見出し画像

趣味の入り口はグランドラインと同じである ~偉大なる航路へ~

初投稿。何か目立ったタイトルは無いかと苦悩した結果このタイトルとなった。多分この先黒歴史になるに違いない。

という事で今回の話。

とりあえずグランドラインとは何か知らない人もいるだろう
グランドラインとはワンピース作中に出てくる物語のメインとなる舞台である。
ワンピースの世界というのは東西南北の海が大陸と海路が十字を成すことで分かれており、この海路がグランドラインである。
このグランドラインに入るためには4つのそれぞれの海から大陸経由で入っていき、みなひとつなぎの大秘宝を求めていく。

さて、前置きはこの程度にしてこの4つの入り口からグランドラインに入るという過程は身の回りの”きっかけ”に言える事ではないだろうか。
つい最近私は友人の影響で様々な趣味(90sロックや古着等)に手を出し始めている。
これ以外にも最近だとTiktokやinstagram等のSNSで流行っている音源やコンテンツから入っていくことが多いだろう。

インディーズやアングラなどの大衆向けでない世界のコンテンツがこのSNSの波の中で消費されていくことを良く思わない人がいる。(かくいう私もこの節がある)
しかし、これも単なる1つの入り口であり、我々はただ単に東の海《イーストブルー》から入って来た冒険者に過ぎないのではないだろうか。

趣味とはこのきっかけから趣味の世界の人と交流する人で、初めてその人の”趣味”となり得るのではなかろうか。
それをまるで首領クリークやクロコダイル、四皇のように趣味の世界に入ってくる人を追い出すのはいかがなものか。
元々世界観が合わない人は環境に淘汰されるのだ。そしてまた旅に出る。

私は趣味を多く持つ立場として、好きなジャンルの世界ではどんな入り口で入ったかは関係無く、素直に応援していきたい。
そして、このグランドラインを突き進み、次に入ってくる人たちを応援してほしい。


この記事が参加している募集

#自己紹介

230,268件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?