見出し画像

1月のたっぷり、あれこれ

おはようございます、お久しぶりです。

気づいたら1月が終わっていて、2月も中旬です。

1月はとても忙しく過ごしていたので、
振り返って整理していきたいと思います。


怒涛の年越し

今年は年末年始の短期バイトをしていました。
神社関係で初詣の対応をするバイトだったので
それはそれは忙しく働いていたのですが、
非日常さと、友達と働いていた楽しさもあって
なんとか乗り越えました。

ゆっくりしない冬休みなんて初めて。
おかげで1週間で普段の月給に値する額を稼げました。
(多分普段働いてなさすぎ)

続いては後期試験

年越しの忙しさもつかの間、あっという間に学年末の試験がやってきた。
私はこの試験をとても舐めていて、年末年始に勉強を怠っていました。
怠惰はしっかりと試験3日前頃から自分を苦しめはじめ、
とってもきつい試験期間でした。。。

無事すべて合格したので良かったのですが、1月の半分ほどを苦しんで過ごしました。
来年もこれをやるのか、、やだよ。。。

待ちに待った旅行

2024年、沢山旅行したい!!と目標を掲げていましたが、
しっかりと1月から旅行が出来ました。

先日姉夫婦の間に子供が生まれ、母と一緒に会いに行ったのです。
楽しかったー!
赤ちゃん可愛かった。
三重県は足を踏み入れたことがなかったので、行けて嬉しかった。
新幹線を使うと3時間ほどで着きます。
こんなにすぐ、簡単に行けるなんて!

またゆっくり行きたいなー

テンション爆上がりLIVE

そして月末には待ちに待ったエド・シーランのライブへ!!

。。。

ほんっとうに、最高でした。

歌がうまくてギターがうまくて、そんなの当たり前にわかっていたことなのですが、生音で聴くとそれはそれは感動しました。

会場のみんなで踊って歌って叫んで、最高の3時間でした。

エド・シーランの前に歌ってくれたカラム・スコットも、とっても歌声がきれいで大好きになった。好きな歌がいくつもありました。

小学生のときから「×(multiply)」と「÷(divide)」のアルバムを繰り返し聞いて育ったので、本当に心の底が震えるほどいい時間でした。

小学校の時の私に、
「将来エドのライブいけるよ!生で聴けるんだよ!」
なんて言ったら驚くかな。

嬉しいだろうな。

忘れられない、忘れたくない夜でした!

ちなみに、兄と一緒に行ったのですが、ワンオク好きの兄はtakaのサプライズ登場に「やばーーーーーーい!!!」と隣で叫んでいた。笑
楽しかったね。


まとめ。

総じて、良い月だったかな。と。

疲れたし、しんどかったけど、その分得られたものの大きい月でした。
自分にご褒美もあげられた。
ナイス!

またこれからも頑張って楽しんで、少し踏ん張って遊んで、
そうやって過ごしていきたいです。

それでは、また!

この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,895件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?