24年4月21日 かすみがうらマラソン
60回目のフル!SUB4ならず・・・SUB4生涯勝敗は30勝30敗、また五分となる。
本レースには3年連続7回目の参戦。10年前には自己ベスト3:40を出している。でも相性が良い訳でもない。過去6回は3勝3敗。
20(土)前日。疲労抜きを最優先と考えて走らず。4月、新年度となってから業務多忙、疲れているのよね。ランニングは中5日空けて本番に臨むこととなった。
21(日)当日。上野駅でオニギリ1つを購入。7:00発の特急6号車で友人Sと合流。車中でトイレを使えたのはラッキーだった。7:42土浦駅着。会場の川口運動公園の野球グランドに向かう。所属ランニングクラブ(RC)の陣地で仲間とエールの交歓。楽しい。まだがら空きの仮設トイレを使う。
今日の出立ち。グレイCAPにサングラス。モスグリーン半袖Tに紺ランパン。蛍光黄色ゲイターにグレイ圧ソックス。シューズは厚底novabrast3。
そして暑さ対策として青ネッククーラーと白アームクーラーを装着。これは正解だった。
9:15頃に荷物を預けた。今年から荷物預かりの際の100円徴収がなくなっていた。手間が省けて良いことだ。
会場入り口の仮設トイレに寄って9:25頃にはスタートブロックBに入った。Sも一緒。
ここでシューズの紐が緩いような気がした。そういえば前月の板橋Cityでは右足中指の爪が死んだのだったよな。少しきつめに締め直した。締め直してしまったと言うべきか?・・・
9:45号砲!第1ウェーブがSTART!我らが第2ウェーブ(スタートブロックのBとC)が前に詰める。
9:50、2度目の号砲!今日ここに立てていることに感謝。Sとグータッチにてお互いの健闘を誓って別れた。
スタートラインはゲートの手前なんだな。0:29で通過した。
跨線橋の途中で1km。ウォッチは@5:30との表示で「そんなに速い訳ない」と腑に落ちなかったが、スタートライン通過の計測が10秒程ずれていたようで実際は5:41だった。後から考えれば合点が行く。
1.6km位から上りとなる。厚底だと上りは走りにくいと感じる。無理はせずペースを落とす。3km位でSと並走する。「最初の給水は左側だから左に寄った方が良いよ」と言ったのだが、実は両側にあった。失礼。給水手前でSと離れ、奴は前に行った。給水はゆっくり摂取。アームクーラーにも水を掛ける。直後の5km通過はN@28:18。格好のペースだろう。
5kmからコースは広く走りやすくなる。JR跨線橋のUP&DOWN、日立建機工場前の賑やかな応援を通過。ちらっちらっとSが前に見える。奴のNAHAマラソンTシャツは地味な白だがバックプリントがあって結構目立つ。
距離調整のクランクを通過して、10km。この5kmは@5:30を少し超える程度のペース。丁度良い。ここ辺りからランニングフォームがきれいな女性と前後する。今にして思うと引っ張られてちょっと押してしまったのかもしれない。
2度目の給水で首から水を被る。ネッククーラーも良い仕事をしてくれるいる。以降の給水では必ず首、腕、ときに頭からも水を被るようにした。
10km過ぎた辺りで有森裕子がコース中央に立っていた。ハイタッチ!なんか随分明るい声を出してくれていた。あんなキャラだったかな?笑
左折して少し進むとコースが狭くなる。それでもそんなにストレスは感じない。@5:20~30位で進む。「あら?Sの背中が大きくなってきたぞ!」でも無理には詰めない。
15km手前の下りでストライドを伸ばす。ぐんぐんSの背中が大きくなる。下り切った15km地点を通過した直後に肩を叩いてパス。
直後の給水もしっかり摂取して上り。上りは無理をしないでSTEPを小さくしたらSが追い付いてきた。「抜きつ抜かれつ」と笑っていたSに「厚底だと上りは難しくないか?」などと話をした。上りきったら先行する。17km過ぎの給食「焼き芋」は楽しみにしていた。2切れもらってしっかり味わったった!去年ほどの感動はなかったけど、ここの芋はマジ美味い!感謝!ここのLAPは@6:00を超えるが問題はない。
かの女性ランナーとはまだ前後している。20km地点までも@5:40前後のLAPを刻んでいた。
20km過ぎに見えるお城は毎回気になっていたが、後から調べたら「かすみがうら市立歴史博物館」だそうだ。ここには毎年必ず戦隊もの?のキャラクター3体が応援してくれている。アロハポーズで御礼。
直後のハーフ地点は1:57台で通過。絶好!そこから大きく下る。
農地を大きく回るように折返す。100mほど後ろにSが見えて、お互い手を振る。
ただ、この辺りでかの女性に付くのが辛くなってきた。彼女、ペース上げたのではないかな?ビブス№も確認できなかったのでどこのどなたかもわからないのが残念。お尻を高くキープした走りはまたどこかでお目に掛かりたい。
25kmをほぼ予定通りで通過。ところが・・・・あら?左足の人差し・中・薬指3本がジンジンする!痺れた感じ・・・シューズの紐がきつかったってことだろう。スタート前に締め直したのが失敗だったようだ。
悩みながらも止まる勇気はない。そのまま進む。痺れから痛みに変わる。痛みを感じるのだから無意識に足をかばう動きも加わったことだろう。それで足の突き方が変わったのかな?左脚ハムストリングに鈍痛を感じる。これはやばい。
30kmまでは我慢して走る。@6:00辺りまでペースが落ちている。
30kmライン通過がN2:49。これはSUB4狙いには黄色信号が点滅して赤になりそうな状況だろう。足も気になるし・・・・コースを外れ、しゃがんでシューズを緩める。指に血が流れていくのがわかるような気がした。おバカっ!
