以下のように変わってくることを
知っておくとよいでしょう。
【SNS】→新しいファンに自分を見つけてもらう場所
【メール】→すでにFantiaで応援してくれているファンへアピールする場所
②SNSでのPR
ではSNSでPRする場合は、何をしたらよいか?となるのですが、
基本的には「投稿をしたらお知らせをしましょう」というものです。
各種SNSサービスのレギュレーションを守り、コツコツと告知を繰り返していきましょう。
皆さん容易に思いつくことなのですが、簡単が故に
戦略的にお知らせを行っている方との差が大きく出る部分なのです。
【SNSでのFantiaのお知らせをする際のポイント】
・投稿を見てほしいことを伝えましょう
とりあえず投稿のリンクをペタっ!というお知らせをしていませんか?
お知らせをする際は少しでもご自身の言葉で「見てほしい」という気持ちを
伝えるようにしましょう!
ファンの方へ投稿の感想をSNSとFantia双方で求めてみてもよいでしょう。
意識的にSNSの投稿とFantiaの投稿に関連付けをして、SNSとFantiaの投稿の双方をチェックしたくなるようにしていくことで結果が生まれやすい傾向にあるようです。
・お知らせをする時間を意識してみましょう
前回、Fantiaの投稿は18時以降が良いというお話をさせていただきました。
そしてSNSはもちろん、多くのインターネットサービスで
20時以降は利用者が多い時間帯とされています。
したがってSNSでのお知らせも、できるだけ20時以降にしてみるとよいでしょう。
・プロフィールや固定投稿でのFantiaへのリンク設置
SNS内でFantiaでの活動に関するお知らせが、お知らせの前後の別投稿に
埋もれてしまっている事例もよくある事例です。
とはいえ、お知らせした後だからといってSNSの更新を
我慢する必要はありません!
SNSのプロフィール欄や固定投稿の枠へご自身の活動全般のリンクなどを記載しておき、Fantiaへの入り口を用意しておくとよいでしょう。
こうすることでお知らせが埋もれてしまった場合でもFantiaへたどり着いていただける可能性がグッと広がります。
リンクと合わせて「Fantiaやってます」や「ファンクラブやってます」などコメントを追加してアピールしてみてもよいかもしれませんね。
・トレンドを追いかけていますか?
思わず手を止めて見てしまうような1つの投稿がきっかけで
爆発的にファンが増える可能性があるのがSNSの魅力です。
トレンドに関する投稿はそういったきっかけを生みやすくなるなど
通常の投稿以上にご自身を見つけてもらいやすくなります。
当然、SNSはパーソナルな一面を知ることができるのがファンの方にとっても魅力なのでそれらを我慢してまでトレンドを追う必要はありません。
ですが、気が向いたらトレンドに乗ってみることも検討してみましょう。
きっかけをつかんで、通常よりも閲覧数増えた投稿があれば、
その投稿へ返信や引用などでファンクラブのPRを忘れずに行いましょう!
③メールでのPR
メールでのPRではご自身のFantiaでの活動へ興味をもっていただいている方に対して興味を失わせないために行っていくPRとなります。
なぜなら通知のメールそのものが新規の投稿や商品登録時に行われるものだからです。
実施する内容自体は非常にシンプルで「投稿や商品登録を継続的に行う」だけです。とはいえメールにもちょっとしたテクニックはあります。
・メールタイトルを意識してみよう
上記はメール受信画面のイメージ画像です。
投稿通知メールの件名はファンクラブ名と投稿タイトルや商品名が記載されます。
したがって投稿タイトルや商品名はメールの件名として
表示された際に「チェックしなきゃ!」とすこしでも
思っていただけるようにする意識をしてみましょう!
また、投稿タイトルや商品名は長いとメール受信画面では
一部が見切れてしまいます。
したがってタイトルの冒頭に【セール参加中】や【画像XXX枚追加】などの
興味を引きやす文言を入れて見切れてしまってもアピールしたい部分は
しっかりと見てもらえるように工夫をしてみるとよいでしょう。
以上、ファンクラブのPRについての基礎的な部分のお話でした!
次回は11月1日(金)頃の更新予定です。
アカウントのフォローと「スキ❤」もぜひお願いいたします!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?