見出し画像

「お金をもらうことに抵抗がある」人にオススメのFANCLOVE活用法3選

前までは「そんなの無理に決まっている」と思っていたことも
ツールやサービスを使えば実現できるようになっているのが今の時代です。

一人では叶えられなかった夢も、ファンの力を借りて叶えてみませんか?

ーーーーーーー

「サブスクサービスを使ってみたいけど、お金をもらうことに抵抗がある」ということはありませんか?

自分の活動に対して金銭をいただくってなかなか難しいですよね。

今回は、そんな人に向けたFANCLOVEの活用法を3つご紹介!

ぜひ参考にしてみてください〜!


無料プランをつくる

FANCLOVEは必ずしも有料プランを作成する必要はなく、無料プランも作成できます。

スクリーンショット 2022-02-04 17.16.22

(引用元|hontataファンクラブ

はじめのうちは無料でプランを作成し、だんだん認知度が高まってきた段階で有料プランを作成するという方法も使用できるということです。

また、料金は細かく設定できます。

スクリーンショット 2022-02-04 17.14.36

・初月無料
・初月のみ金額変更(入会費価格)
・日割り自動計算

このようにプランごとに設定を変えられるので、初月無料としてお試しで
入会を促すことも可能です。

ファン参入のハードルを下げるという手法が取れますね。


クラウドファンディングとして活用してみる

有料プランで得られた資金の使い道を明示した上で、クラウドファンディングとしてFANCLOVEを活用してみるのも1つの手。

クラウドファンディングを進める上では

・寄付額の使い道
・具体的な活動内容
・どんな問題解決につながっているか

などの明示が必要となってきます。

特に社会問題解決するための活動や、自分の活動によってどういう世界を構築していきたいかなど、ファンが共感・応援したくなる内容にしてみると
より良いでしょう。


購入者の期待を上回る価値を提供する

プランを購入してくれたファンに対して、期待を上回る価値を提供することがポイント。

例えば、牛丼が100円で売られていたとしましょう。

・あまりおいしくなかった→「100円だからそんなもんか…」
・感動するほどおいしかった→「100円なのにこんなおいしいの!?」

とそれぞれ受け取る側の印象が異なりますよね。

「え?この価格でそんなにサービス付いていていいの?」

と思ってもらい

「こんなに良くしてもらってるなら自分も協力しよう!」

という気持ちになってもらうことでよりファンがつきやすくなるでしょう。

いわゆる「返報性の法則」ですね。(詳しくは下記記事を参照)

TwitterなどのSNSでも無料で価値ある情報を提供してくれるアカウントを
フォローするように、徹底的なギブをすることでより自分のFANCLOVEを
応援してくれる人が増えてきます。


さあ、今すぐFANCLOVEを始めよう


FANCLOVEは、夢を叶えたいあなたと、誰かの夢を応援したいあなたを
つなげるサービスです。

今は個人でもサブスクリプションサービスが作れる時代。
FANCLOVEを使ってオリジナルのサブスクリプション商品をつくってみませんか?

ご興味ある方はこちらのサイトを覗いてみてくださいね〜!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?