この瞬間にSUB4を断念した。「あ~ぁ」、もう走れない。ハムは怖いし、一度しゃがんでしまうとね・・・とっとと歩く。早足は意識して@10:00は超えないように。
4時間PMに抜かれたのは32km位だったのかな?PMさんも苦しそうな顔をしていたが、全く付いて行くこともできず、ただ見送った。でも自分が30kmでSUB4を断念したのに、このPMのご一行はSUB4できたのかね??
Sにももう抜かれたことだろう。
35kmを通過。@10:00は切っている。
36km辺りだったかな?コース脇に腰掛けるのには絶好なブロック?があった。腰を下ろし再度シューズを緩める。その時にSが来た!「奴もへばったのか・・・」、瞬時に理解した。二人で散歩する。レースで並走(正確には歩き)するのは初めてだろう。自分は言い訳として「紐をきつく締め過ぎた」と伝えた。間抜けな敗因だよな。Sは「暑さでばてた」と自己分析していた。それに比せば自分の暑さ対策は功を奏したと思う。そんなに暑さは感じていない。スタート時に20℃の予報だったし、陽射しもあるので汗はかいているだろうが、これは脱水症状ではないと思う。
歩きながらの給水も確り摂取。2度目のチョコレートを2つ手に取ったが、溶けて包装と一体化していたので即捨てた。残念。
2km程散歩したらSは「走る」という。ゆっくり前に出て行った。付いて行きたくとも身体が動かなかった。
39km過ぎにバイパスを左折。まだ左足に違和感がある。中央分離帯の段差に腰掛け、3度目の紐緩め。どんだけ締めてしまったのだろう・・・。Sが視界から完全に消えた。その先にロッキーおじさんがいた!車椅子?「いつもありがとうございます」と挨拶をしたけど歩いている自分が情けない。
バイパスから左折して40km。さらに右折したところでらんなさん発見!声を掛け、手を振り返してもらう。最後の給水もしっかり摂取。最後だけは走る。ロード最後のコーナーにはRC応援団!声を掛けてくれたが苦笑いを返すしかない・・・・
ラスト200m、グラウンドに入ってもペースは上げられない。瀕死のゴール。タイムに全く興味はなかったがG4:43、N4:43。後からまとめたら自己ワースト4。昨年のこのレースが自己ワースト3でそれを5秒上回っていた。
ゴールエリアでSが座り込んでいた。その横でゆっくり大きくストレッチをした。ポカリ500PET、参加賞のタオルマフラーを受取る。参加賞は地元名産品と選べるのだが、なんでタオルマフラーにしたんだろう・・・エントリー時の自分の判断がわからない笑。あと毎年恒例の醤油をもらった。感謝。
ポカリは直ぐに空けてしまった。
Sと2人で荷物を受取り、荷物置き場の横で着替える。凍結タオルは溶けてぬるくなっていた。それでも全身を拭ってさっぱりした。
アーリーエントリーの抽選で金券1,000円が当たっていた。運の良いことにSも。2人でキッチンカーが並んでいるエリアに出陣!長蛇の列は回避して空いているカーに並ぶ。自分が先にビール600円とチーズなんちゃら400円をゲット。続けてSがオーダーしようとしたら「今のでビールは売り切れ」とのこと。運が悪い・・・結局Sはヤキソバと唐揚げ1,100円の買い物となった。
会場を後にする。両カカトが痛い。血の巡りが悪かったからだろう。歩き始めたらすぐに解消したが・・・そこからに居酒屋に出陣。恒例のRCの打上げ!我々が到着したのは15:50位だったのかな。なんと「16:00ラストオーダーで16:30に退店せねばならない」という。我々の到着が予定より40分以上遅いのだから仕方ない。丁度良いと言えば丁度良いし笑。生ビールをガバッと3杯飲んで1,500円を負担してお開き。店の前で写真を撮って皆さまと別れた。
17:01の常磐線各停に乗り、我孫子駅でSと別れ、各停に乗換える。新松戸駅から武蔵野線で帰宅。シャワーを浴びて改めて一人打上げをした。
今日の総括。
5kmLAPは5-28:18、10-27:37、15-27:02、20-28:13、25-28:09、30-29:58、35-48:00、40-47:52、L-18:04。
8~22km辺りをもう少し落としてもよかったのだろう。かの女性と並走していた区間に重なる。Sを15kmで抜いたのは下りでストライドを伸ばしたからだが、その後突き離す必要はなかったとも思う。
靴紐の締め過ぎが敗因の一。二はかの女性ランナーを意識したこと。三に暑さもあるのだろう。四は前日しかアルコールを抜かなかったことかな。
SUB4生涯勝敗は30勝30敗。かすみがうらは3勝4敗に。
翌22(月)は休足日とする。
23(火)は出張。ホテルにCIして15:30から11km走。@6:40程度で走れたから、ダメージはさほどないのであろう。まともに走ったのは30km弱だし、足のダメージも血流が戻ればたいしたことはなかったってこと。
以上
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?