0から英検2級に短期合格する方法

今回は英検2級に短期間で合格した勉強法を書きました。

英検2級とは、高校卒業程度の英語力の事を指します。
大学受験で換算すると日東駒専レベルの英語力が該当します。

※来年から英検2級と準2級の間に新しい級が設置される予定で、形式も変わるのではないかと巷で言われています。
その為、年明けにある試験が最後のチャンスかと⁉️

私は英語力が高校初級レベル(英検3級)から1ヶ月ほどで2級に合格することが出来ました。
実際に英検2級に短期間で合格したスケジュールと勉強法(使った参考書)を下記に書きました。


英検を持つメリット

英検2級は大学受験で多くの大学で活用出来ます。
日東駒専であれば8割換算(スコアによっては8割以上換算してくれる)してくれるところやMARCHの英検利用入試の受験資格を満たし科目を絞った勉強が出来ます。

実際に私が受験した東洋大学では英検利用をしていた受験生がかなり多く英検を持っていないと太刀打ち出来ない状況でした。

絶対に英検2級は持っていた方が良いです!!


また塾講師のアルバイトをする際、学歴以外に資格で英検2級を必須としているところが多いです。
持っていれば普通のバイト(時給1100円前後)より塾講師バイト(時給1500円〜)の方が高く効率的にお金を稼ぐことも出来ます。

このような事から英検2級はコスパよく利点しかないと言えます。




本題の勉強法についてです。

ここから先は

1,674字

¥ 250

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?