見出し画像

【Pixiv】タグ付けの重要性と、タグの「コモディティ化」について

こんにちわ、ファンボ収益特化です。

今回は、pixivにおける「タグ」付けの重要性についてお話しします。

pixivにイラストを投稿する際、必ずそのイラストを表す「タグ」を付ける必要があります。

例えば「オリジナル」といったその作品の分類や、「女の子」「少女」といったその作品を決定づける特徴、または「ポケモン」「初音ミク」などのキャラクター名などです。

タグの付け方次第で、pixivにおける閲覧数・いいね数・ブックマーク・フォロー率等々は雲泥の差が出てきます。

にもかかわらず、この「タグ付け」を軽視している人があまりにも多いのです。

タグ付けで失敗しているケースを列挙し、改善策を記載します。

(1)最大10個のタグが付けられるにも関わらず2~3個程度しかタグ付けしていない



閲覧数やブックマーク率を上げたいなら、タグ付与限度数である10個を最大限生かしてください。

Twitterとは異なり、pixivはリツイート機能がないため、「バズ」が起こらない(起こりにくい)仕様です。基本、作品閲覧者は「タグ検索」or「フォロー新着作品」から作品を見つけ出しますから、閲覧数を増やすためにはタグが命なのです。

よく2~3個しかタグをつけない人がいますが、投稿するイラストを表すタグをひねり出してください。タグが増えれば閲覧者数も必ず増えます。

たまにタグをいっぱいつけると「必死」だと思われるんじゃ・・・と話す方もいますが、閲覧者数を伸ばす、自身の作品を知ってもらう・・・ということを念頭に置くのであれば、そんなことは気にせず、タグを最大限活用してください。

本noteを見ている方はFANBOX(Fantia、Ci-en等)の収益を上げたい!という方が多いと思うのですが、閲覧者数が増えれば必ず支援者数も増えます。

それはなぜか?

閲覧者数(母数)が増えれば、支援者に転換(コンバート)する方も必ず増えるからです。

企業が高い契約金を払ってテレビCMを打つ理由は、その作品を知る人の母数を増やして商品を買ってもらう率を上げるためです。

タグは「宣伝という意味」では、テレビCMと同じです。
閲覧者数、ひいては支援者数を増やすためには宣伝は欠かせません。

画力を上げる前に、タグの数を増やすこと。
3分あればできる基本的な技術ですので、いますぐ取り入れてみてください。

(2)付けているタグがあまりにも不人気なタグである(タグ検索で1~100ヒット程度)

これはもう説明不要かもしれません。
いくらタグを付けたからと言って、そのタグがほとんど誰からも検索されないようなタグなのであれば、そのタグを付ける意味はほとんどありません。そのタグの上位互換のようなタグがある場合がありますので、自分と似たジャンルの絵を検索し、比較的検索されやすいタグを研究してください。これも数十分ででき、効果抜群の手法です。

(3)人気でありすぎるタグばかり付けてしまっている(タグ検索でヒット100万件など)

今回のnoteで話したかったメインはこの項目です。
実は、タグ付けの罠はここに潜んでいます。

「人気がありすぎるタグ」「検索ヒット数が多すぎるタグ」は、検索タグとして機能していません(!)。

例えば「女の子」タグ。

よくつけられる人気タグなのですが、現時点(令和5年7月15日)で、なんと315万件のイラストがヒットします。

一日に数百件のイラストが投稿されるタグですので、「人気」があると思われそうなタグですが、おそらくこのタグで作品検索する人はかなり少ないはずです。

それはなぜか?

主な理由は2つです

・あまりにも作品投稿数が膨大すぎて、お目当ての作品にすぐに辿り着けない
・そもそも作品検索者は「女の子」自体が好きなのではなく「女の子」の「●●」が好きで、その「●●」で作品を検索しているから。

 ※●●にはその人が好きな性癖・性向を表す言葉が入ります「例;パイズリ、モンスター娘」など

pixivにおいては、人気のタグに見えても、そのタグで検索している人は少ない、という例がしばしばあります。

これを私は「タグのコモディティ化」と呼んでいます。

「コモディティ化」という言葉はマーケティング用語なのですが、ざっくりpixivのタグにその意味を援用すると、「それまで有していたタグの個性や独自性が失われ、そのタグが一般化して価値をなくす」現象のことです

pixivが登場したばかりのころは、「女の子」のタグは機能していたはずです。
pixiv登場以前は、イラストレーターを名乗っていた人は、お絵描き掲示板や個人サイトなどで作品を発表するごく少数の人だけで、そもそも「女の子」を描く人やタグを付ける人が少なかったからです。

ですが今はどうでしょう。

誰でもカンタンにイラストレーターが名乗れる時代で、絵に関する情報量も豊富です。画像生成AIが登場してからは、絵の練習すらせずイラストレーターを名乗る方まで登場しました。

結果、誰も彼もが「女の子」タグを付けるようになり、タグとしての機能を失ってしまいました。

話を戻しますが、人気がありすぎるタグばかり付けてしまっていると、閲覧数は増えません。人気なタグをつければ見てもらえる・・・という思考は、ある意味自分自身を責める要因にもなってしまうので正直危ない。

・・・人気のタグをつけているのに、閲覧数が上がらない。
そうだ、自分の画力がまだまだ足りないからだ・・・!

ーーーと。

違うのです。
最大の要因は「タグ付け」の失敗にあります。

コモディティ化したタグ(あまりにもヒット数が多いタグ)は、タグ付けの落とし穴ですので、要注意です。

以上、タグ付けについて日頃考えていることについて述べてみました。


これまで上梓した有料note「弱小イラストレーターがPIXIV FANBOXで毎月30,000円以上の利益を出す【10の鉄則】&【7つの秘策】」等では、検索ヒット数10000以上のタグを必ず付けるようにお伝えしてきました。

実際、私がメインで闘っているジャンルはタグ検索数は25000程度です。
そのメインタグに加え、検索数500~20000程度の別のタグを付与し、8~10個程度のタグ付けをしたうえで毎回作品投稿しています。

上記のタグ付けの落とし穴を考慮したうえで、pixivへの作品投稿を行ってください。
pixivで閲覧者・ブックマーク率を上げ、FANBOX等の支援サイトで支援者を獲得するためのカンフル剤となるはずです。

画力を挙げるのは数百時間かかりますが、タグ付けは数分程度でできることです。是非、次の作品から試してみてください。

手描き絵師のFanbox マネタイズ戦略

宣伝になりますが、以下有料noteです。
pixivフォロワー400弱からFANBOXを開始し、現在はFANBOXだけで毎月30000円以上をマネタイズできるまでになりました。

FANBOXを2年間継続してきて得た知見を、有料ノートとして、体系的にまとめて公開しておりますので、気になる事はご購読いただければと存じます。FANBOXだけでなく、Fantia、Ci-en等にも適用できるものです。

弱小イラストレーターがpixivfanbox で毎月30,000円以上の利益を出す10の鉄則+7つの秘策

分冊版 【10の鉄則】

分冊版 【7つの秘策】

以上、ファンボ収益特化でした!
ではまた!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?